名古屋市の病院口コミ一覧(14875件)

公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
時間外が特におおいです。部署によって異なりますが本当に日勤が20時、21時はザラにあります。業務も多いし委員会、勉強会、...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署によると思いますが、残業は多いです。上によりけりですが、残業代をつけてくれる上司ばかりではありません。また、チームや...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
医者不足で病棟閉鎖がおき、溢れた患者が入院してくるため、専門的な治療が出来ません。忙しさは増す一方なのに、病棟閉鎖が起こ...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
就職説明会の時の説明とはまったく違います。給料も低いしやりがいもありません。医師不足で病棟閉鎖が起きているため、溢れた患...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内保育園は、外部に比べると値段が高めらしいですが、保育士さんたちはとても優しく手厚いです。毎日お散歩や夏場はプールをし...(残り 119文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修制度はしっかりしていると思います。新人は初期研修で技術やマナーなど学び、その後も1年間月に1回は研修がありフォローア...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院は古いです。本館はまだ綺麗ですが南館は老朽化しておりエアコンの効きがあまりよくありません。あと数年で建て替える予定で...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよると思いますが、人間関係は悪くないです。 急性期病院ですが夜間入院はほとんどなく、比較的落ち着いていました。...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期病院ということもあり、毎日多忙でほぼ残業があります。 人間関係はあまり良くなくベテラン看護師は異動することなく勤...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給はそれほどですが夜勤手当てが良いので夜勤を4回でも手取り20万は超えます。部署によっては残業が多い所もありますが、...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
特に教育、研修に力を入れてるわけでもなく、月に数回院内で勉強会がある程度です。整形外科が好きな方や極めたい方には勉強にな...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生は、3年勤続で退職金有り、病院の食事会(会費は給料から)で、安くフレンチや焼肉などが食べられること、近隣のジム割...(残り 46文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修が一年目は特にこまめにあり、会議室で練習ができる。入植前にも研修がある。病棟内の指導は先輩によって個人差があるが、プ...(残り 46文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
希望のお休みを月に4日間取ることができます。多忙な時期は、自分で連休を設定しないと1回もないこともあります。また、スタッ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とても忙しい病院です。でも、人間はとても良かったです。上司にも同僚にも恵まれていました。おかげで毎日充実してました。いじ...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
同期同士の人間関係は良いし、病棟によるがギスギスした感じはありません。 しかし、どこの病院にも少なからずあるとは思いま...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期の病院で多忙でしたが、社会保険中京病院のお給料は良かったです。職場の雰囲気が良く、看護学校が併設されていた為、気の...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
精神科ならではというか、穏やかで優しいスタッフが多いように感じました。 男性看護師と女性看護師の割合が4:6くらいなの...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
有給休暇や休みは他の病院よりも多いように感じました。 住居手当も最大27000円支給されるため、賃貸住宅にお住まいの方...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
3交代勤務で、日勤から深夜、深夜から日勤、準夜から日勤、準夜から遅出など、前の勤務からしっかり休む間もないような勤務体制...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制はしっかりしていると思います。 1年目は新人研修、2年目は看護計画研修、3年目はプリセプター研修、5年目は看護...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大変給料はよかったです。病棟によりきつさは違いがあります。認知症病棟は身体的きついめんもんもありますが大変やりがいありま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は良い方だと思います!雰囲気が優しい人が多い印象です。病棟にもよると思いますが。私は人間関係では、悩んだ事がない...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
毎年退職者が多いため、4月は新卒がや転勤者がたくさん入ります。子育てママもいますが、やはり若い看護師が多いです。看護師不...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
管理職をしていました。毎年少しずつですが、給料は増えていきます。ボーナスは業績評価の評価により5、6万は左右されます。同...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
学生から上がってそのまま働いていました。人間関係は一見良好そうに見えますが、蓋を開けてみれば派閥が出来ていたり新人や馴染...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ドーナツ現象の現在、その通りだと思いました。新人から3年目までが部署のスタッフの半分以上を占めます。リーダー層になるだと...(残り 117文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさんナースは大変はたらきやすいです。年齢もひかく的若いナースが多いです。休みは125にちほどあります。専門そつがおお...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
電カル導入が間近になってきています。1年ぐらいで導入に向けて動いている様子です。設備も古いものは見直してくれています。動...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
精神科は難しく、好きでないとなかなか働いている方もしんどい。しかも、休みが少ないから余計に。精神科が好きなら続くと思うが...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
認定看護師の資格が取れるなどがんに特化しており、やりがいはとてもあります。ただ残業はほぼ毎日ありますし、サービスな部分も...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
結婚している、ましてや子供のいる看護師がほとんどいません。子供の熱等での急な休みは難しい雰囲気があります。事前に希望休み...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
もともとの勤務拘束時間がかなり長いです。ですから「残業」というのはあまりありません。外来の勤務体制も変則的で外来の勤務で...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンに参加させていただきました。 病棟によると思いますが、インターン先の病棟は非常に忙しそうでした。 その病棟...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって雰囲気が全然違うと思います。非常勤の医師が夜勤をやってて、指示受けに医師の部屋まで貰いに行ったりしてました。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンシップでお世話になりました。手術部に行かせていただきましたが、看護師さんたちはとても優しく、さまざまなオペを見...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院長が優しく、アットホームな雰囲気で働きやすかったです。今は病棟はなく、外来だけのようです。個人病院ですが、いろいろな患...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンに参加させていただきました。 1日で2つの病棟を回らせてもらいましたが、どちらも和気あいあいとした雰囲気で、...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
満足度してました。良い病院だと思います。しかし、だいぶ前なので変わっているかもしれませんし、記憶もうっすらしてきている状...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
毎月の給料は安いです。 正月手当や住宅手当がほかに比べてとても安い。 ある程度年数がたつと夜勤とは別に当直勤務もあり...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ハイケアユニットでした。優しく丁寧にご指導してくださる方とキツイ先輩といました。話しかけても無視の方もいました。熱傷が有...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
希望残業はサービス残業です。休日ですが、雰囲気的に新人のうちは冠婚葬祭以外特別な休みはとるの難しかったです。休んでいいと...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
面接ではファミリー感がある病院という印象でした。入職してから先輩は患者様の前でもなじることがあり、育てるというよりは見て...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
名古屋大学からの入職者が多い。実習で行ったことがあると電子カルテや病院の部署もどこになにがあるかわかるのでスムーズに働け...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよりますがママナースも正社員だと夜勤は月に3〜4回あります。師長さんに軽減を求めている先輩看護師もいましたが私の...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
スキルアップは研修制度充実しており、積極的な参加が求められました。ラダーがあり、毎年評価していくので自分の看護感につなが...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
みなさん3次救急の看護師という感じです。以前いた病院は楽しく仕事をしていましたが、あまり雰囲気は良くないように感じました...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お産がとにかく多いです。忙しいです。あと無痛分娩も行っており、多くのお母さん達が無痛分娩を選ばれるので、その分キャリアア...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
基本給がとにかく安いです。求人では、固定給で記入されているので、他と変わらない感じだと思いました。入職し明細書をみると!...(残り 214文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
インターンシップでいきました。 施設は綺麗で、研修内容も施設も充実しているようでした。 看護師さんも、優しく皆さん丁...(残り 59文字)