愛知県の病院口コミ一覧(28997件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟にもよりますが、優しいスタッフが多く、チームワークも良かったです。それぞれの患者さんの思いをしっかり聞き、患者さんに...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
正社員でママさんナースもいました。派遣で成り立っている病棟でしたので、ママさんナースもリーダー勤務をしなくてはならず負担...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
わたしが勤務していたときの話になるので少し前です。みなさん、とても良い方ばかりで、働きやすい環境でした。忙しいのはどの病...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係はあっさりしている。意地悪な人もそんなには居ない。向上心は、ちゃんとある人は部署の2-3割くらい。 基本的に医...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院自体は綺麗。最新の医療機器も取り揃えており、院内も清掃が行き届いている。2階はタリーズがあり、コーヒーの匂いにほっと...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
公務員ということもあり、給料はすごくいいです。ただ急性期であり仕事量や院内研修も多いため、勉強にはなりますがお給料相当と...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
公務員のため、安定した給与です。民間の病院に比べると、夜勤手当やボーナスが極端に多いこともなく、少ないこともなく、それが...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
サービス残業は多く、ワークライフバランスを売りにしてますが、時間外の委員会活動なども多くあり、それらはほとんど残業代がつ...(残り 39文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
全体的に若い人が多いです。夜勤もできる人が多いため夜勤回数はあまり入れず給料が少し割に合わないなと思いました。教育する側...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が行った病棟は指導者さんも看護部長さんも優しく、援助に対してもサポートしてくださいました。援助に対する根拠についてはよ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本的に希望休みは古株優先です。 古株が働きやすいように。 古株が自由に休みを取れるように、 新人が配慮して希望休...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
厚生福利は社員のみです。 最低限の保険労災? 託児所は社員のみです。 食堂は社員のみです。 ロッカーは社員の...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
非常に低い。 夜勤をやっても総支給20万です。 みなしで手当5000円つくくらいです。 その分駐車場代金が天引きさ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
パートで働いていますが、スキルアップするための研修はたくさんあります。研修は時間内もありますが、時間外も多いです。パート...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
まだ紙カルテなのでアナログ感は否めませんが看護師と介護職の人間関係はとても良いと思います。 特に、食堂利用できるのでと...(残り 38文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
研修制度が充実しており、看護技術が学べるということで入社しました。確かに勉強会やセミナーが多く、学べる機会はたくさんあり...(残り 192文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒から4年間勤務しました。三次救急の大きな病院でしたので、毎日入院退院、全麻のオペが何件もあったりと忙しい病院でした。...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院内研修が年間計画されていました。研修参加で評価されてましたが不平等の何者でもありませんでした。評価でボーナスや昇進を決...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は場所によると思いますが良いです。 わからないことがあれば先輩方も丁寧に指導してくださいます。 人間関係...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料はとても少ないしサービス残業だらけです。 でも人間関係はとても良くて働きやすいです。 教育環境も整っていて自分の...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
この職場は本当に色々な意味ですごかったです。 辞めていく人も多く、常に人が足りていない印象で、仕事自体も大変でした。 ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
産後の復帰はとてもしやすいとおもいます。常に人手不足なので人は大切にしてくれるとおもいます。しかしすぐに夜勤にはいってほ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生はそれなりに良かったと思います。運動施設やテーマパークの割引き券などもありましたが、利用するにはその都度申請があ...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年10月
若い看護師とベテランの主任といったかんじで中堅ナースが少ないため、気の合う若いスタッフ同士では和気あいあいとしています。...(残り 170文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
常勤で病棟勤務でした。 入職前の面接で、家庭の理由で夜勤開始を入職から数ヶ月後にして欲しいという希望を受け入れて頂けた...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
インターンシップでお世話になりました すごく雰囲気の良い職場だったと思います。 近隣の病院と比べて有休消化率が高いと...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
勤続年数5年目以降になると年収が600万円行くか行かないかというところまでいきます。夜勤は2交代の場合はロング、入明がそ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
公立の病院であるので病院そのものは築30年近く経過していますが、清掃が行き届いており清潔感が感じられます。看護師が使用す...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期の病院ですので各病棟、患者の在院日数は数日〜2週間が多く、治療や転院までの期間によっては1か月〜2ヶ月の患者さんが...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
育休明けの看護師は部分休暇がもらえます。日勤の場合だと勤務の前後2時間取得できますが、その日の病棟の状況によっては残業に...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夏季休暇や冬季休暇などは、希望日にあらかじめ申請をしていないと師長の采配で勝手に使われるので注意が必要です。夏季休暇6日...(残り 186文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給が安すぎます。夜勤なしの日勤常勤だと手取りが驚くくらい少ないです。土日祝は、休む方が多く出勤する人が固定されてしま...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
希望休は、ほぼ通ります。5日までというルールがあるにもかかわらず、土日祝休み希望を毎度出している方もいます。書いたもんが...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって違うが、比較的雰囲気は良い方だと感じる。 毎年、新卒のスタッフをたくさんとっているため若いスタッフが多い。...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
やりがいはほとんどの方が持っていないです。ただ仕事をこなしているだけです。人がいなく悪口も多く良くないです。中途は入らな...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育制度は、とても整っていると思います。 1年目は、看護部全体の研修が多いです。1年目は、病棟でも先輩主催の勉強会、新...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
7〜9月で夏休み5日間取得できます。不定休で休み希望は半月前に提出、翌月のシフトが出るのは結構ギリギリです。3交代なので...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係はよくはないです。 理不尽なことを言う人が多くいます。 自分の言ってることが正しいというスタンスで言われます...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期で忙しく残業もあるが正直給料はあまり良くなかったです。ボーナスはよく見えるが、基本給が安いため、実際はそんなに良く...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私がいる病棟は全体的に雰囲気が良いです。子供達がレクリエーションで作るアイロンビーズをプレゼントしてくれることが多く、ス...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
出来て5年目の病院なのですが、保育手当等はかなり手厚く出してくれるので復帰しやすいです。若い方が多いので産休になる方がと...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
以前勤めていた病院と比較するとアットホームさは少なかったです。他の職種との仲は良かったです。 体力勝負なところはありま...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料が良いです。ボーナスも多く支給されます。労働組合もあり、労使協議会で組合執行委員会を通してボーナス、ベアの交渉もでき...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院内研修が充実しており、新人研修はもちろん、認定看護師さんが講師を行う研修もあるので、中堅、ベテランまでスキルアップが出...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
応援看護師として1年間勤務しました。病棟は忙しい時期もありましたが、平均すると落ちついていました。働いていた病棟では派遣...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学病院なだけあって給与は良かったが 人間関係を構築するのが難しかったです。 大きいと、やはりドクターとの関係も、大...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
毎年(一年目以外)夏休みとして、合わせて10日ほどのまとまったお休みを取れていました。海外旅行に行く人もたくさんいました...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日は多い印象。毎月4連休が取れることが売りだが、4連休目が夜勤入りになることもある。希望を書けば大抵は希望通り休める。...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
応援看護師として六ヶ月間勤務しました。良ければ更新をと思っていたのですが、体力的にきつくて6ヶ月で退職しました。夜間は看...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
用事があり、1度訪れたときに元気で優しい看護師さんが多い印象を持った。 働いたことはないが、働いてみたいと思えるような...(残り 50文字)