北九州市の病院口コミ一覧(8342件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
比較的若い人が多く活気があり付属の学校から入職する人がほとんどなので実習生の頃から知っている人もいて職員同士はわりと仲良...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
一概に言えませんが病棟によります。社会人なので表向きは協力してしてるようにみえますが、長年勤めているひとの中には、若い子...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私は、移転する前の、旧病院のときに勤務していました。所属部署にもより差がありますが、残業は、ありました。休みは、1週間の...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年08月
若いナースが多く、年配の方の方が少ない。新卒として、働くには、教育体制がしっかりして良いと思います。入院が多いと残業があ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
実写に活かせて頂きました。職員も和気あいあいとしていて、とても働きやすそうな雰囲気でした。実習当時は新卒の看護師もいて若...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
中途採用者にも定期的に研修を行っていたので、ブランクがあっても安心して復帰できると思います。その研修も、勤務時間内でした...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
土日は基本的に休みです。 病棟勤務にしてはかなり 珍しい条件だと思います。 残業も病棟によりますが わたしが...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
前残業、残業しても申請しにくい雰囲気、最悪です。独身者は土日勤務も多いし、休み希望も優先順位をつけて三ヶ所までとなってい...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
わたしは、移転する前の旧病院のときに勤務していました。北九州を代表する機関病院であり、救急も多く、めまぐるしい毎日でした...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私が実習させていただいた病棟はとてもピリッとした雰囲気でした。怖いと感じる看護師さんが多かいるイメージでしたがそれは学生...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育は担当の方がとてもしっかりされた方だったため、計画的にきちんと実施してくれていました。 3年目までは、看護観なども...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とても綺麗な病院で看護師さんも実習生に対して優しくご指導してくださいました。 看護師さん同士でもめている場面もみました...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私が入職した当時の人間関係は あまりよくなかったです。 私がターゲットになることはなかったのですが 軽い愚痴な...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママさんナースは働きやすいと思います。 大抵は定時で帰れました。業務よりも委員会や係の仕事が大変です。 看護研究を任...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によると思いますが自分のいた病棟は比較的人間関係は悪くなかったと思います。何人か難しい性格の方もいましたがそれはどこ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期の病院なこともあり独身者が多いです。 急患がよく入ってきてバタバタと動き周りあっという間に定時になっていると言っ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設は年数の割には比較的きれいです。物品は療養型の病院のため少ないです。吸引器などは使い捨てでなく週に一回洗っています。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みの希望はだせますし、できる限りの融通はきかせてくれていると思います。残業はできるだけしないように全体で動いていますが...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
そこまで給料は高くない。基本給は20万前半。あとは夜勤をして手当てをもらう感じです。 夜勤はきついから外来となるともっ...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
検査前後、入退院の多さ、終末期の看取り、退院支援等たくさん学ぶことができました。ただ、忙しい。看護というより業務になって...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
実習で行かせていただきました。 施設は綺麗だったのですが、看護師が怖かったです。でも、それは一部の看護師で、看護の業務...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
土日出勤は比較的若い人が多い気がします 休日は大体週2回、祝日がある月は連休も頂けます 新人は休み希望を出しづらかっ...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
回復期に興味があったこと、他職種が連携し合い看護が行える方針が良いなと思い入職しました。他職種が連携し合う場面は少なく感...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業はほぼありません。年に数回研修がありその際に日勤だったものはほぼ強制参加ですがそこまで多くありませんので負担も少ない...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
悲しいくらいに古くて汚い今にも崩れそうな印象の病院です。 せめて電球だけでも明るいものに取り替えれば雰囲気も明るくなる...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私が配属された病棟では、ナースの立場が一番弱いように感じました。面接時に、日勤は8時からだと聞きましたが、朝食の配膳が、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
はっきりいうと人間関係はいいとは言えないです。 新人には教育体制は良いですが、中途で入ってきた先輩は乱雑に扱われている...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業はするなと言われますが、業務はたくさんあるので勤務時間内に必死で終わらせる感じでした。なので雑な仕事になるし、どのス...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人教育はしっかり計画的にされており、教育担当の当時の副部長さんもとても温かい方でした。病棟の先輩も優しい人に恵まれ、1...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
内科病院にいますが、育児短時間制度で9:00-16:00まででママさんナースが何人かいらっしゃいます。受け持ちしたりフリ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によってすごく雰囲気が違うようですが、私が行った時は、急性期病棟がすごくピリピリした雰囲気だと聞きました。しかし、最...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
和気あいあいと笑顔で働けます。 先生達が優しく、真摯に仕事に向き合っておられるので、チームワークも良く忙しくても笑顔が...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
個人病院ということもあり福利厚生がオリジナルティに溢れており、年2回の休暇がもらえること、学会発表後のご褒美で海外への職...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
自前(院内)での研修は、ほぼ法定で必要な(医療安全・感染管理等)研修になります。本当にスキルアップを求めるなら院外の研修...(残り 254文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私学共済に入るため、毎年5.6月頃に私学共済ブックという冊子が貰えます。そこに様々な施設が掲載されており、割引して利用で...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
指導者さんは皆さん優しく的確に指導してくださるので、とてもやりがいを感じながら実習することができました。つきっきりでいて...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
今混合病棟で働いています。人間関係は先輩たち同士はとても仲良さそうですが、1年目に対しては結構当たりのキツい先輩もいます...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
5年に1度1週間程度長期休暇あり。 三交代のため、数ヶ月に1度三連休があればいい。 希望は三つまで可能。生理休暇は病...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人研修は充実し、3年目まではフォローの研修もしっかりあります。グループワークがほとんどですがそこで同期と悩みや大変さを...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
パート勤務しておりましたが、人間関係も雰囲気も働きやすい環境です。中にはベテランさんがいるので慣れないと思いましたが、勤...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休暇希望は取りやすいと感じる。残業は病棟によるが、某内科病棟は残業多め。早く帰るように催促されるが、記録を始めれるのが、...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
全体研修年間3回。全体研修は職員全員受講必須であり、休みや夜勤等勤務で参加できない場合は、後日時間を決められてDVDで受...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
本館は古い。大部屋はベッドとオーバーテーブルで患者さんの生活スペースは狭いと思う。荷物置きも少ない。搬送時病室内のベッド...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物はとても汚いです。長年勤めている方も建て替わるといって全く建て替わらないとのことでした。水漏れもありました。物品も古...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
夜勤をしないと正社員になれないのがネック。パート時給はよくても、結局メディカルクラークは正社員なので、年収としては看護師...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
夜勤なしパート勤務、正看護師で時給は1400円でした。子供のいるママさんナースには、とてもいいと思います。北九州市内では...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟勤務です。 残業をしても、1円たりとも出ません! 残るのが美徳と考えているようです。 患者を置いて帰る訳にも行...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
社員旅行があったり、年2回の飲み会があったり、すぐ近くの市民球場やヤフオクドームでのホークス野球観戦があったりと、古い病...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期とは名ばかりで、看取りの方が多く、しっかり勉強したい!急変対応をしたい!と思って入職するとがっかりしそう。 老健...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
すぐ隣に保育園はありますが、院内独自の病児保育などは無いので、働きながら子育てするのは本当に大変です。 実際ママさんナ...(残り 53文字)