名古屋市の病院口コミ一覧(15077件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
産休育休、その後の時短勤務など取得しやすい環境だと思います。その部署の師長にもよりますがシフトも考慮したものにしてくれて...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は良かったのですが、とても忙しかったです。 夜にベビーの検温や体重測定があり、分娩も重なるとほとんど休憩も取れませ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が働いていた病棟はとてもいい雰囲気でしたが、中には尋常じゃないほど怖い看護師がいるピリついた病棟もあります。三次救急の...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
かなり前に勤めていました。 とても雰囲気が良く多職種の交流もしやすかったです。上司も優しい人が多かったですが、他部署に...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は本当に病棟によって違うと思います。お局がいる病棟もありますが、私のいる病棟は雰囲気も良く働きやすいです。奨...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
付属の専門学校に入学し、1年生の6月には全国各地の労災病院から選べ、就職先がすでに決定します。労災病院以外の選択肢があり...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
年配の人が多かったため、子育てに理解がありとても働きやすかった。子供が熱を出したり体調が悪くなっても気軽に休ませてくれる...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生は、年に1回職員旅行があります。 旅行先も充実しており、職員との仲を深めることができます。 クラブ活動が盛ん...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
設備は比較的きれいです。病棟も動線はしっかり確保されている印象。 ただし、職員用エレベーターが3基しかなくなかなかすぐ...(残り 164文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
週休2日だが週1日休みのことがごく稀にあり、その時は他の週の休みが3日になるなど休みはしっかり確保されていた。希望は月に...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
若い看護師が多い印象。他職種同士でもフレンドリーなため連携が取りやすい。職員数も多いため、個人経営などのクリニックや病院...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
三交代なので、休みと給料のことを考えるとそれなりのバランスではあると転職を繰り返している先輩は話していましたが、実際低い...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生が以前はすごく良かったのですが最近は年々色々な物が削られています。医療費が無料の時は本当に助かりましたが。クリニ...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しそうにしましたが、実習生を邪魔者扱いしたりせず、しっかり指導していただきました。看護部長さんからも最後に「よく頑張っ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
どの方も優しくて、色んな経験をさせてもらったり見せてもらったりしたので、とても良い勉強になりました。科によって、人間関係...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
前職の一般科から転職組です。転職してここに入職している方も多く、教育等、転職組も安心して働ける環境です。また、残業なく、...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は結構いいですね。休みも多い方だし。 女の人は割りに合う仕事だけど、男の人はリスクを背負う割りに高給ではないのでそ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟にもよると思いますが、とても働きやすくフレンドリーな方が多いです。和気藹々としており雰囲気がいいです。お給料が低めな...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
突発的な休みもとりやすく、次の日出勤してもお子さん大丈夫?と声をかけてくれるスタッフさんばかりです。時間も定時に帰れます...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
みなさんいい方ばかりです。一部、挨拶もろくにしない人がいますが本当に一部なのでたいして気にはなりません。 病棟にもより...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護師としての仕事は少ないです。介護士さんとほとんどやることは変わらず。とにかく人が少なすぎて1人受け持ち9人とかの日も...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
わたしが働いている病棟は雰囲気がいいと言われています。先輩方も優しく、ときには厳しく指導してくださいます。新人をほったら...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
自分ではないですが、働いている病棟にママナースさんがいらっしゃいます。ママナースさんは時短業務で9:00〜16:30の勤...(残り 157文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休み希望は月に3日分出せます。基本的に休み希望は通ります。師長さんにもよると思いますが、連休になるように考えてシフト作成...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私が所属していた部署では、先輩後輩みんな仲良く、人間関係は良好でした。毎日とても忙しくバタバタしていましたが、みんなで助...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私が働いている病棟は人間関係が良好です。大学病院であるが故、忙しいですし常に知識や技術は求められますが、サポート体制も整...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
雰囲気は良くないです。まず建物が古くてきれいではないので気持ちよく働けません。また古くからいる人が強い感じで何か聞くにも...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
800床以上の大きな病院なので、設備は整っています。物品がなくて困る事は一度も無かったです。建物は比較的新しく、一階にコ...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ラダーに合わせて研修があります。ほとんどが時間内で参加です。 プリセプター制度がありますが、なかなかプリセプターの人と...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
どこの病院もそうかもしれませんが、病棟によって、かなり雰囲気に差がある印象でした。全体的に、和気あいあいというよりは、淡...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
奨学金で60万円もらえるのも大きかったです。 実習中に指導してくれた主任さんがとても良い方で、ここで働きたいと思いまし...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
中途入職者の離職率が高く、入職して1年で古株です。 給料はタイムカードが全てです。仕事能力があり時間内に終わらせても、...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
上下関係が厳しく、和気藹々な雰囲気はありません。しかし、厳しく指導して頂けるので、スキルアップには最適です。病棟によって...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
高度医療のため、常に緊張感はあり、なぜこんな責任の重い仕事をしているのだろうと思う時もありますが、患者さんの不安を軽減し...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
20代のうちは、同年代に比べて給与は多く、それなりの貯金はしてこれました。しかし、10年目となっても手取りは20代の頃と...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
個人病院ですが、毎日たくさんの患者がみえます。 医師はそれぞれ得意分野があり、外来介助等勉強になる事が多いです。 忙...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は水曜日と日曜日の2回ありました。当直業務につくと、その日は9時30分から次の日の同じ時間までクリニック内で過ごす...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒採用で三年間お世話になりました。難しい病態の患者さんが多く、非常に忙しい病院でしたが、看護師としての大事なスキルをた...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
日勤も忙しい時ももちろんありましたが、平均すると穏やかでほぼ毎日定時で帰れました。もし残業したとしても、残業申請がとても...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とても大きな病院ですので、福利厚生がしっかりしていました。ただ、時代とともに変化し、現在はあまり良くないようです。 お休...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
以前 働かせて頂きました。外来です。 現在は わかりませんが 勤務時間は8:30~16:30分でした。 当時は残業もほ...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
職員の人数が多いので、変わった人、相性の合わない人がいても薄まる。逆に相性の良い人も必ずいるので、人間関係であまり悩まな...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業もほぼなく、職場の雰囲気はよく働きやすいと思います。精神科ということもあり、新卒で入るとほかの科に比べてできることが...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
常勤は休みは多く夜勤明けの次の日も必ず休みです。併設の学生の時は学校が終わったあとに夜勤入りが当たり前にあり、夜勤明けの...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護実習で参加させてもらいました。病院内は清潔感がありわりと綺麗で、地下には売店、最上階には辺り一面ガラス張りで名古屋市...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
外来は、医師によってやり方が違うので、覚えるのが大変です。病棟は、古株スタッフも多く、時代錯誤な事もありますが、見て見ぬ...(残り 60文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期なので忙しいのは勿論、勉強のためかケアが重い、コール対応の多い患者様や入院を新人さんが受け持つことが多く、心身共に...(残り 165文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
夜勤を5回、6回、7回とやっても交通費を入れて手取り25万はいかない。人間関係はさほど悪くはありませんでしたがやはり仕事...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
師長さんがとても面白くて良い人でした。看護師さんたちの雰囲気も和気藹々としていました。看護師一年目の方に担当をしてもらい...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
民医連ということもあり生活困難の方が多く、外来や救急でも本来であれば救急車を呼ばなくても大丈夫な人がしばしば来ます。 ...(残り 101文字)