愛知県の病院口コミ一覧(29461件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
産休中に給与システムが変更になり危険手当、早朝手当などの諸手当が基本給に含まれた?りラダーや勉強会、大卒かどうかなどのラ...(残り 283文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
インターンに参加しました。 手術室センターの見学をさせてもらいましたが、師長さんがとても丁寧に教えてくださり、また病棟...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与面はとてもよかったです。教育もしっかりしてり、積極的に認定看護師を推進していました!昇給もあり、給与面では不満はあり...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は総合病院に毛が生えたくらいです。基本給が21万 夜勤手当は一回22000円もらえます。 日祝出勤手当は1回5000...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は比較的良く派閥などはありませんが、新人を虐める傾向はあります。当たりが強いスタッフもいますし、優しく接していて...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生は無いに等しいです。産休は36週からだし、産後も早ければ3ヶ月復帰、遅くとも6ヶ月後には復帰を強制されます。住宅...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みは月8休+祝の数です。夏休みや冬休み、特別休暇などはないので休みの数は少ないです。しかも、定休が取れない月も多々あり...(残り 374文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
託児所が付いているので子どもを預けて働けます。お金を払いお昼を頼めばお昼も厨房さんが作ってくれます。ただ託児所があくのが...(残り 158文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業で帰りが遅くなったり、夜勤で家をあけたり。休みの日でも会議などで出勤したり。育児が疎かになっていると感じたのが大きい...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人教育がしっかりしている病院です。 最初は新人のみで研修を行います、そのため学校の延長のような雰囲気があります。 ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どこの病院もそうだとおもいますが、科によって大分雰囲気は異なります。 三次救急の病院なので、急性期の多い病棟はやはりピ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
公務員ということもあり休日についてはしっかりとありました。新人であっても勤務の組み方によっては三連休があったりと充実して...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によるのかもしれませんが、外来でママさんナースも多くとても働きやすかったです。 子供の病気で急な休みも取りやすい雰...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外科病棟は気が強い20代のナースが多かった印象です。付属専門学校卒業の方が多く、先輩と後輩の上下関係がしっかりありました...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
かなり前の話ですが、今は建物が新しくなったところもあるようですね。当時でもかなり古いと感じるくらいでした。かつて看護学校...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
療養病棟なので時間はゆったりしています。機能別なので、係によって忙しかったり暇だったりしました。いっしょに入る同僚によっ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外科系の急性期病棟だったので、かなり忙しかったです。24時間患者さんを受け入れしているので、夜中でも入院や緊急手術は当た...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給は10万あるかないか、危険手当なし、住宅手当は新卒3年目までで4年目からなし、交通費から駐車代引かれる。 社内貯...(残り 161文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院ですが、仕事内容はほぼ介護。看護師の定着率も悪く現在残っているスタッフも転職を考えているスタッフが多くいます。求人を...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建物は古く2階、3階が病棟ですが詰所は2階にあります。導線は悪く、詰所から見える位置に階段、エレベーターがないため認知症...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
日々の患者さんも多くて忙しい病院でしたが、優しい先輩方ばかりでとても働きやすかったです。 また、施設が新しいので明るさ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院の規模も大きく、診療科もたくさんあり看護師として知識と技術を身につけるにはとても良い病院でした。給与についても夜勤が...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
4週8休+祝日休みで、シフト制です。 土日休みは必ず4週に1回ありました。夏休み休暇があるので、それを使って1週間程度...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
沢山のことを学ばせて頂きました。教育体制も良く、人間関係も良かったです。仕事は覚えることが多く、また忙しい病棟で大変でし...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私学共済なので、福利厚生はしっかりしていると思います。共済本には割引券等もついているので、活用すればお得に宿泊やテーマパ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
以前は4週7休でしたが、4週8休となってから、定時が8:30〜17:15までと15分長くなり、18時までの勤務日もありま...(残り 209文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中堅になるにつれて、新人指導や看護研究、研修など業務外のことが増えます。NSTやICTなどの委員会、部署内の係でもやるこ...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
物品も揃っており、困ることはありませんでした。新病院となり、綺麗で新しい設備も充実しています。ただ、更衣室は旧病院にある...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中堅になり、新人指導や看護研究など業務外のことも増えてしまい、大変になってきたので退職しました。新人のうちに退職するコも...(残り 42文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
雰囲気が良い。先輩看護師も優しくフォローしてくれて、とても働きやすい環境だと思います。福利厚生も、充実していて、手当を貰...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休暇について、完全に差別があります。 この病院で育って来た人は優遇されます。 2人の子供の授業参観が同じシフト内で重...(残り 237文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みも希望が通りやすく、お互い様で自身、家族の急な体調不良には本当に親切に対応してくれますし、帰省等の連休も相談に乗って...(残り 237文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
常勤の看護師がみえて、あとパートの私でしたが、とにかく、やることなすこと、ケチをつけられ、どんなか自分がすごいかと態度で...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
定時に帰れるので残業はありません。有給消化もでき、子供が未就学の場合は色々と融通も聞くので子育て中のママさんナースには働...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新しく改装したばかりなので、施設や設備はとても綺麗です。だけど、新しく購入したものが多いためか賞与が減ってきています。院...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
総合病院なので仕事のやりがいはあります。残業が多く、その分給料はいいのですが、家庭や子育てのある人には向いていないかもし...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業が多いわりに、給料も安く辞めていく方が多いです。やりがいはありますが、家庭や子供がいる人には働くのは難しいです。有給...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業多いです。 日勤の終了時刻に夕食の配膳がきます。配膳⇨食事介助⇨下膳までが日勤の業務になるので、必然的に毎回残業で...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師の人数が足りていないので、とても忙しいです。患者さんに対しての、看護師の数が本当に足りていないと思います。そのため...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日は、上司に相談すると希望日が休めます。 残業がほとんどないので終了時間に帰れて満足しています。 月に2回会議があ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はピリピリした感じはなく、とてもアットホームで、一番働きやすい環境だと思います。仕事も楽しくやれています。こ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
管理体制などがよくないです。サービス残業も多いこともあり、人の入れ替わりが激しかったです。設備、手技などにおいては 、古...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料安く、残業は夜9時10時は当たり前、もちろんサービス残業です。人間関係は部署により異なります。1つめの部署は人間関係...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
健診センター勤務です。入職以前に、ここのナースは入れ替わり立ち替わりすぐ退職して行く、と人伝で聞きましたが、私が勤め始め...(残り 167文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
シフト希望は4日までだせますが、夜勤希望は2日分扱いになるため夜勤希望は月に2回しか出せません。そのため他の用事で休み希...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はとてもいいです。 医師も優しい方が多くチーム医療としてもやりやすいと思います。 看護師同士も仲が良く忙...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが、私が勤務していた病棟は比較的忙しく残業が多かった。また当時は残業をつけにくい雰囲気がありほとんど申請...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
比較的ゆっくりとした病院のため、残業もほとんどなく、あったとしても15分単位で申請できました。 スキルアップなどは出来...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院内学習会や病棟での学習会、医師から直接学習会を開いてもらったりと多く学ぶ機会がありました。 しかしどれも時間外や休日...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建物は割りと綺麗だと思います。備品は少しずつは新しいものに変わっていますが、古いものもあり使いづらさも感じていました、ま...(残り 46文字)