北九州市の病院口コミ一覧(8583件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
毎月1000円ほど会費が引かれます。そのお金をもとに希望者は、病院が企画する旅行や食事会が開かれます。行かない人にとって...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
慢性期ということもあり、この病院でのスキルアップは難しいかと思われます。院内には3病棟しかなく、ベッドの空きも見られます...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
入職した時は人間関係も良く働きやすい職場と思いましたが、長く勤めてる人の意見が強すぎて新人は何も言えないような環境でした...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
月給はいいほうだと思います。 夜勤をすると夜勤手当が大きいので、夜勤をすれば稼げると思います。 ただ、賞与は安く、上...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期はずらして投稿してます。病棟ほぼママさんナースで、急な休みには理解のあるスタッフが多かったです。ママさんナース以...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
大きい病院のため、福利厚生はとてもよかったです。有給消化は体調不良時に使われ、希望して使えることはありませんでした。しか...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年05月
福利厚生は良かったです。休みは多く、夏休み休暇等で海外旅行する人もよくいました。寮や社宅もあり、それ以外でも家賃補助も出...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
学生での実習でお世話になりました。どの部署も大変忙しい中学生指導をして頂きました。付属の学校の学生と部外の学生との対応に...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
人間関係が悪いです。何ヶ月に1回かは人間関係から退職者が出ます。 管理職が強く、言うことは絶対なので、逆らうと居場所が...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
今は退職して別のところで働いていますが今思うと教育体制は整っているほうだと思います。業務もマニュアル通りにしようという意...(残り 76文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
休みなのに深夜入りという休めない状態がとてもきついです。入りなのに休み扱いされると困ります。準夜のあとの1日休みで日勤な...(残り 48文字)
独立行政法人 労働者健康安全機構 九州労災病院 門司メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年05月
有給休暇は比較的とりやすいと思います。給与面も他院と比較するとかなり優遇されているのではないかと思います。忙しさは所属部...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
新人教育、中途採用の研修体制はかなり整っているとおもいます。プリセプター制度をとっており1年間継続的に教育するようになっ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
設備は古く、雨漏りや冷暖房の故障など多いですが、病院の備品は比較的新しい物を取り入れており、古臭い感じではないです。電子...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
人間関係はどこの病棟でもキャラ強めな方はいますが、関係としてはまずまずです。辞めてく人が常にいて、常にマンパワー不足を感...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
比較的いい方ではあると思いますが一定の御局様はいますね。琴線に触れたらシカト、人格否定とかありました。目の前で事務の人と...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当病棟じゃないのに他科の入院とるのは当たり前。例え定期の入院、手術、重症患者を抱えていてもお構い無しに他科の入院、手術...(残り 126文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
とにかく経営がうまく行ってないのが分かります。 医療材料の管理をコメディカルがおこなっており、スムーズに補充が出来ませ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
循環器に特化しており、とても勉強になります。しかし、多忙な時が多く、残業も多々ありました。またママナースには働きづらい職...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
ボーナスは丸一年超えて働かないと、ほとんどありません。基本給の昇給もある時とない時があります。一昔前はゆったり働けていま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
とても働きやすい環境でした。 給料はまあまあですが、なにより、モノレールから直通なので雨の日も不便なく通勤できてストレ...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
インターンでお世話になりました。 学校の同級生からも何人か就職しました。成績いい人しか採用されないときいていましたが、...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年05月
給料は国家公務員扱いなのでとてもいいです。 しかし、職場によってやはり厳しい人や人間的に尊敬できない方、当たりが強い方...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期ずらしてます。看護師同士は特に悪いという訳でもなく、経験ある看護師さんも、若い看護師さんもそこそいます。 基本...(残り 160文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
些細なことできれるので、キレないように気をつかうのに疲れて辞めた。忙しいので体力が必要な為、目の前の仕事に精一杯で、他人...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年05月
身バレのため時期をずらしています。 学生担当者がいて指導してくれていたと思います。 また就職活動者への職場見学なども...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期はずらしています。部署によって異なると思いますが、私の配属科は人間関係が良いとは言えませんでした。文句や噂ばかり...(残り 173文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
看護学生です。実習病院でした。地域包括ケアで日によってシフト人数が多い日もあれば少ない日もありバタバタとしてました。皆ん...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
まず夜勤手当が少なすぎる。仕事の割に合っていない。長く勤めている人たちはどんどん辞めて行き、中途の人がたくさん入っている...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年05月
急性、慢性ともにこちらで受けさせていただきましたが指導者も1人ついてくださるため手厚く優しく指導していただけました。 ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
部署にもよると思いますが、比較的どの病棟も人間関係はいいと思います。病棟は若い20代の看護師やリハビリスタッフが多いので...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
精神科病棟で働くのがはじめてなこともあり、正直とても大変でした。 コミュニケーションが患者様と取れない、暴力性の高い患...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
河内病院にはママさんナースが多く働いていました。 というよりも、私の配属先ではママさんナースの方が多かったです。慢性期...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
人間関係は当たり外れが大きいです。気のあう人が多いですが、上司に気のあわない人がいると大変だと感じます。実際パワハラじゃ...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年05月
時期はずらして書いています。 急性期なので忙しさはありますが、 状態が回復して退院する患者さんがほとんどで やりが...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
1〜3年目まではとても良い教育を受けられると思います。PNSなので常に先輩と一緒に行動し、先輩に言われた事をこなしていき...(残り 265文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年05月
建物自体は新しくキレイです。とても勉強にはなりましたが、学生に対して冷たい人が多すぎます。産婦人科は特に最悪ですね。私が...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年05月
私がいた病棟は仲が良く、とても働きやすい病棟でしたが。当時看護学校通学中で実習もある為、退職しました。 卒業後は再就職...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
年休は自由に使えます。希望休も3日までと言われているが、交渉次第ではほぼ全部通ります。子供がいると土日祝日も、学校行事も...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年04月
夜勤4回ほどでの給与です。 毎年自身の評価により昇給があがります。 頑張れば確実に上がっていきます。 ボーナスも年...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病棟の看護師さん同士、とても雰囲気がよく学生の私にもとても優しく接して下さりました。質問すると丁寧に話を聞いて説明してく...(残り 131文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年04月
比較的お給料は良かったと思います。 地域手当や職業手当がありました。 当時寮に住んでいましたが、寮も綺麗で良かったで...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
私が働いていた病棟の師長は退職が決まっていても、人が足りないので年休はあげられません。と言い買取もしてくれません。残業代...(残り 244文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年04月
厚生年金病院から九州病院になるまで働いていました。 研修は日勤ならば必ずでなければならず、残業は研修の後にしなければい...(残り 248文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年04月
スタッフが立て続けに退職し、異動も多く突発的な休みも多い為、業務は常に忙しいです。残務は以前に比べ付けやすくなりましたが...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
連続夜勤が当たり前で、なかなか疲労回復がしにくい働 き方で、自分のやりたい看護ができないと思ったため退 職しました。私は...(残り 169文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年04月
現在はわかりませんが、結婚して妊娠する人は多かったと思います。託児所?があったので預けている人がいました。しかし業務は忙...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
私は信じんで入社しました。月に一度程度の研修がありました。色んな看護技術からリフレッシュ研修等の様々ありとても良かったと...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
職場の人間関係がよかったです。家から職場までの距離が近かったところがよかったです。バスで通勤していました。院内は古かった...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
看護師さんたちも優しく丁寧に教えてくださる印象です。 中には、悪い意味で看護師らしい方もいらっしゃいましたが、1人でし...(残り 42文字)