名古屋市の病院口コミ一覧(14875件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はとても良いと思います。きちんと教育体制も確率してますし、みんなで協力して人を育てる環境も整っています。師長から...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
月の休みが10日あるため比較的お休みは多い印象でした。また年休や有給消化率もいいため、先輩看護師はよく海外旅行へ行ってい...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給与明細を頂くときにモンキーパークやリトルワールド等の割引券が入っていることは多々ありましたが、独身の若い女性が喜んで使...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
当時は新館の1号館で働いていました。建てたばかりということもあり、とても綺麗で働きやすかったです。患者さんや家族からもホ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
パートナーシップだったため相手のスタッフが時短だと、夕方の巡視やオムツ回り、記録を全て残ったスタッフがこなさなくてはいけ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
研修は充実していたと思います。ただ業務中に発表準備を進めることが出来ないため、いつも定時過ぎの23時頃まで病棟でまとめて...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
妊娠、産休、育休中のナースは多かったです。また子育て中のナースの子供が熱を出して、急に帰ってしまうときも責めたりするスタ...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
隣接の看護学校の卒業生だったため、そのまま就職という形になりました。部署もある程度希望は聞かれましたが、叶った同期は少な...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職場の改善を上司に求めましたが鼻で笑われ、真剣に取り合ってもらえませんでした。その上、私が話した内容が他の職員にも伝わっ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私のいた病棟は人間関係は割と良かったかもしれないですが、病棟によりけりです。ひどいところはパワハラまがいなことも多く、同...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
施設自体は建て直しもあったので新しく綺麗です。中途の方が多いので人間関係はサッパリしていて概ね良好だとは思います。ただ、...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
実習でお世話になりましたが、南館は私が学生の頃に改装されとても綺麗になりました。看護師やリハスタッフも優しく明るい人が多...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
教育体制はしっかりしています。プライマリーナースがいることは勿論ですが、その上に教育担当者が数名おり新人ナースの教育に当...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
仕事量は多く、日々の勤務はまず定時に終わることはありません。残業手当はつきますが、上の上司によってはつけてもらえないこと...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は最悪。看護学校が隣接されてて、先輩後輩関係が確立されたまま職場の上司と部下になるため、非常にやりづらい。部署に...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
厳しい。火の車なのに上はわかってない。働かない上司もいる。口は達者だけどね。いる意味はあると思う。特殊なことも多いから。...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
交通の便がいいのと、教育に力が入っているということ、看護師の人柄が良いと聞いて就職。新人の頃は教育はとても手厚く成長でき...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
アットホームな人間関係でした。 医者も看護師に対して優しい方が当時は多かったです。 スタッフもそれほど派閥という感じ...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
雰囲気が良く、人間関係も良いと思います。 小さな子どもがいるママでも働きやすく、残業はほとんどありません。子どもの急な...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
親切丁寧に指導ということで入社しましたがよくありがちな独自ルールが多すぎて、タオルの畳み方までが決まりがある! 指導も...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
一部のドクターが非常に高慢で威圧的だった。ドクターのご機嫌とりに必死で、看護師として何をやっているのか良く分からなくなる...(残り 287文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
外科病棟に勤務していました。病棟や師長によると思いますが、比較的雰囲気はよくて忙しいながらもスタッフ同士協力してやれます...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給与は昔の黒字時代のほうが断然もらえていましたが、それでも他の病院より多い方だと感じていますので、満足しています。 病...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
入職理由は美容がすきで入りましたが、実際入職するとテストの多さを感じました。また、やりがいとは何だろうと感じ私には向いて...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
5年ほど勤めていました。人間関係としては、横のつながりは比較的良いと思います。30代スタッフが多く、和気あいあいとしてい...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
スタッフの異動が多くあり、人所にはスタッフが沢山配置され、そこ以外は正に過疎化状態。夜勤の人数も減らされ、動ける認知症患...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
色々な方がいるとは思いますが、比較的どこの病棟へ行っても優しい方が多く、指導者の方も丁寧に指導して下さったと思います。職...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
建物は古いです。お風呂やトイレなどは昭和な感じがあります。 医療機器は新しいものが取り入れられており常に新しい技術で治...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
労働力の割に基本給がすごく低いです。 なのでボーナスも安くモチベーションも上がらないです。 また以前は春と秋にもちょ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
外来と病棟勤務によって変わりますが、外来は割と定時で帰れます。しかし、病棟はほぼ毎日残業です。科によって残業内容はバラバ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とても、病室は狭く古さを感じました。患者さんと患者さんのベッドの距離が近く、ケアに入りにくいことが、日常茶飯事です。ナー...(残り 327文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
年度途中の退職・病欠となる人が多く、残っている看護師は疲弊している。少ないスタッフで働くなかで、業務改善をしてと言われて...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私はある人からの嫌がらせで辞めましたがその人はもう退職されたみたいです。当時は意地悪な人が何人かいましたが皆さん退職した...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
時間外は許可制なので、残業しても許可がないと時間外がつけられない。だから、サービス残業ばかり。始業時間と終業時間を毎回書...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は良く、分からないことも聞きやすいです。ベテランと若手が多く中堅は少ないです。ヘルパーさんや昼までパートのママさ...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
同僚が時短で働いていますが、まず時短の定時で上がることができていません。子供を預けて仕事に来ているので、毎日のように預け...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はいいですが業務量が多く残業も多いです。 スタッフがどんどん辞めている状況なので残った人に結局皺寄せがいってい...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私のいる職場の雰囲気は良く働きやすいです。皆声を掛け合って情報共有できており、先輩後輩みな意見を言うことができる雰囲気で...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
いろいろな経験ができ、やりがいはあります。毎日忙しく、重症な患者も多いので大変さを感じることはあります。でも新人からずっ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
専門学校があり奨学金の返済が終わる3年で皆退職していくため中間層がいなく、年中人手不足で忙しい。病棟によるが若手がミスす...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
外科(オペ出し1日4件以上)、整形、循環器、内科、神経内科、消化器系、透析など多領域を見ているため、学習がとても大変だが...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人が足りてなくて通常業務ですらとっても忙しいのに、緊急入院が各病棟に毎日数人あるため業務が回らない。その忙しさからかピリ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年間115日と休みは病院にしては多い。患者も特に変わった患者も少なく、すごしやすい病院です。しかし建屋の病院は老朽化が進...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私の病棟では、急性期病院のようなマタハラはありませんでした。育休も取りやすく、急な欠勤も理解してもらえていました。復帰後...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
院内保育はありますが条件がなかなか合わず結局外の保育園か、病気など急用事は家族に都合をつけてもらい子供を見てもらって働い...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師寮が徒歩圏内にあり、入職から4年間住むことが可能でした。家賃は光熱水費込みで3万円程度だったと思います。部屋からナ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
透析室勤務でしたが、時間で終われる事が多く、先輩も優しくフォローもよくしてもろえて、働きやすい環境だと思います。どの職場...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は特別良いわけでもありませんが、悪くもないと思います。個人的には我慢できるレベルでした。科が違う職員とも、食堂や...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職して数年経ちますが、病棟に勤務する看護師が若い世代が多く勤務しており、4年目以降は責任や任されることが多々あり、給料...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
専門学校卒業で、基本給24万、夜勤手当4万円、残業代あわせて30万程度 残業代はきっちりだせるので、いいと思います。 ...(残り 81文字)