独立行政法人 国立病院機構 岩国医療センター
独立行政法人 国立病院機構 岩国医療センターの基本情報
所在地 | 〒740-8510 山口県岩国市愛宕町1-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 南岩国 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 神経内科 |
岩国医療センターの看護師口コミ 298件中 51~100件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ポイント獲得のため投稿失礼します 国立病院機構なので福利厚生はしっかりしていました。休みも希望を出せば基本的に通して貰...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
急性期の病院で忙しいです。 新卒から入職する人が多く、新人教育も充実しています。 病院が建て変わりより高度な医療を実...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とても内装や物品は綺麗です。綺麗な病院でバリバリ働きたい方にはもってこいの病院かと思われます。仕事内容はとっても忙しいで...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
福利厚生は整ってます。 有給も取りやすかったです。 育休.産休もしっかりとっていく方もいました。 敷地内に綺麗な保...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
どこの病棟も同じだと思いますが、残業がとにかく多いです。しかし、残業した分を残業時間として書きにくい雰囲気が出ています。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
忙しい中でも助け合いのできる、比較的人間関係の良い病棟だったと思います。院内研修も多く、勉強になることがたくさんありまし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
私が行かせていただいた病棟は忙しそうではありましたが学生には親身になってくださいました。施設自体とても綺麗です。厳しい病...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急性期病院ということもあり、時間調整しても残業はあります。日勤では19時20時に帰る日も少なくありません。休み希望は比較...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
数年前にここで働いていましたが人間関係は最悪です。病気になる前に早く退職しましょう。 新人の頃は穢多、非人と言われ、超...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
各病棟いそがしかった。が、たくさん経験はできた。 三交代で日勤からの深夜勤務が過酷だった。全然眠れず深夜勤務にいくこと...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
毎日多忙な状況が続き、精神的にも疲弊してしまいます。また、日々の指導もあまりありませんでした。多忙な為仕方ないですが、知...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人の頃、プリセプターには大変お世話になりました。権力の強い人がいて、涙でることも多々ありました。今は新しい病院になって...(残り 102文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
さまざまな科があり、マニュアルにそって処置なども経験させてもらえるため学びたい人にはいい病院だと思います。しかし多忙で毎...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒にて入職し、お世話になりました。時には厳しく指導していただきましたが、どの指導も本当に患者さんのためを思っての指導だ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
とてもいい職場でした。新卒の頃は本当に厳しく指導していただきましたが、同期と励まし合い頑張ることができました。時には理不...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新しくて最新の設備。寮も病院も綺麗。寮は最低限の家電がついてて新生活の準備にお金かからないしその点では良い。田舎だから駐...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
今は分かりませんが、新卒入職時はPNS看護でした。先輩NSによるとは思いますが、仕事のしやすさ・指導の仕方など人によりま...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新人の頃からあまり指導がありませんでした。病棟での指導には病棟により差があります。病院全体での研修や、委員会は色々とある...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
私が実習させていただいた病棟では看護師さんは忙しそうではありましたが、質問,相談したら空いた時間に答えてくださいました。...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
何年か前学生として実習に行かせていただきまし。厳しいですがしっかりと教えてくれる方が多かった印象です。その経験もあり看護...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
もともと国家公務員なだけあって、福利厚生はしっかりしています。産休を取られる方もいらっしゃいますし、希望休もとれます。 ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年02月
まだ移転前に働いてました。ほぼ毎日残業でした。夜勤も昼前にやっと帰ってました。怖い先輩もいましたが、そこまで激しいパワハ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
建物自体は綺麗だが元々の構造が今一つ。 シーツなど取りに行く際や、病棟の端から端の病室に移動したいときは、廊下をぐるー...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
2年の育児休暇を経て職場復帰しました。外来を希望しましたが通らず病棟勤務となりました。以前働いていたときよりはママナース...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
勤務前30分〜1時間程度早めに来て内服や点滴準備、情報収集。残業はどこでもあるものだけれど、申請はほぼできないと思った方...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
今は新しくなっていますが、古い時の国病の救急センターは人間関係は最悪でした。同じ同期でも上司に媚を売る人は可愛がられてお...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
出勤のうち半分は3時間ほどサービス残業。 上からは申請するよう促されるが、実際申請すると病棟内で陰口の的になるので年数...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
学生時代の時に実習でお世話になりました。 人間関係は病棟により雰囲気は全然違います。中には言い方のキツい指導者の方もお...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
基本的に病院全体は建て替わって数年であるため綺麗です。毎日清掃も入っています。物品も遠慮なく清潔なものが使えていた印象で...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
口コミ閲覧ポイント獲得のため投稿失礼致します。 昔のことなので現在は改善されているかと思いますが、人間関係は正直なとこ...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病院内はとても綺麗です。。。院内にはコンビニ(ファミリーマート)もカフェ(タリーズ珈琲店)もATM(地元銀行・ゆうちょ銀...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
施設、設備はとても整っています。退職後転職をしてより思いました。夜勤中もナースステーションから大体部屋が見えるため、夜勤...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟はバタバタ忙しく、殺気立つ雰囲気がありました。怖い人もいますが、優しい人もいます。 環境の合う合わないは人によると...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新人には比較的きびしいイメージでした。今は優しくなってると思う。サバサバしてるひとが多いと思います。忙しくて忙しくて毎日...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟師長にもよると思いますが、私の場合は休み希望を出したらほぼ希望通り休みがもらえていました。 年休も少しずつ取得しや...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休み希望はある程度は希望通りにしてもらえました。しかし常に人が足りてなくて残業は多い方だと思います。給料は忙しさの割にそ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤もありますが概ね規則的な勤務なので、不規則なパターンよりは生活リズムが整うと思います。ですが仕事はどうしても忙しいの...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生はとてもよい。育児休暇も取れて、通勤手当も家賃手当もしっかり出る。賞与もしっかりある。ただ、育児休暇明けに復帰し...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
総支給は良いがなぜか手取りは少ない。そのかわりボーナスはしっかりとある。夜勤をしているのにこんなにも少ないのかと感じてし...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
研修自体は充実している。 新人研修もとても為になった。ただ、病棟での教育は行き届いていない,忙しすぎて野放し状態。先輩...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によりますが、ママナースが多いところは比較的人間関係が良いなと思います。年休はあまりつけてもらえず、急に電話がかかっ...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によりますが、忙しい病棟は時短勤務でも帰れていないです。また、土日は育短の人とペアになり、PNSだが早々と一人で担当...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生はいいけど、全体的にお局が多く離職率も高い。いい人ばかり辞めていきます。師長が新しくきたばかりの人だと、舐めて対...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
優しく教えてくださりわかるまで聞いてくれます。忙しい職場ですが、看護師さんの性格がきつい人は少なく比較的話しやすいです。...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
理不尽に怒られることは少なく、優しく指導いただきました。急性期の病院のため、入退院が多いため忙しいですが、落ち着いている...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年06月
現場で働く皆さんはとても忙しそうでしたが、そんな中でも私たちにとても優しく、的確なアドバイスをいただきました。こんな看護...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
忙しいだけあってやりがいはあります。 ただ、プライベートの充実は諦めてください。 休日でも研修や病棟のカンファレンス...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護師さんは基本ピリピリしており声をかけても無視をされたり、あっちに行けと言われることもありました。とても忙しいのはわか...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
労働と給与が見合っていなかったです。日勤で日付が変わるまで残業していても残業のさほどない他病棟と給与が変わらず、揉み消さ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
忙しさもあり、バタバタしているため学生の報告がなかなかできませんでした。病棟によりますが、無視されたり、厳しい言葉をかけ...(残り 47文字)