北九州市の病院口コミ一覧(8327件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
単発の派遣で数日間勤務しました。とても古い病院で使っている機材もかなり年季が入っています。業務は吸入や鼻洗浄の介助、機材...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係や職場の雰囲気が良いか悪いか聞かれたら、悪いです。個性の強い人が集まっている病院だなと感じました。悪口が耐えない...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟の人間関係は良好です。尊敬出来る先輩も沢山いて毎日とても忙しい中でも楽しく働けました。実家が遠方のため6年勤務後に転...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
師長、副師長ともに大学院卒など高学歴で知識豊富な先輩スタッフが多い。教育熱心で、プレッシャーにも感じましたが嫌なことは何...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業がかなりあり、遅くなるときは日勤でも23時になっていました。残業代は自己申告制であり、キッチリ時間で申告はできません...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟勤務でしたが、とても複雑で一見良さそうでも中に入ってみるとドロドロとした部分がありました。お互い仲よさそうに話してい...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
患者さん思いの看護師ばかりです。だからこそ厳しい事を言われる方も中にはいますが、理不尽なことは基本的にありませんでした。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は良かったです。ただスタッフ不足で座る暇も無いくらいです。有給はしっかりとれますが休みにくい雰囲気はありました。...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与は低いです。1年目のボーナスは1ヶ月分もなく、ほかの同級生はたくさんもらっているのに。と悔やんだことが多々あります。...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期の病院なので、患者の入れ替わりが激しく、急な入院も多々あります。自分の勤務時間外でも入院をとったりしなければならな...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場は和気あいあいとしている印象でした。他職種との話し合いも活発に行われていました。看護師はママナースが多く、実際障害を...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生はしっかりしています 寮も15000円で借りれますし、jTBと連携きていますのでテーマパークも安くでいけます。...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業はありますが残業代もつけることができ休みも多くあります。先輩後輩の関係は厳しいですが、教育も充実しています。休み希望...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
先輩看護師が新人看護師に指導している場面を見て、少し怖いなと感じました。パートナーシップナーシングであるため、成長できる...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
産休復帰後、正社員のママさんナースは産休前の病棟には戻れず、新たな病棟に配属されます。また、毎月夜勤1回または準夜3回の...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟内の人間関係は良かった方だと思いますが、1部の人にだけ偏った育て方をしている風に見えました。また、定時で帰れる環境を...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒職員で入職したが他の病院に移ってみて給料の低さに驚く、元々JRであるため給料が看護師のものではなくその他のJR職員と...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
2つの部署で働きました。急性期という事もあり入院は多いです。毎日バタバタで1時間から2時間残業は当たり前でしたが残業は申...(残り 218文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院自体はきれいだし、立地も悪くはない。給料はそんなに良くない。みんな遅くまで働いている。看護師同士の雰囲気悪いが、自分...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はどこにでもあるような感じです。気に入られればとても働きやすい環境です。病棟にもよりますがほとんど残業はなく、定...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給が低く手当等も充実していないので給料は低いです。業績によりボーナスもカットされる時もあり、ボーナス額は低いです。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
急性期病院なので患者の出入りが多く、症例・処置は沢山経験できる。 寮があり若い看護師が多い。人員が不足している。 業...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みは土日、祝日分の数なので他の病院に比べて多いと思います。残業は多く病棟によると残業代がないところもあります。また、研...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
各病棟に数人はお局さん的な人はいますしドクターも癖が強い人が多いと思います。同期同士は助け合いどの病棟も仲が良かった印象...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によるようですが、残業が多いです。残業代はもらえますがすべてもらえるわけでなく時間外研修があります。休みも120日/...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
嘱託職員で正社員試験を受けましたが、勤務の業績などではなく小論文で評価されるようで落ちました。簡単に正社員になれず、待遇...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私学共済のため、色々なサービスを受けられます。 レジャーや映画館、娯楽施設の割引券など様々です。 財形は他のとこより...(残り 439文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本公務員の給与と同じです。 ボーナスは2回あります。 冬と夏。 給料は普通だと思います。 休みが週に2日以上あ...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私が働いていた頃は20~40代の看護師が多く、みんな看護学生時代から勤務されてる方ばかりで、初めは馴染めるか不安でした。...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時救急の夜勤専任として勤務していました。メインは1次救急でしたが、時に2次・3次救急に関わり色々大変でしたが、とても勉...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
離職率は、1番多いとこで、働きにくい環境でした。精神的に病みました・・・。本当に辛い思い出しかないです。3ヶ月の試用期間...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
事務・リハビリスタッフ・看護師・医師・とても仲良く、雰囲気はとても良いです。誕生日にお肉を貰えたり、土用の丑の日にはうな...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によって大変さが全く違います。病棟の雰囲気も良い病棟と悪い病棟でとても差があります。私がいた病棟は忙しく、雰囲気もと...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大きい病院なので福利厚生はしっかりしています。途中体調を崩してしまいましたが、病気休暇があり給料も保証されていて安心して...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年休は120日と多めです。リフレッシュ休暇も取れます。新人時代を乗り切れば場所によりますが3連休が2回あるシフトが回って...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟勤務でしたが2交代なので休みはそれなりにありました。介護量も高めの病棟で毎日忙しく人が足りないといつも思っていました...(残り 401文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
毎年一定数の新人が辞めます。研修はしっかりしており初めに選ぶ病院としてはいいと思います。ただとても忙しい病院で患者さんの...(残り 132文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
慣れてくれば働かなくはないと思うが、新人のうちは無理だと思う。働いてるうちに妊娠・出産したスタッフは育休をとり、時短勤務...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
施設は割と新しく、またコストも何も言われません。手袋もガンガン使っても特に何も言われません。エアシューターがあって採血な...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院移転前から移転後の1年半くらい勤務していました。移転後は新築なので清潔感は申し分なかったです。しかし、設計士が病院専...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
比較的有給は使いやすいが、希望していない所にも有給が使われていることもある。病気で体調が悪い時はすぐ休ませてくれる師長さ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
クリニカルラダーによって各レベル毎に院内研修がありました。勉強になる内容もあれば、カリキュラムとして仕方なく取り入れられ...(残り 166文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人教育に関しては、チューター、エルダーと教育係がいましたがレポート以外はあまり関わりがありません。チューター(歳が近い...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
約5年間働きました。夜勤は月4~5回で、平均月収は手取り23万前後でした。病棟にもよりますが、毎日の平均残業は30分~2...(残り 181文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
時々経験のある、変な性格のナースが入ってきて職場の雰囲気を悪くしてしまいます。また、結構新人も選ばず入れてるのか、びっく...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
最初にオリエンテーション受けましたが、実状は話とは全く違い、状況を理解してない感じ。看護の質が良いとは思いませんでした。...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修などは充実しているのでスキルアップする意欲が高い人にはおすすめ。1年目では積極的に参加せざるを得ない。 大学病院な...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は良かったと思います。ただ、新病院になってカテやら入院で4階病棟は忙しかったです。残業は当たり前で残業手当てはほ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スタッフの人間関係は良い方だと思うが、透析クリックがゆえ我儘な患者さんが多く患者応対に疲弊し、ストレスが貯まることが多か...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勉強会やカンファレンスは勤務時間内に行われたが、頻回になく、学会参加は病院負担だが、多忙のためあまりないのでスキルアップ...(残り 73文字)