千葉県の病院口コミ一覧(36422件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業はほぼありませんでした。定時に帰るのが当たり前の風潮だったので。今思えばあり得ないですが、休み希望も他のスタッフと複...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
お休みは月に10日もらえるので、結構休めます。病棟によりますが希望休も通りやすく師長と仲良いスタッフは毎月のように海外行...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院は築13年?ほどで正直古い。ところどころ工事して直しているが、トイレのドアが重いとか、大部屋のベッドが手動の古いタイ...(残り 167文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年08月
やりがいはあまりありませんでした。看護より介護色が強かったです。老人看護に興味がある方なら良いかもしれませんが。ただ同じ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
設備はいい方だと思います。 ですが、少し施設の雰囲気が冷めている感じがしました。 ナースの働く環境は良いですが、人手...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年08月
日勤は残業が結構あったのでママさんナース、特に小さなお子さんがいらっしゃる方は大変だと思います。 出勤時間を相談して9...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
IMS系列で同期は板橋中央看護専門学校の頃からの同級生が多いせいか和気あいあいと働いてました。 他の看護学校からきた方...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とにかく人間関係が悪くて最悪でした。 仕事としては楽でしたが上司も手本となるような人格者はおらず、問題児を野放しにする...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
院内研修は充実しておりスタッフもみなモチベーションの高い人の集まりです。休み希望は比較的通ります。 ただスタッフの少な...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
サービス残業がとても多いです。また、上の人が日勤でも0時まで残っているのを見かけたりするので、下っ端の私は帰りにくいです...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
教育体制はゼロに等しいです。体制が整っていないにもかかわらず、新人や海外の看護師を雇用しています。一緒に働くスタッフにす...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
それなりに働きやすいと思います。 保育室が側にあるので、子どもが具合が悪いなどの連絡が来ますが、そのまま内科などへすぐ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
単科、個人病院特有の人間関係の嫌らしさに嫌気がさして、短期間でやめました。 プロスポーツ選手などが来院することで、地元...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職員同士が仲良く、話しやすくて働きやすいです。 普通の病院とは違い、入居者一人ひとりの話をゆっくり聞くことが出来るので、...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟によるかもしれませんが、研修が月数回自分達で計画して実施してと、大変でしたがやりがいがありました。 皆で、情報を共...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟により変わりますが、私のところは大体平均して2〜3時間くらい残業がありました。 人が少なすぎて仕事量が半端なく多い...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休み希望は3箇所まで出せ、大体通ります。ただ、3日以上の連休には事前に師長に申し出ておく必要があります。 祝日や土日の...(残り 339文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業が多く、とてもじゃないけどママさんナースは働ける環境ではないと思います。 妊娠中も負担が多く流産した人もいます。 ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
中途で入職しました。 グループ全体の研修は充実したものでした。 院内の勉強会が多く、週に1度から2週に1度ぐらいあり...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
給与水準は高いと感じました。 透析未経験の方でも丁寧に指導、アドバイスしてくれます。 チームワークはよく分かりません...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟にもよると思いますが、外科の医師たちのカンファレンスがだらだらと長く、声が小さくて分からない。 そこにナースリーダ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
外科病棟に入職し驚くことばかりでした。協調性がなく、個人プレー。協力してほしいことや手をかしてほしいことをお願いすると「...(残り 488文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
給料はOLさん並です。はっきり言って少ない。退職金も中途退職は50パーセント減額となります。 子供がいると急な休みにも...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
元結核病院らしく、柏駅からは離れています。施設は古いながらもしっかりしていて、駐車場も広いです。ロータリーも広く設けてあ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
有休は表上あるとなっておりますが 一切使わせて貰えず週休すら使えません。 そのため有休を消化できず全てリセットされる...(残り 253文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
パートだったが、ほとんどのパートは元職員だった、結婚してパートになる感じだった、夜勤が難しいからだろう。 もちろん、結...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
夏休み休暇が7日間与えられます。 年休は5日消化できるかできないかくらいですね。残業は病棟にもよりけりだと思いますが、...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
配属希望の中で3番目の病棟でした。雰囲気がいいからという理由だけで決めた病棟だけであったので働きやすいかと思えばそれは表...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
わたしの病棟は入退院が激しく外科と内科と混合になっているのですごく忙しいですが外科と内科を両方学ぶことができるのでとても...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
年120日休みだから休日は割と多めだけど、有給はほとんど消化できない。買上もないので消えるのみ。夏休みは1週間程度の休み...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
部署によるが、残業は基本あると思っていた方が良い。 4週8日休み、祝日は振替で休みが貰える。 長期休みは夏休7日...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
トイレが汚いです!臭いです!患者様用、職員用どちらも不潔極まりないです。トイレ介助のときは本当に患者様に申し訳ない気分に...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
一般外科病棟は、ピリピリとした感じでした。スタッフの雰囲気が悪すぎます。子供じみたイジメに一生懸命な人達ばかり。上司も部...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
教育に力をいれているといわれ少し期待をもっていましたが正直がっかりしました。ほぼ放置プレイに近いし教えてくれるところは結...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
古くから働いている職員の考えが優先されていて、業務改善もできず無駄な動きが多かったです。古い人達が気に入らない人は攻撃を...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
子育て中でしたが、発熱や感染症にかかってばかりで休まなくてはいけない状況があり、居づらくなって辞めました。急に休んでしま...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
大学病院ともなると、やはり研修や勉強会が多いです。夜勤明けで夕方から研修、休みだけど夕方から勉強会などが日常茶飯事という...(残り 130文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
院内保育所があるので子供がいても働きやすい環境です。保育士さんは信頼できる方でしたので安心して預けられました。また、急病...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年08月
外観は綺麗なんですが、中は旧館はエレベーターが奥にあって見つけにくかったです。階段は、雨が降ると雨漏りしたりしてびっくり...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
パートなら働きやすいと思います。融通きくし、休みもとりやすい。でも、常勤だとなかなか難しいところがあります。常勤のままナ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
忙しいときは忙しいし、暇なときは暇です。 忙しいときでも誰かが手伝ってくれることなく、自分は自分の仕事だけという感じで...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係も良く、精神科が初めてでしたが、勤務異動もありましたが、何だかんだといいながら、6年勤務し、男性スタッフが居るこ...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
パートタイマーで整形病棟で働いていました。 人間関係は悪くはなかったですが、とにかく忙しくて、午後なら3件の入院があっ...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院自体が建て替えられたので、キレイです。設備も整っていると思います。 電子カルテですが、台数はギリギリ人数分あるかな...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
仕事や夜勤はきつかったです。手術患者、痰の吸引、救急患者の対応、でも、バイトの先生は慈恵医大からいらした先生で感じは良か...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
忙しい病院です。ただ給料は残業代も込みで割ともらえました。 災害時には管理職の方々が派遣されていたため災害時には少しど...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年08月
皆さん親切で、看護師間、また他職種と分け隔てなく協力し楽しく仕事ができました。若い方が多く人間関係の幅が広がる環境でもあ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係はとても良いです。 退職された方ともまだまだ交流があります。 ですが、上司はクセが強く入れ変わりがあります。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係は良かったです。上司も良い人が多かったです。ただ、給料は少なめで、周りの友人と比べると切なくなりました。ボーナス...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業は申請して嫌な顔されることなくつけることができましたが、30分単位での申請なので実際に働いてる時間より少ない申請にな...(残り 145文字)