国立大学法人 愛媛大学 愛媛大学医学部附属病院
国立大学法人 愛媛大学 愛媛大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒791-0295 愛媛県東温市志津川454 |
---|---|
最寄駅 | 伊予鉄道横河原線 愛大医学部南口 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 放射線科 アレルギー科 麻酔科 歯科口腔外科 胃腸科 形成外科 気管食道科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
愛媛大学医学部附属病院の看護師口コミ 362件中 351~362件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業が多くて全然帰れない! なかなか業務改善も難しそう。 人はいい人も多いけどセクションによります。一年目はチェック...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
大学病院ということで勉強会などスキルアップするための機会が多いです。また新人研修の制度も充実していると思います。注射など...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
看護師の人数が多いため、充実した看護が実践できていたと思う。他の地域病院に転職してから、マンパワーが無くて出来ないことも...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大学病院なので、患者さんも重症な方が多く入院されていますが、とても勉強になります。 スキルアップするには、オススメの病...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
私の病棟は人間関係は良かったです。上司も先輩も皆優しかったです。大学病院ならではの看護業務以外の仕事が多く、それで残業す...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
院内は比較的きれいであり、清潔感があふれていると思う。 設備備品も古すぎるものなどは見られなかった。エアストレッチャー...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
大学病院だけあって、研修や勉強会はしっかりあり技術や疾患の知識は十分に学ぶ事ができました。なので、他の病院へ行っても根拠...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休日、休暇は福利厚生がしっかりしているので問題なし。夏休みも1週間とれる。 年休の消化率は各病棟でばらつきが見られる。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
当時は混合病棟に勤務しており、人間関係はとても良かった。 大学病院のため若い看護師がとても多かったが、先輩看護師も優し...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年03月
新人なのにいきなり診察介助に入れられたり、分からない事を聞いても冷たい態度をとられました。孤独な中仕事をしていました。ま...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
手術室で働いていました。当時は12室ある手術室を40人ほどの看護師が日勤、遅出、準夜、夜勤で対応していました。大学病院な...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年05月
職場の雰囲気は各科によって違います。私の病棟は人間関係も悪いようなことはあまりなかったです。新人は大学病院なので多くの研...(残り 77文字)