名古屋市の病院口コミ一覧(14872件)

給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
名古屋市の中ではどこよりも基本給が高いのは魅力だと思います。5年目だと年収500万円だと聞いたことがありますが、ほとんど...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
内科病棟に勤務していました。 入院患者さんは多い時は3〜4人来ます。夜間入院は0〜2人。忙しい時は忙しいですが、日勤帯...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
系列の専門学校卒業生で、スタッフがほぼ構成されています。外部からの人はほぼいなかったです。 同期が同じ学校の卒業生なの...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
2020年3月に食堂がなくなり、社食が食べれなくなりました。また夜勤をすると夕・朝食も出ていましたが経営悪化に伴い、給食...(残り 219文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
小さい古い病院ですので、新しい事を学ぶのは難しいと思います。まだこんなことしてるの?と思う事も多いですが古い人が強いのか...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
口コミ閲覧のために投稿です。実習でお世話になっていますが人間関係はよくない印象です。挨拶は無視されます。師長以外が若すぎ...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
口コミ閲覧のために投稿です。実習でお世話になっています。病院内はきれいなところが多いです。地下にはローソンがあり、一回に...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
実習でお世話になりましたが、患者数がとても多いので常に入退院が繰り返されている印象です。実習ではゆっくり患者さんとお話で...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ここの付属の学校の卒業生がほとんどなので、病棟によるのかもしれませんが、みんな和気あいあいとしてました。若い人が多かった...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
専門学校からそのまま入職となるため上下関係がしっかりしている。また先輩後輩の関係が出来上がっているため、中途入職の場合馴...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
常にスキルアップできるような環境があり、教育制度もしっかりしている。大きい企業だけあって、福利厚生もしっかりしていて安心...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟はA棟とB棟と分かれておりA棟は古いですがB棟はまだ新しく綺麗です。また、今年から売店がセブンイレブンへ変わったり、...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
すこし給料は低めですが毎日のように残業はあり、その残業手当てで前後します。 残業は一分単位で申請できるのでそれに関して...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟により残業の違いが激しい。日勤で21時まで残業している病棟もあると聞いた。残業は自主申告制。タイムカードはあるが残業...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署にもよりますが、私のところは上司の暴言が飛び交っているので居心地がとても悪い。スタッフも詰所ではなく、病室で記録を書...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
勉強会は頻回あります。医師や他職種主催の勉強会があり内容はとても専門性が高く実務に活かせる内容ばかりで勉強したい人にはと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
附属の学校からの看護師が多いため、就職してからも上下関係が目立っている印象。休みは多いですが、給料は少ないです。3年経っ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
有給休暇は100%消費できます。週休も他の病院に比べると多いと思いました。希望休暇もあまり重ならなければ通してくださるこ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
先生は地域のかかりつけ医のようで患者様も多かったです。 土曜日は睡眠時無呼吸の患者様がおおく忙しいです。 神経質ぎみ...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年07月
精神科独特の辛さがあり退職しました。しかし、新しい病院と県立という公務員の肩書があり、今思えばとても働きやすい環境だった...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
他の病院より手当が凄い少ないです。資格手当、危険手当、急性期手当など全くないです。夜勤手当が1万のみです。住宅手当は確か...(残り 145文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
長く勤務している人は癖の強い人が多く、いい人は結婚等でやめてしまうことがほとんど。 目をつけられ、精神的に追いこまれて...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
スタッフは皆、力を合わせて働いています。主任は独身者が多く、皆真面目です。医者が少ないので、看護師で協力し合って働いてい...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署にもよると思いますが私がいたところは人間関係よかったと思います。ただ補助士さんの人間関係が複雑だなぁと思っていました...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年07月
比較的給与は高めでした。入職して3ヶ月くらいは社会保険への加入がなかったです。クリニックが入るマンションを院長が所有して...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日は年間休日120日ほどだそうです。 休み希望は通ります。長期休暇も有給などを使ってとれます。 子供の急な発熱など...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
医療費が系列病院であれば、30万/年まで補助が出ます。年2回ほど、映画やスポーツ観戦のチケットを出すと1回1000円補助...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
どの病棟も外来も人間関係は良好な方だと思います。いじめなども基本的にありません。ただ給料か安いため、多くの人が奨学金を返...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
1-3年目までの教育体制は充実しています。それ以降もラダー申請なども積極的に進められます。緊急入院なども多く、幅広い症例...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係が良く教育体制も充実していると聞き、奨学金の貸与を受け入職しました。ホームページに書いてある給料やボーナスは異な...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
勤務体制がひどいです。夜勤が元々3人だったところが2人になり、体力的にもきついところで休みもらえないのでどんどんスタッフ...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師という女社会の割には、当方の病棟は人間関係がとてもよかったです。ただ、ある他部署からの応援要請があり応援に行った時...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
希望すれば病棟勤務でも時短ができます。師長さんや常勤の人がちゃんと時間に帰れるように配慮されていました。お子さんの急な発...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
自分次第でやりがいの感じられる病院。研修体制は不足してます。給与は安定しています。福利厚生は少しもの足りません。子育てす...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休み希望は通りやすく有給休暇も使いやすかったです。普段は落ち着いており残業なく帰れていました。時短の人が何人かいたため入...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期の病院なので非常に忙しいです。定時で帰宅できることはほとんどありませんでした。規模の大きな病院なので委員会などの活...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与は病棟によって夜勤の回数と残業手当てでかなり差がある。夜勤の回数は病棟によるが4回〜7回。給与は忙しいわりには貰えな...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職員どうしの中はとても良好です。困ったことがあれば何でも聞いてという雰囲気です。しかし、繁忙期と暇な時期があり、特に暇な...(残り 55文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
学生にも人気な病院で、患者さんからもありがとうと言われやりがいはあります。 ただ、2〜4年目の新人を巣立ったぐらいにな...(残り 209文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
低いです。残業代も先輩が申請しないと若手は出せない雰囲気があります。 確か新人の頃は、試用期間が終了しないともらえない...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
無痛分娩を行ってる事で有名な病院であり、沢山の妊婦さんが来られていました。分娩数が多い日はとてつもなく忙しそうですが、そ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護学生です。口コミ閲覧のために、投稿させていただきました。 インターンシップに参加し、新人1年目は1年間の研修期間が...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎月カレンダー通りの休日数を組んでくれますが、有給消化はほぼできなかったです。残業も多く、残業した分全部ではないですが、...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護学生です。口コミ閲覧のために投稿させていただきました。名古屋市立大学病院は、大学病院ということもあり、とても大きな病...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とても大規模な急性期の病院で、看護師さんたちも知識豊富でとても勉強になりました。学生にも優しく、質問しても嫌な顔をする人...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
附属の看護学校卒業後そのまま病院に就職しました。当時は本当に忙しくて、早く辞めたいと思っていました。しかし、実際辞めてみ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ワークシートというものを各勤務時に渡されます。 夜勤中にワークシートを印刷し、夜勤から日勤なので基本的に書き込みは各個...(残り 438文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく忙しい病院。当時は病院が黒字経営だったので給料もよかった。医師と看護師が仲が良く、医師とはフラットで働きやすかっ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年07月
転職サイトから急性期が学べるとのことで入職した。 病院自体は、看護のやり方は古い部分もある。かなりのベテランも中堅も若...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年07月
院内研修は多かったが、時間内のものが多かった。中途でしたが、定期的に1年は中途採用者だけのフォロー研修もありありがたかっ...(残り 97文字)