千葉県の病院口コミ一覧(36500件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私が勤めていた、時代は公休も満足に取れずに、日経だと21時頃まで働いたりと粗悪な環境でした。有給休暇も当然取れず、辞める...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
院内に託児所完備されて居ます。夜勤でも預かっていただけます。 ベテランの保育士さんが見てくださっているので安心して働く...(残り 193文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によって、まったく雰囲気が違います。私のいたところは、明るく活気のある病棟でしたが、同じ階の反対の病棟は、スタッフも...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
患者さんの情報収集のため、7時過ぎには出勤、仕事が終わるのはだいたい19時~20時頃という感じでした。 年休はつけてく...(残り 158文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
これからますます離職者は増えるはず なぜ、スタッフが離職していくのか、定着しないのか、その根本を管理職が本当の意味で理解...(残り 202文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
大きな建物だが全体的に古臭く不気味な雰囲気がした。備品や薬剤を使うときもなにかとダブルチェックを要し、大幅な時間のロスで...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
学生の頃にお世話になりました。 近隣の病院よりは、色々な面で待遇が良かったです。 しかし仕事面や人間関係に魅力を感じ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
慢性期の病棟に配属になりました。職場の雰囲気は和気あいあいとしていて良かった、みんなで助け合って仕事をしているという感じ...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
備品はたくさんあるので使いやすさはあります。自分の平等にないモノも必要であれば請求することができるので備品については良い...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
駅前の良い立地条件 しかし建物は古く 働くスタッフも学生以外は年配の方が多い。 親切な年配の方もいてアットホームな...(残り 143文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
もっと給料がいいかと思っていましたがそうでもなく、人間関係もわたしには合いませんでした。 人によっては合うのかもしれま...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
募集要綱に記載された休日のうち、フレキシブル休暇は取れたけど、有給はほぼ申請できませんでした。また特別休暇は入ってみたら...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
物品は使い捨てのものが多かったです。ある程度は揃っていたかなと思います。昔は物品の補充も看護師の仕事でしたが、今はだいぶ...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生の恩恵はほぼ感じませんし、施設全体でもあまり周知されていないような気がします。 あまりアピールポイントとなる福...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年02月
3階のICU、救急にいました。人間関係も良く、ママさんナースも多く、働きやすいです。救急外来、カテ室も3階のスタッフが兼...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病床数が増え、それに伴い救急車台数も増加し、大変です。休憩なしで夜勤を行うことも多々あります。医者だけではなく、看護師の...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年02月
中途採用で入職しましたが、入職後数日は指導者がいたが、あとはほったらかしな感じがしました。新卒看護師に対しては、教育シス...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
有給消化率は極めて高く、他のスタッフと休み希望がかぶらなければ希望休みは100%取れました。夏期休暇3日、冬季休暇4日も...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
よかった点はインフルエンザの予防接種などは職員全員がタダで受けられたり、インフルエンザに罹ったときは特別休暇で有休が減ら...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
異動前の病棟はみんなで助け合う感じで雰囲気も良かったし、子供も小さく異動の希望もなかったのに、業務命令なので仕方なく異動...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
毎日残業が当たり前。 部署にもよるとは思いますが、忙しい所はほとんどです。 常勤もパートも関係なく、時短でも部署によ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係はまあまあ。でも上の人の機嫌を取りながらのしごとは疲れる。その日の気分で下に当たる人が多すぎる。 夜勤の回数が...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
一部病棟は黒字を出しているが、病院全体としては赤字。ボーナスはカットされています。 手取りとしても業務量の割に少ないで...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
まず師長、主任クラスの不勉強さ。ファーストレベルすら取得できていない師長がちらほら。肩叩きで師長、主任へ昇格されていると...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ホームページを見るととても綺麗な病院に見えますが、中に入ってみると疑問が多い病院です。病棟内に倉庫がないに等しく廊下には...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
院内研修はたくさんあります。比較的上の年代になってもある印象です。ラダーもあります。院外研修もありますが、希望者のみとい...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
あたしの病棟は陰口がおおく、ほんとに性格悪いなって思う人ばかりでした。病院自体は教育体制整っていますが、病棟事で違うので...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夜勤手当も少なくて、ほかの病院に比べたら少ないかもしれません。 定時に上がれる時もありますが、入院とっていたりすると、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とても働きやすい環境です! お互いに協力し合い仕事しやすいです 上下関係もギスギスした感じはなく皆優しいです 困っ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
有休消化はあまり出来ません。休み希望なども取りづらい状況が多い印象です。残業が多く、忙しい病院です。時間外手当もきっちり...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
古い建物が多い。土地はすごく広いので患者さんにはいい環境かもしれない。 新しい建物は動線が良くない。 建物の壁などは...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
経験年数が少ない看護師が多い分、経験年数ある看護師が中途採用の人には負担が大きく感じる。 そのため、残業が多くなったり...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
とにかく、救急をどんどん受ける。ベッドが空けばすぐにまた入院の連絡が入る。以前はもっと余裕を持って看護出来ていたのが、今...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
パート勤務の場合、就業日数、時間共に柔軟に対応してくれる。 24時間対応の保育室もあり長期休暇のみの利用も出来てありが...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
時間外に研修へ強制参加。もちろん残業代なんてありませんし、夜勤明けや休みでも参加しないと給料やボーナスの査定に響きます。...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
最近スタッフのユニホームが、スクラブに変わりました。外見から攻めるのも大事かな? 電カルの導入も今年中にするようです。...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
公休がなかなか消化できません。 准看はいないので、働きやすいかと思います。 夜勤は、ドクターも助産師もバイトがメイン...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
緊急入院を入れるため、予定入院の患者のベットを確保するためにと、転ベットがかなり多い。 10時退院のところに10時予定...(残り 96文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
小児科で働いているがこちらはリリーフに出されるのに、うちで人がいなくてリリーフ要請しようものならインフルエンザがいる病棟...(残り 171文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
常勤だと勉強会やケースレポートの作成などがあり忙しいです。 非常勤は週の働く日数や時間を考慮してくれるので無理なく働く...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生や給料は他の病院にくらべ格段に良かったです。寮は驚くほど高価マンションだし、忘年会もディズニーランドのいずれかの...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
部署によって雰囲気は違うと思うが、私がいたところは平均年齢が低く、明るい雰囲気。若い人は馴染みやすいと思う。中途で入って...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
親睦会という会があり、月に数千円給料から天引きされて会費を徴収されます。その費用でディズニーの3000円割引き券を1人4...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
比較的設備はそれなりに整っています。 ただ、栄養科専用のエレベーターがなく、配膳や下膳の時間はエレベーターが1台栄養科...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
混み合う時期はとても忙しく残業も1〜2時間あったりします。労基の指導が入ったため残業代はしっかりとれるようにはなりました...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ボーナスが下がるとはいえ、近隣病院からするともらえている方だと思います。 ただ、病棟によって忙しさも違いますし、夜勤で...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
もう少し急性期度合いを下げて患者さんともっと関わりたいと思っていましたが、毎日バタバタして業務に追われています。自分の能...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師の人数が少なく、日勤はリーダー看護師・ケアワーカも含め2~4人程度しかいないのが当たり前となっています。他病棟へ入...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は、それほど悪くないが、どこにでもいる訳のわからない人種に振り回される事があります 自覚がないので、良識的な人...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
忙しいです。とてもとっても。忙しいため教育というよりも、業務をこなしていくだけで精一杯になります。報酬が仕事量に見合わな...(残り 64文字)