福岡県の病院口コミ一覧(40950件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
以前実習でお世話になりました。私がお世話になった病棟では、看護師がパソコン触りながらガムを噛んでいたり、指導も厳しく泣か...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習で行かせていただいた病院です。実習生に対してはとても厳しい印象でした。優しい看護師の方もいらっしゃいました。建物はと...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大きな病院ということもあり忙しさはありましたが給料はよかったです。忙しさから看護師やその他スタッフの入れ替わりは多かった...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
・人間関係について 理学療法士は皆優しいです。 一部のオバサン看護師は性格がアレな人がいます。そのくせあまりスキルも...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生の実習でお世話になりました。実習生担当の看護師さんは優しく、声をかけても記録などを含め丁寧に指導してもらいました...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
精神科になるので、急性期治療の看護は経験できないです。人とゆっくりと関わることが好きな人は向いていると思います。また、院...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
中途採用でした。 残業は多いです。残業している理由は記録が勤務時間内に書き終わらないことからでした。 コロナの影響で...(残り 699文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
若い人が多い為病棟の人間関係は良好でした。新卒入社であり、同期とも仲良くお互い励ましあいながら働くことができました。中途...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
3年の時慢性期実習でお世話になりました。厳しい指導者もおられましたが、優しく指導してくれる方が多かったです。慢性期看護師...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業はほぼなく、時間ピッタリに帰れるし、子供の体調不良による早退や、急遽休みや有給も融通がきいていたので、ママナースは働...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年06月
知り合いの紹介で入職を決めました。 知り合いの手前、いろんなことに気を遣いすぎて働きにくかったです。 あとは職員同士...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生はこの辺じゃ1位、2位を争うくらい整っていると思います。忌引や産休育休の取得はもちろん、有休消化もしやすいです。...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生は手厚いと思います。交通費や住宅手当は出ます。しかし、駅近じゃないので、かなり不便です。月3日まで希望休が出せて...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ワークライフバランスにどう取り組んでいるのか分かりません。 日勤なのに、21時過ぎに病院を出ることなんてザラにあります...(残り 245文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の人間関係はとてもよかったです。 わたしがいたところは上の人よりも下の若い子たちが率先して仕事をしてました。ただ色...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって差があるようで、私が働いていた病棟は古かったです。昔使用していたのをどうにか使っているようなところもあり、病...(残り 194文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
仕事のやりがいはあまり感じなかったです。とにかく、業務としてこなしているという感じでした。患者さんのために何かできている...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人看護師時代は常に先輩の目がありキツく指導され当たられ大変でしたが2年目以上になると比較的自由に看護ができました。年に...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
精神科なので特に難しい技術などは必要なく、コミュニケーションスキルさえあれば働ける環境です。残業もほぼありません。前残業...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
口コミ閲覧のための投稿です。紛らわしく申し訳ありません。良い病院で働けるよう日々病院選びを必死に行っております。今年看護...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒で就職しましたが、同じ病棟に同期として新卒と中途採用者合わせて数名いたので、相談することもできてよかったです。中途採...(残り 158文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時新卒で家賃手当て27000円満額もらい、準深夜トータル月8回行い、月の手取りが25〜27万円程ありました。今はどのよ...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年06月
大学病院なので検査機器等の装備は何も問題ありません。 キャリアを積むには良い病院だと思いますが、続けることはあまりお勧...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新卒で入職しました。4年働いていますが、入職当時から人間関係は良好な方だと思われます。数人のみ強い口調の人がいますが、他...(残り 435文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年06月
可もなく不可もなくという感じです。イベントごとで残業が多く参加しなくてはなりません。最近、新病棟を作って見た目きれいにし...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習でお世話になりました。人間関係も悪いようには見えず皆さん優しい方ばかりでした。病院内も綺麗で新卒看護師の受け入れも行...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署にもよりますがサバサバとしている方が多く人間関係は良好だと思います。中には陰口を言われる方も居ますが派閥などはありま...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって雰囲気は全然違います。中堅があまりいません。御局様か看護師歴1~3年目が多いです。1~3年目同士は若く比較的...(残り 191文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
育児制度もしっかりあり、介護休暇やリフレッシュ休暇など充実してます。 有給休暇取得率も高いので、子育てをしながら働いて...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
やりがいというやりがいは無いです。脱毛が98%ですから。ハイフもやってますが、ほとんどご予約は入りませんでした。私がいた...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休みが少ない。拘束時間が長い。出勤時間が早めの割に退勤時間がおそい。みなし残業時間多い。続けてるとやりがいがなくなってく...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
離職率が高い分、若い看護師が多く、和気藹々とはたらけました。皆さん、大学病院から転職してたりするので、違いについていけな...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修なく時間外はほとんどないです。自分の時間を取りたいなら良いと思います。ただ人間関係は向き不向きあるので良し悪しです。...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
保険や月の休みなどの福利厚生はしっかりしていると思います。しかし、有給は自分の意思で使うことは出来ず、希望休は月に1から...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟にもよりますが、私の働いていた病棟はかなり忙しく日勤勤務の人は21時まで残って働いている印象でした。 処置が多く、...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
九州内では比較的高い給与水準でした。ボーナスに関しては組合による春闘があり毎回の給与額交渉はありますが、わたしが在籍して...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
夜勤6回ほどしても手取りは20前後。基本給が低く、昇給もほとんど無い。ボーナスは普通程度。昔入った方々は良かったらしい。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業はほとんど無い。患者さんの状態が不安になった時などはあるが、一般科ほど多くはない。休日は多く、希望休もほとんど通る。...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生らしい福利厚生はあんまりない。退職金もほとんど無いと噂で聞いた。互助会のようなものがあるが、毎月会費を取られるが...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって業務内容が大きく違う。クローズアップされている病棟に人を集めすぎたせいか他の病棟は常にマンパワー不足。やりが...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
研修は時間内で合ってました。新人さんにも月一は絶対に合ってましたし、不安と不満を共有する機会にもなってた。教育内容は、レ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
カレンダー通りの日数の休みがあり、毎月有給休暇ももらえたので、多い時は月の半分が休みになっている時もあった。日勤者の人数...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
結婚予定で通勤時間が1時間以上かかるため退職することになったが、その予定がなければまだ働いていたい職場だった。 先輩達...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
超過勤務も確実にとれますし、ボーナスも1年目の夏からほとんど無いに等しいくらいですが出ます。忙しい病棟であればあるほど手...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人教育に力を入れており、1年目は2ヶ月に一度はあったような気がします。コロナ禍で時間短縮されてはいましたが、3ヶ月毎に...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私が言った病棟は大変雰囲気が良く、学生担当の方が常についてくださっていたので、看護師自身の負担や鬱陶しさも少なかったので...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
1000床以上ある大きな病院で沢山学びたいと思い入職しました。新人研修が豊富です。患者さんも目まぐるしく入れ替わりがあり...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟看護師の夜勤は月に7回ぐらいあります。急変も多少ありますが、それほど多くなくて落ち着いているときが多いです。緊急入院...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時NICUがあり、希望して入職しましたが配属されず。異動希望していましたが結局NICUはなくなりました。入職前から各病...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
急性期でバタバタしています。大変ですが色んな勉強や経験もできたのでよかったとは思っています。オペ室では残業20時間/月は...(残り 51文字)