千葉県の病院口コミ一覧(36500件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職してすぐから、夜勤を組まれます。 愚痴が多くこぼれていますが、上に届いても、なにも変わらないのではないでしょうね。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
透析室は技師の皆さんの知識技術が高く、透析を学びたいという意欲のある方は、いろいろ学べる環境だと思います。人数的には看護...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
公務員扱いなので安心感はありますが。残業の無い民間病院で働いている知り合いの方が給料は良いことが多いです。夜勤手当が少な...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
スタッフ関の人間関係は、比較的良く、とても親切に教えてくれます。入院患者も自立している方が多く、ナースコールも少なく、夜...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
院内保育はありますが、働きやすい環境とはいえません。管理職も理解のない人が多く、長く働ける環境ではありません。24時間の...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大学病院なので福利厚生はしっかりしています。 結婚祝いもしっかり頂けたし ボーナスもなかなかの額でした。 休みも...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年01月
先生は黙々と仕事をされる方で、こちらがやることをやれば、うるさいことは言われません。 看護師が一人か二人の勤務で、事務...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟にもよりますが人間関係は良いと思います。スタッフは看護学校があるため若い人が多い印象はあります。急性期病院のため残業...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入退職が多く、常に人不足。物品もそろっておらず、今時手作りアルコール綿や吸引チューブ一日一本。急性期をうたっていながら、...(残り 193文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
救急車を断らないのスローガン通り、ベッドが空いてなくても入院をとるので本当に本当に忙しかったです。お給与は他所に比べたら...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟の雰囲気はあまりいい方ではない。陰で悪口ばかりです。一生懸命に働いてる看護師と何もしない看護師がいるが上司は何も言わ...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職した理由は、法人が大きく安定していて福利厚生面がいいと先輩からきいていたからです。 教育体制も整っていると聞いてい...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
仕事は忙しい毎日でした。人間関係は意地悪な人もいなく、新人から年配の方までいました。当時のメンバーとは、いまだまだ私的な...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年01月
准看護師から看護師の時にお世話になりました。手術や緊急入院などで時間外になることありましたが、周りのスタッフが手伝ってく...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
パートでの勤務でした。時給は低かったのですが、周りに選ぶほど職場がなかったことと、駅から近かったので、働いていました。時...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ママナースは何人かいましたが、仕事がしにくいためほとんどが辞めていってしまいました。時間の融通があまりきかなかったからで...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟に師長は、おらず主任がいて、病棟を仕切っている。休み、プライベートまですべて口を挟んでくる。主任が気に入られないと業...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
飽きれすぎた上司のコマがヒラの看護師 完全なるヒエラルキー なにが大変?全部ですよ 忙しいときの ナースコールもとりませ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟看護師さんは皆さん学生に対しても声をかけていただき、最終日の挨拶の際は拍手してくださる方もいらっしゃいました。丁寧な...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
スタッフ同士の雰囲気は良いと感じますが、人員が少ないため、急な出勤、連続夜勤が見られます。物販や病院は古いので、環境とし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によりますが、働く雰囲気は良いほうだとおもいます。ママさんナースが多くて子供の急病に対してはお互い様と言う感じでわり...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
教育に関してはしっかりやってくれた印象があります。 しかし私がいた部署では、かなりバタバタしていたため勤務が長引くこと...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
君津中央病院で働くと、公務員待遇なので、職員は共済に加入ができます。 給与天引きで財形貯蓄ができます。利率は銀行よりは...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
まともな看護師ばかりが退職し問題ある看護師ばかりが残りその中から役職を決定しているので役職もまともな看護師がいない。 ...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
旧病院の時に中途採用で入職し、勤務していました。教育はほぼなく、すぐにひとり立ちした記憶があります。 夕方遅い時間に回診...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とっても働きやすい環境で母であるわたしも嬉しいです!スタッフさんもとても親切でありがたく思っています。テレビで乳がんにつ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とても働きやすい環境だと感じました。他の外来スタッフさんとの関わりが多いので、うまく人間関係を築けております。とても感謝...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ママさんナースにはとても優しいと思います。その分常勤ナースにしわ寄せは行きますが。 古株の方が強くて、ご機嫌を取らない...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
委員会によっては残業が多かった。 また全体研修なども多くあり、なかなか定時で帰れなかった。 非常勤でもその日の受持ち...(残り 69文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業は各自では取れません。 病棟全体が忙しければ「今日は何分いいよー」 って主任やリーダーが言い取れます。 しかし、...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職して驚くことが多いです。 まず、ゴミの分別がものすごく適当。何でもかんでも医療廃棄物。こんなに適当でいいの?と驚く...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ボーナスは他の病院と比べ高いものの、月給は残業代をつけてもらえない部署だとかなり低いです。割りにあった給与とは到底思えま...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
プリセプターとアソシエイトが新人看護師にはつきます。就活の時に話に聞くようなプライベートでの関係作りは基本的にありません...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
そこそこ楽しく働いてます。 ただ、設備が色々古いです。これから新しくなっていくのでしょうが、看護師さんが医者から散々こ...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ママナースは多くいて雰囲気は良かったと思います。外来ナースはほぼ時間で帰れますが、医師が勤務終了時間に病棟に上がってくる...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟内の人間関係は良好で、ベテラン看護師が数多く在籍しているため非常に学びの多い職場でした。人によっては合わない方もいら...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
お世話になります。休日は、しっかり取れます。ただし、この病院はとにかく、勉強会や、研修会や病棟会をとにかく大切にしている...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかく人間関係がひどいと思います。 スタッフ同士の悪口やくだらない噂話は日常茶飯事。他人のことを詮索したり、足を引っ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
慢性的な人員不足でも患者層は病院を取り巻く社会情勢の影響か入退院は激しく一人にかかる負担はどんどん大きかなっていくばかり...(残り 597文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ACTYナースという教育プログラムを取り入れており、個人の能力の差を認めながら教育していきますという説明が入職前にありま...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかく人手不足ですが病棟により、けっこう差があるようです。副師長が若い方が多く、付属の学校から入職した人は3年前後で退...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
保育園が病院の裏にあるのですが、24時間ではないため、常勤で働く事が難しくなりました。病児保育もやってないので、小さいお...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大きな病院なので、福利厚生などはとてもしっかりしています。独立行政法人の病院の勤務地が変わった時も引っ越しにかかった費用...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
慢性的な人手不足により、とにかく残業が多い。30時間を超えることもある。早く仕事が終わったとしても、なかなか帰りにくい雰...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場環境は悪く、人間関係で悩んでやめる人も結構いた。そのため、人手不足で希望通りの休みもとることができない状態だった。 ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
他の方が書いてる内容は ほぼ合ってます。 上司は パソコンの前に座ってるか 会議と称して 雑談してます。若いナースが...(残り 295文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
満床だが該当病棟へ入院を入れたいからと突然無理に転棟や部屋移動させたり、該当病棟とは異なる科の入院が来たりする。予約入院...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
夜勤の回数にもよるが、手取りで30万円以上はもらえるとおもう。ボーナスは常勤でも夜勤するかしないかで金額が異なる。非常勤...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本的には時間通り帰宅できるようになっている。グループで研究発表会があって、そういった発表練習会や、海外研修発表会などが...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
建物は綺麗だし、1F受付前には誰が弾くのかピアノもあった。職員用にレバーを押して飲むタイプのお水が休憩室にあったりして、...(残り 195文字)