愛知県の病院口コミ一覧(29002件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
福利厚生が充実しており、入職したが、実際は人手不足で常に業務に追われています。年間休日126日で月に9〜11日の休日あり...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
部署によって様々です。共通しているのはながく勤務すればするほど居心地はよくなることが多いようです。年齢層も部署によって様...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
高度急性期病院ならではの症例を経験することができましたが、それ以外の症例を幅広く経験したくなり退職を検討しました。自分の...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係は看護師同士とてもいいです。 若い人が多く、和気あいあいとしてます。 他職種ともカンファレンスもあり、仲はい...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
最近新しい病棟となりとても綺麗な病院です。清掃も他の業者に頼んでいるため院内もきれいです。備品もたくさんあり、普段足りな...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
やはり大学病院というとこで様々な疾患の患者さんがおり、とても勉強になります。急性は特に忙しく、休憩もたまに入れないことも...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
目標は自分達で働きやすい環境を作れと丸投げ。命令できない八方美人はいらないと、疲弊していても下にばかり丸投げ。マニュアル...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
以前はボーナスが良かったですが、独立行政法人化してからボーナスが減りました。 残業がほとんどない部署だったので、残業代...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院は結構古くて雨漏りが修理してないです。 トイレも古くてよく詰まります。 蛍光灯切れていても交換してくれない。 ...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院内旅行や釣り大会、ホテルでの大忘年会などの娯楽イベントが充実しており楽しいです。希望休は毎月2日ですが年に1度長期休暇...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒にて入りました。 当時は、各部署に同期が3-5人程度いたので、相談したりと心強かったです。プリセプター制度もあった...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
所属によっても違うと思いますが、職場の雰囲気や人間関係は比較的良かったです。お給料は良くはなかったです。他の病院に比べ設...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は昔と比べてかなり良くなってきてます。 ピリピリしている部署は少ないです。 ただ仕事量が多く負担のかかる中間...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年10月
10年前に務めていました。 人間関係も良く、働きやすかったです。 転勤に伴い転職しましたが、ずっと勤めたかったです。...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
名古屋市立大学病院が実習先病院でした。 大学病院のためどこの科も忙しく勤務されていました。指導者さんは4年目前後の方が...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
地域に根付いた中核病院で急性期を担っています。約10年前に移転して病院名も代わりましたが70年の歴史がある病院です。組織...(残り 118文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学病院というだけあり、設備や備品はとても整っています。最新のものを取り揃えていると思います。手袋などの消耗品もどんどん...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
入職後もキャリアアップを目指して、進学や研修を受けている方が多いことを知り、入職しました。 例えば特定行為の研修を修了...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒の教育体制が整っていない。中途で基礎がある人にとってはいいかもしれないが新卒だと困る。他院から来た人が多く、個々で看...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒採用で病棟勤務でした。他の病院で三交代の経験もありますが二交代制で夜勤明けの次の日は必ず休みなので遊びに費やさなけれ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
県の病院ということもあり、給料やボーナスは他の病院で働いている同期よりしっかり貰えます。 しかし、日韓でも遅いと21時...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
右も左もわからない私に、親切にしてくれた。ここの病院に決めたのは名古屋駅にある名駅診療所の院長がとても名医で、凄い先生だ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
設備も整っており、実習担当の看護師さんも教育熱心で丁寧に指導してくれました。 外科病棟でしたが、ケアに入る時間もしっか...(残り 30文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
公務員にあたるため、福利厚生はいい方かと思います 給料については他病院と比較してもボーナス含め、多くもなく少なくもなく...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
派遣として就職しました。 大隈病院の看護についてかなり疑問があります。 尿道バルンは固定テープがない。モニターついて...(残り 199文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護師の扱いが他職種より悪いと感じた。 時給も市内では平均以下だと思う。 勤続年数が長い人が多く上もそちらを優遇して...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
築年数も経過していますので、設備は古いですし不便することが多いです 職員食堂があるのは便利です 人間関係は良くもなく...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年10月
当時は学生の私が見ても分かるくらい看護師の質が悪いように思いました。 人工呼吸器の患者様の口腔ケアを看護師2人でやって...(残り 128文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
認定看護師や専門看護師になりたいひとは向いている病院だと思います。部長さんも資格を2つとっていらっしゃる方なので理解が得...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
入院されている患者さんは術前術後や抗がん剤治療の方が多いためどの患者さんにもやることが多く、入院を受け持つことも多いため...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
インターンでお世話になりました。NICUは最新の設備が整っており、機械の操作を覚えるのも大変そうでしたが、大学病院で最先...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係もよく、いい意味でも悪い意味でも気を抜ける病院でした。先生は難ある方が多いですが、こちらの要望にできる限り答えて...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
技術もすぐには上達するのが難しいと感じた。育児時短の方々で従業員の大半を占めてる。そのための環境をもう少し改善してもら...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
30代〜のスタッフが多い印象です。病棟にもよると思いますが、バタバタしていることが多くステーションはほとんど人がいません...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
実習で伺いました 院内研修も頻繁にやっているようで、教育熱心な印象です 職員食堂があったのが、便利でした 職員は...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
1年に1回職員旅行に行くことができます。 国内の旅行やホテルのランチなど選択肢がいくつかあります。 希望者制で行くこ...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学病院なので自分のスキル上げることができるとは思います。でも現在国際基準を取るためにそのことで病院自体がピリピリしてお...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
インターンでお世話になりました。病院自体はとても綺麗で、ICUも最新の設備が整っており、広々していました。しかし、先輩ナ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
研修に行く時や病気で休む時だけ有給が使われます。 師長から「有給あげるからね」と言われますが、希望では使えません。ほぼ...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
週休2日と聞いていましたが、6連勤は当たり前にあります。連休はないです(笑)学生からいる人がほとんどで在籍歴が長いためか...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生の頃に看護助手のアルバイトをしていました。事情があり卒業後も正社員ではなくパートとして働いていました。 正社員では...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
はじめての実習でお世話になりました。指導者さんは日によって変わりましたが、どの指導者さんも適切な指導をしてくださり、実習...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
インターンで1年目の方についたため、1年目の自分が想像しやすかったため入職を決意しました。 知ってから入ったためギャッ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料はボーナスがいいので悪くないとおもいます。月収だけ見ると20万より低く少ないとおもいますが、その分ボーナスでまかなっ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料や人間関係はいいのですが、残業がとても多いです。これは部署によるとおもいますが残業代もなかなかたくさんはつけられませ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
長期連休は前もって意思表示していれば他の人とかぶらない限り1週間くらいはとれます。 休み希望も月2回ですが、大体通りま...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
子供の熱で急遽お休みを取ると その場ではお大事に。 と言ってもらえるが、裏ではグチグチ休みすぎ。等陰口を言われる。 ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
お給料は良い方だともいます。ボーナスも春夏冬と3回ありました。退職金もそれなりでした。 でも、時短になると全て8割にな...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
併設の保育所があり、夜勤の時は無料で預かってもらえるしとても働きやすいと思います。部署によるかと思いますが、子供のことで...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
しっかりしていると思います。ただ、健康保険証がここ3〜4年目で入った人が青色のままです。それ以上の人は黄色と聞きました。...(残り 41文字)