福岡県の病院口コミ一覧(40297件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休みは4週8 休で少ないです。 日祝手当等はありません。 1年目でも残業ありますが、部署によっては残業代をつけてもら...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
非常に良くないと思います。 とにかく陰口の絶えない職場だったので辞めました。 どこにでも1人は変な人っていますが...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
働かないひとが多い。上司が使い物にならない。上司は仕事せず、下のものばかり働かせて働かない。言うことは一丁前なこと言うけ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
平日は毎日手術がありバタバタしていました。忙しかったですが、毎日充実しており学びとなりました。いろんな疾患の患者さんに出...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護部の管理職が何を考えているのか?不明。 労いの言葉のひとつもなく、仕事が終わらずに残っていても早く帰るようにの一言...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休みも多いしこんなものかなぁと思います。残業も病棟によってはあるようですが、それは子供が小さいなどの理由で残業の少ない病...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟にもよると思いますが、患者さん用のトイレの暖房便座のコンセントが抜かれていたり、エアコンは夜になるとオフとなるため、...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
託児所もありママナースが多く、人間関係も悪くなく楽しく仕事ができました。当時は時々残業もあり遅い時は七時、八時になる時も...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
1年目は一切残業は付けさせてくれず、付けたとしてもフォローの先輩に時間を決められていました。それも付けてくれる先輩の方が...(残り 149文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
3年間務めていましたが、人間関係は人それぞれではありました。裏で悪口を言う方もいれば優しい方もいます。退職理由の1番は夜...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は良好な方だと思います。 付属の学校から就職する方が多いので同期は基本仲良しです。仲の良い先輩や後輩とはプライ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係はいいのですが、休みが少ない事や、委員会の仕事が面倒な事、給料が上がらない事、夜勤が疲れた事が主な理由です。心身...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
同じ病棟内に時短のママナースや常勤のママナースがいましたが、定時に帰れることはほぼなくママナースには働きにくい環境だと感...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当時新卒で入職しましたが新人教育らしいものは全くなく業務をこなしながら自分で覚えていく感じでした。新人でもすぐに辞めてい...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
無料駐車場完備となっていますが、早足で歩いて20分以上、ゆっくり歩くと30分程かかります。 無料駐車場完備と言うには程...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
療養型病棟のため、仕事の内容は少なく感じました。 入院が一日に何件か来ても残業をしているスタッフの方はほとんどいません...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
中途で入職しました。 病院が変わると物品の名前も違うのでそれを聞くと分からないと見なされることが多かったです。 和気...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
療養型病棟ですので、急性期から転職した看護師には物足りなく感じると思います。 急性期では、いつこの仕事を終わらせて何か...(残り 119文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
中途入職のため、研修参加はありませんでした。 教育体制は整っていないと言った方がいいと思います。 教える!という体制...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
変則3交代のため、準夜に出れなくても深夜だけできたり、残業が無かったり、パートの方も定時になるとすぐ上がれる環境でした。...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
交通の利便性や教育体制が魅力で入職しました。 駐車場が遠く交通の利便性は良くないし、教育体制もまるで整っていません。 ...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
おばさんナースからの嫌がらせ(嫌がらせで辞める方が多かったので部署異動をしたそうです)と、紙カルテの不便さについていけま...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
何もかも最悪でした。多分ここ以上に環境が悪い病院は無いと思います。特に男性陣はひどかったです。病棟の患者は守られず、外来...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟は一般と地域包括の2病棟しかなく、人間関係は年配の方も多いですが割とすぐに馴染めました。人の入れ替わりが激しく人手不...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私が在職していた当時は年配の職員が多く勤続年数も長い人ばかりで、若手でも5年は働いており、アットホームな感じの働きやすい...(残り 160文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
はっきり言って、人を大事にする病院ではない。以前、出産したスタッフが、時短勤務の申請に行ったら「ほかの病院は時短勤務がで...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日数は多くて月に10日くらいあります。希望休みは月2~3日までだったように思いますが、有休は、取れるかどうかは師長次第...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育は厳しくは無いです。日々の業務で新人のチェック項目をクリアしています。業務はほぼ任せており、先輩が助言します。以前は...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
スタッフの方はみなさん優しい方が多かったと思います。最前線を行く精神科病院で凄くやりがいがあるのではないかと魅力を感じま...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
中途で働きました。在職が長いためこの病院の仕事はこなせる人は病棟の役になるとされていて、ガミガミパワハラ的にいってきたり...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人研修に力を入れてる病院でした。一応手術まである病院だったので手術を見学できたり勉強にはなりました。輸血も毎日のように...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とても綺麗な病院です。しかし、電子カルテではないので、無駄な業務も多いように感じます。看護師よりもPT,OTなどのスタッ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入院が多く業務は大変ですがあまり残業はありません。ただリーダー以外は雑用です。認知症患者も多く看護というよりは介護という...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私学共済で給与は公務員に基づいでる。物凄く給与がいいわけではないけど、長く働けばそれなりなりにもらえると思う。ボーナスは...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟の師長さんによると思うけど、休日は毎月週休+1日程度はもらえてる印象。休み希望も基本的に好きなところに取ることができ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私の働いてる病棟はとても雰囲気いいです。後輩だから動くとかなく、自分の患者さんは責任持って受け持ちがコール等対応してます...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休み希望は基本的に1つですが、理由を伝えればいくつかもらえます。残業は、協力してくれたりしてくれなかったりですが 基本的...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来でパートさせて頂いてました。パートだったので特に人間関係などで悩むことはありませんでしたが、常勤の方で上司に嫌われる...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒から6年勤めましたが昇級はほぼありませんでした。病棟により残業の差がかなりありました。比較的長く勤めてる看護師が多か...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育制度はそれなりにしっかりしていましたが、好き嫌いの感情で人によっては教える時の態度が明らかに違ったり、詰所の中で新人...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
皆さん基本的に優しく、人間関係は良いと思います。また、年齢が近い人が多く、集まって食事行ったり、看護部長が飲み会を定期的...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
産科経験者でなければ一般ナースはきついかもしれません。 資格職である以上は仕方のない事ではありますが、かなり辛辣な言葉...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
緩和ケア病棟、優しいスタッフが多いです。緩和をやりたくて来た人が多く皆熱心で、患者さんを中心に協力し合える、良い雰囲気で...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
子育て中の方は大変だと思う。時短勤務などはなく、時代に見合っていない部分がある。長く続けられる職場ではない。新人教育など...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
院内研修がたくさんあり新卒にはいい環境であると思います。お局看護師は怖い方が多いですが、若い人は優しいです。スキルアップ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生は大変いいと思います。 年に一度格安で旅行にも行けますし家族と同行できますし、すごく社員思いの職場だと思います...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日はすごく多いです。プライベート優先させるならすごくいい職場だと思います。連休もとりやすく、有給と組み合わせて旅行なん...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
雨が降ったら雨漏りし、廊下にはあちこちバケツが置かれます。夏は暑い中あまり効かないエアコンの中患者さんは熱発をおこしスタ...(残り 172文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大きな病院なので新人教育には力が入っていた印象があります。病棟ごとに勉強会を開くときは他の病棟のスタッフもその会に参加で...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来の人間関係は非常に良いです。 何度でも優しく教えてくれます。 失敗しても犯人探ししたり、責めたり、強い口調で言わ...(残り 72文字)