山口県の病院口コミ一覧(4902件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新人研修等たくさんあったような気がします。私がいたころは、勤務後に勉強会などがあり、レポート提出などに苦労しました。今は...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
昔の給料でした。昇給はあまりなく基本給自体もあまり多い方では無かったです。夜勤については2交代で夜勤1回で当時は1000...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人手不足のため、残業は毎日2、3時間あります。 残務を引き継ぐ役割の人も、残務をしているので定時に帰れることはほとんど...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新設された病院で外来なども日がはいり働くにはモチベーションがあがる病院であると思います。病棟も廊下やナースステーション内...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年01月
時間短縮勤務がもらえるので、子育て中には働きやすい時間帯を決めれます。ただ、時間通りに帰れるかは人によることもあります。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
所属病棟が回復期という事もあり、医療的処置は多くなく他病棟より忙しくは無いですが、スタッフが少なくなったのに補充が無いた...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基本給が良く、ボーナスも4.5と県内では良い方だと思います。急性期のため緊急入院も多く残業は多かったけど残業手当もきちん...(残り 71文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
結婚をして辞めることになりましたが、結婚をした後も続けやすいと思います。お局はいますが、どの病院にもいるので、そのうち退...(残り 53文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
時短勤務があり周囲のスタッフも時間になると、帰って大丈夫よ!お疲れと帰らせてくれました。給料は、産休中の方が良かったとい...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
療養病棟では残業がほぼありません。直接入院もほぼないためバタバタすることもないです。勤務終了時間も16:45と早いため混...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
実家でいきました。 熱心に色々教えて下さりとても勉強になりました。 こんな技術をやりたいと思っていると伝えると必要物...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
施設が新しくなって良かったです。前はナースステーションも狭くて不便でしたので。人間関係は色々あるし、どこも対して変わらな...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
あまり技術を学んでいない時期でしたが、色んな技術を見学させていただいたりととても勉強になりました。人間関係は明るい方が多...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料はとても高いですが、介護士からの叩き上げのスタッフが幅を効かせていてとても働きにくかったことが多かったです。系列病院...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新人として入職しました。新人教育しっかりしていて、安心して新人時代は過ごせました。 私の所属していた部署には怖い先輩もい...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場の雰囲気としてはベテランの方が若手をみんなで集中攻撃しているようでみていてここで働こうとは思いませんでした。実習でお...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
元々、新棟建設や新築工事で赤字です。加えてコロナの影響で外来患者が減ったことにより赤字が大きくなっているようです。冬のボ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
優しく接してくれるスタッフもいて。 どこでもいるとは思いますが、怖いスタッフもいます。 救急をしているので、体力がい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
過剰勤務、先輩ナースパワハラ、給与水準の安さかつ、赤字経営。 いい看護師さんほど、一応、仕事を覚えて、辞め行き...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
同市内で同じような機能の病院の中では、給料、賞与などは比較してもいいほうだと思いました。 休日も多いほうです。 中途...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時外来で働いておりました。私は常勤でしたが、パートのママさんナースが多く時間帯も融通が効き、子育てしつつパートするには...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟勤務をしました。年齢層は若く、人間関係は良いかと思います。 ケアミックスなので色んな疾患の患者さんがいます。時折呼...(残り 240文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく残業が多いです。定時で帰れることはほぼありません。それによって入職されてもすぐに去っていかれる方が多いです。その...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ある程度の配慮はありますが、結構残業があって、なかなか帰れない方がいたので、大変そうに思っていました。助けてあげたかった...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私の病棟は、とても人間関係がいいです。他の病棟も、クセのある方はいますが、比較的に優しいと思います!しかし、看護師の人数...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
シフト希望は通りやすく、リフレッシュ休暇も公休と合わせて最大で9日間取得できたため、海外旅行に行く方も多かったです。もち...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急変や緊急オペ、緊急入院もあり、ドクターヘリも出動するため、病棟にもよりますが、基本的には忙しいです。ただしスタッフ間の...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
管理職や医師のバワハラが横行しています。話をしても、話にならないほど自己解釈的な受け止めをされます。また、患者も精神疾患...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
比較的休みの融通はききます。1Wの休みも可能だったため帰省や旅行も楽しめました。ただ当時の課長の優柔不断には参りましたが...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ママさんナースには優しい職場だと思います。院内保育もあり、また保育園のイベントにも昼休みを使い参加することができます。...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
さまざまな疾患、またハイリスクな方も多く、勉強になると思いました。定時で帰れることもありますが、緊急入院などでばたつく時...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年01月
随分昔の事になりますが人間関係は他院に比べたらマシな方でした。当時はまだ前理事長もご存命だったので全ての決定事項は理事長...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年01月
昔の記憶ですが休みはほぼなし。 三交代で準夜(1-2時に帰宅) 休(深夜勤のために仮眠) 深夜(23時から出勤)明けの...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
妊婦の看護師も多く、病棟で配慮しながらお仕事されていました。また、お子さんの体調などで急なお休み、早退も快く受け入れてお...(残り 25文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
中庭や植物にはかなり力を入れていて、患者さんはたまに散歩をしたり気分転換をしていました。頻繁に手入れもしていたそうです。...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私が勤務していた病棟は古い印象でした。ベッドは手動が多く大変でした。中央配管は各ベッドには無く、酸素も吸引も延長して他患...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
どの部署も新人や若手いびりがあります。無視や八つ当たりなど。そのため若いスタッフがどんどん少なくなってきています。退職し...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私が配属された病棟東3階は、お局様が何人かおられましたが比較的人間関係は良かったと思います。分からないことは丁寧に教えて...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
リフレッシュ休暇というのがあり1年目は5日間、2年目は7日間、3年目から9日間の連休休暇が取れます。休暇が取りにくいとか...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒で月の手取り19万円くらいでした。冬のボーナスの総支給は50万円で手取り43万円くらいです。募集要項にはボーナスは年...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 済生会山口総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
部署によって 違うとは思いますが、 私が在職して いた部署は 残務になることが多かったです。 ドクターの出す指示が遅いこ...(残り 340文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
自分から学ぶ姿勢を見せないと行けない教育方法です。仕事で失敗すれば、職場に広がります。上の人に気に入ってもらえれば仕事や...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟にもよるのでしょうが、指導者さんは優しい方、厳しい方たくさんいました。しかし病棟の雰囲気は悪くない印象だったので入職...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
小さな病院なので、良し悪しです。スタッフの雰囲気は暗いです。私は怖い人が何人もいました。従って人の入れ替わりは激しいです...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入職時には、5分から残業が取れます。と言われました。実際は、申請し、許可がないと取れません。積極的に取るといった感じはな...(残り 173文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ナースコールを取るピッチの数が4つ程度しかありません。ナースコール版には、スタッフコールはリハビリです。と素敵な言葉が書...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
精神科医療というよりは、施設のような感じであった。患者に対して管理的な雰囲気が強いため、対応で困る事は少ない。やりがいも...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署にもよると思いますが、同じ部署に長くいる人が多い所では新しい風が入らないためか、中途で入ると人間関係で悩むことがあり...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院附設の保育所があります。小規模ですが先生方も優しく熱心に子供をみてくれるので安心出来ます。 日曜日、休日はやってい...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休日は他の病院に比べて少ないです。病棟によっては休みや休憩室が十分に取れない所もあるとか。私のいた所は、月3日までは休み...(残り 54文字)