千葉県の病院口コミ一覧(36422件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業はほとんどなく、定時で上がれます。 ただ、お風呂の時は早く来て8時前から検温に回らないといけないのでちょっと大変か...(残り 181文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
夜勤一回17000円へ値上がりしました。 日勤のみで手取り17.18万程度。夜勤やらなくては人並み?な給料は入りません...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
スタッフは新人、中堅、ベテランとまんべんなくいた感じです。 新人指導の際はベテランの方はやや口調が強い印象がありました...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟にもよりますが比較的アットホームな雰囲気だと思います。若い看護師が多い印象です。教育体制は大学病院なのでとてもしっか...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟にもよるようですが、わたしの勤めていた病棟はとても雰囲気がよく、ナース間の人間関係も良好だったと思います。新しい病棟...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新人教育は徹底しており研修等も強制参加のためスキルアップしていきたい人は看護師として学べる環境であると思います。しかし、...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
全体的に建物が古く、暗い印象があります。更衣室も地下にあり、カビ臭いです。病棟も廊下がとても狭く、車椅子2台すれ違えない...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
最近になり、超過勤務として残業代が出るようになりました!今までは全くもらえませんでしたが、いまは看護記録の残務だけでも3...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
国際医療福祉大学にAO入試で入学したため、関連病院への就職が義務付けられていました。そのため、栃木に就職するよりは東京に...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
有休は入職してから数年一度ももらったことがありません 病欠して公休がずらせなかったら渋々使われるというイメージでした ...(残り 147文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
院内保育所があり、保育室の先生たちもとてもいい先生たちばかりです。産休明けで復帰した時は1年間は時短で働けますが、だいた...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
ブランクがあって、職場復帰に関してとても不安が多かったのですが、みんなとても丁寧に教えてくれて、自然に職場に馴染むことが...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
いつも感じてました。ちょっとのことで、感じますよ。 好きなことを仕事にできてることもやりがい感じますし。 患者さん、治し...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休暇は希望をみんなが出しやすく希望を通してくれています。残業は正直多いですが、時間外をあまり通してくれない印象にあります...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業代は申請しにくい雰囲気があり、ほぼサービス残業。一年生のうちは20時すぎまで残っていることもあります。個々の能力もあ...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
中途採用の方が多いです。 ママさんナースには優しく働きやすい病院だと思います。休みの融通は病棟によってききます。 お...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
埼玉東京千葉の近隣の病院と比べてお給料は高いと言われました 基本給は標準だと思います、手当・ボーナスが高いと感じました...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新築移転されておりハード面で困る事はありませんでした 病室や廊下、ナースステーションもとても綺麗です 電子カルテ導入...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
基本給が安すぎる。その割には、残業も多く、業務量も多い。時短で働いている人も、時間で帰れていないことがほとんどだったりす...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
休日は、毎月8日と祝日、創立記念日が休みです。部署によっては、休みがマイナスになることもありますが、消化できます。 夏...(残り 263文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
基本給は私立大なので、そこそこだとは思います。毎年、4月に昇給があります。病棟では夜勤が4~6回程度の手当てがあり、時間...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
総合病院でやや大きいですが、地域の民間病院であり、訪問看護も併設しているためか、顔見知りの患者さんが多かったように思いま...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
私のいた病棟はママさんが多く、和気あいあいとした雰囲気でした!が、中にはやはり文句ばかり言っている人もいますが、そうゆう...(残り 225文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
週休7日です。カレンダー通りではないので、月6日しか休みがない方もいらっしゃるようです。二交代ですが、夜勤が7〜8日ある...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
ママさんナースも多く働いていて、こどもの急な発熱による休みにもお互い様という感じで対応していただけたのでありがたかったで...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
スキルアップのために紹介会社を介して転職しました。希望は通らなかったのですが、気持ちを入れ替えて頑張ろうと思っていたので...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
中堅層の看護師は少なくスタッフ一人一人をしっかり教育出来る人があまりいません。理想論を語り具体策の提示はなし その繰り...(残り 216文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
研修は多い方だと思います。ただ現場も回ってなかったり人も足りない中で研修研修はどうかと思います。現場は大変な事にってます...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
勤務希望はだいたい通してくれます。 ただ常勤だと忙しくて定時では上がれないことが多々あります。人も足りない為厳しいです...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
借り上げ寮が用意されている。 私が入居したのは1Kでジム付きオートロック、ペット可の寮で個人負担は3万円未満であった。...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院が新しくなるため大募集していました。 新しい病院はスタッフも新しい方がいて手探り状態です。 職員食堂がなく院内の...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院が赤字のため退職してもナースの補充が全くなく人手不足も甚だしい。ナースの補充の見込みは全くない。看護助手もいないにひ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
院内研修がたくさんありました。希望すると勤務を調整したり、病棟によっては勤務中に参加させてくれるところもあったと思います...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
既卒で入職しましたが、とても雰囲気が良く、初めの指導も丁寧で働きやすかったです。忙しい病棟でしたが、みんな協力的で、良か...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院自体が古く、病室も暗く狭いです。公務員病院なので物品に関してあまり指摘されることなく使えるのでコストのことはあまり考...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
面接した感じがとてもよく入職しましたが、現場の雰囲気は酷かった。毎月、入職者がいるもののすぐにいなくなってしまいます。部...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
協力体制がまったくないので、新しい人は残業が多くなってしまう。朝も早く行って、何時間病院にいるんだろうと思うことも多々あ...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
福利厚生は、全くなにもありません。住宅手当すらありません。仕事については、裁量権が任されているといえば聞こえはいいが、た...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
職場の雰囲気と人間関係は悪くないです。周りのスタッフも割と協調性もありママナースには働きやすいと思います。周りの人にも聞...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
福利厚生はしっかりしていると思いました。 健康保険の内容もよく、保養所なども格安で利用できるので、家族にも好評でした。...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
施設は新設移転したばかりでとても綺麗でした。 清掃も業者の方がやってくれていて行き届いていたように思います。 備品に...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
私の配属された部署は、上の年代の方も多くいましたがみなさん良い人でした。合わない人もいましたけど、どこにでも合わない人は...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
公休は土日の回数で、4週8休です。月8日程度の休みに有給休暇をつけてくれて、月9〜10日くらいの休みがある感じです。残業...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
スキルアップを目指して退職希望しました。循環器看護がしたいと思っていたのですが、循環器は内科はありますが外科はなく、医師...(残り 153文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
看護師4年目に中途入職で未経験の循環器病棟に希望配属されました。 残業の多い職場で残業手当もしっかりつけてくれる雰囲気...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
循環器病棟で勤務していました。救急車は断らないと謳っている通り、夜間の緊急入院・緊急カテが多かったように思います。 と...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
スタッフのほとんどがママナースです。30~40代が多いので相談しやすく理解ある病院だと思います。子供の具合などで早退や急...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟によって忙しいところとそうでないところとあります。残業代はでますが、残業は多いです。ひどいときは日付をこえるころまで...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
大学病院ということもあり、しっかりしていました。ディズニーの割引もありました。また、福利厚生のハンドブックが毎年配られて...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
急性期なので忙しい時もありますが、患者さんが元気になって笑顔で退院されるのは嬉しかったです。厳しく教えられたことが、いか...(残り 80文字)