福岡県の病院口コミ一覧(40303件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は良くないです 新人が入っても 1年で辞めていきます パワハラといっても良いほど 個人攻撃もあります ...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病室は6人部屋がありますが狭いです。 酸素が足りない時は酸素ボンベ大型を準備し術後迎えに行ったりしてました。 体温計...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署部署で忙しいさの種類は違います。 人間関係は人それぞれかと感じました。 師長、主任は人格者がいます。 栄養科、...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
毎日忙しそうな雰囲気でとても大変そうでした。沢山厳しい方もいらっしゃいました計画を立案しても無視されたりその日1日看護す...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院はとても古く薄暗い印象でした、病棟の階によって雰囲気も様々です。(師長さんにもよります)若い方は三、四年目で辞める方...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修が多く、教育体制がいいなという印象です。急性期病院ということもあり、すごく忙しいです。救急が好きな方はぜひ進めたいで...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院はとてもきれいで、勉強会なども多く、時間外も少々あります。若手の看護師にはとても為になりますが、働くママさんは、年休...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
あからさまに溜息をつかれたり、言い間違えると他スタッフと一緒になってクスクス笑うなど。目も合わさず、学生の報告はバイタル...(残り 149文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勤務希望は5つ可能なので、プライベートの予定は比較的たてやすいと思います。係りの業務にもよりますが、定時に帰る事ができま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気は、あまりいいとは思えませんでした。業務におわれており、スタッフ同士の会話も少なく感じました。患者に対するス...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママさんナースが多い印象がありました。コメディカルとの連携・コミュニケーションがしっかりとれており、様々な職種が助け合い...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給が低すぎてボーナスが少ないです。人事考課で普段の頑張りを認めてもらえると、他の人より1万ほど多くもらえます。 他...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
機能別看護で記録の仕方もSOAPではなく、新卒看護師が働いた場合、他の病院で通用する看護師にはなれないと思いますが療養病...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
長く勤めている人が多いため決まりなどはしっかりしていますが、その点人間関係が悪い部分も見えます。いい人も沢山いますが、雰...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
先輩看護師の方々は忙しそうに働いていらっしゃいました。しかし、そのような中でも、私たちに対する指導はしっかり行ってくださ...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
育児時間短縮制度や夜勤免除、超過勤務制限の制度を利用できます。ママさんナースもこれらの制度を利用して多く働いています。 ...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
地域の中核病院としての役割を担っていて、とても専門性が高く、仕事へのやりがいを感じていました。その一方で、業務はとても忙...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業代はでません。入退院が多いので日々バタバタしていますが皆、協力的にしています。休みは月8日で有給は用事あればつけてく...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
付属の看護学校があるので、若い看護師もいるし、託児所もあるのでママさんナースも多いです。私は2つの部署を経験しましたが、...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
実質人手が足りておらず忙しい。残業も多い。 業務時間外や休日の勉強会等も多く、プライベートとの両立は難しいかと。残業も...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
本当に施設も古い上に、上司も給料もよくない病院ってあるんだなと思います。夜勤したとしても20万行けばいいんじゃないでしょ...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係が良いこと、臨床経験が積めると思い入職しました。最初は忙しくてついて行くのに必死でしたが教育体制も整っており慣れ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ボーナスも少なく、残業申請もしにくいです。現場のモチベーションも低く、退職の順番待ち状態です。きちんと指導できないため、...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
退職は基本的に年度末となっています。もちろん途中でフェードアウトする人もいますが、かなりひんしゅくをかっています。 有...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
学生として働いていますが働きやすい職場だと思います。病棟にもよると思いますが休暇の希望や勤務希望はある程度融通がききます...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく忙しくて、大変。 ただ学べることは多いとおもいます。 給与の良さはあっても、 人間関係は病棟によっては地獄...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
上司がおかしい人ばかりで採用してくる若い子もおかしいため、教育体制も個人差があります。 全員メンタルおかしくなってて3...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
退職に至るには個人個人様々な理由が有り管理者の方にしてみれば即戦力になる人材であれば慰留して欲しいと思います。ここまで数...(残り 293文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟のママナースをみていると、 育児休暇や育児のための勤務時間短縮をうまく活用なさっている様子が伺えます。 また、子...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
臨地実習をさせただきました。指導も熱心で困った時は助けてくれる看護師さんが多い印象です。カンファレンスでは師長さんや主任...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
附属の看護学校があるのでそこから入職してくる方が多く、学生の頃からの人間関係が続いたりはあるみたいでした。私自身は別の学...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
月に8〜12日程度の休暇がありました。希望休も通りやすかったです。残業はだいたい1〜2時間程度ありました。以前より時間外...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係はよく、協力体制にあり働きやすかったです。一部悪口を言う先輩がいたので、病棟全体が暗くなった時もあったが、同世代...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
性格のきつい先輩が多く、イジメもありましたが、配置換えなどもありいい雰囲気になりつつあります。しかし、忙しさは変わりませ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
電子カルテを使用していますが、ペーパーでの確認やサイン、処理が多く、電子カルテの意味がないように感じました。必要性を感じ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
子育てをしながら両立がしやすい環境です。ママナースが多く在籍しており、妊娠出産、仕事復帰への理解度も高いと思います。子育...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ある助産師さんの患者さんへの対応があまりに酷くて、見ていて気分が悪くなりました。 患者さんはとても不安を抱えて出産を迎...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ここの良いところは休みが多い。以上 悪いところは ボーナス3ヶ月分しかない。手当てが少ない。古い方のレベルが低い(特...(残り 140文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ママナースのために、病院内に保育所が当時出来たてでありました。 まだ子供は、数名でしたが、保育士さんが笑顔で対応してい...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
こちらの病院で実習させて頂きました。そのときは患者さんに対して人員が少なかったのか常にステーションに人がいない状況でした...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
2.3年前は怖いお局のような看護師もたくさんいましたが、今は異動などで減ってきていると思います。急性期病棟のD棟は若い看...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場全体の士気が低く、部署にもよるが他の病院に比べて知識技術ともに劣っている人が多い。 毎月の様に人事異動があるなど、...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
雰囲気、人間関係はあまりいいように思いません。年齢層が結構高く、病棟によってはいじめ?みたいなのがあるらしい。病棟で良し...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
妊娠したら夜勤を免除してもらえるので体の負担は軽くなると思います。産休、育休もとれて、発揮される方がほとんどです。家庭の...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
非常勤の外来勤務です。入社早々希望していた科とは違って婦人科、小児科と掛け持ちでした。 先輩スタッフは比較的若い方達が...(残り 148文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
小さいお子さんがいるママさんナースも多く、子供のことで休んでもみんなが協力して働いています。雰囲気はよく、勤務希望も通り...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年06月
数年前にお世話になりました。基本人間関係はいい方だと思いますし定時で帰れるためプライベートも両立しやすいですね。 精神...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生なんてありません。雇用保険があるだけと考えた方がいいと思います。3年以上に退職金とかかれてますが、給与1ヶ月分位...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場見学をさせてもらいました。資格として助産師を取りたかったため、通学しながら土日はパートができることから、病院の制度を...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
かなり忙しく、日勤が21時すぎまでなるのは珍しくなく、超過勤務手当はつきませんでした。人間関係はまずまずという感じで、仕...(残り 40文字)