鳥取県の病院口コミ一覧(1115件)
  
    
  休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2022年06月
 
休みは取りやすい方だと思います。前残業、後残業も働きかた改革にのっとって、少なくなってきていると思います。夜勤手当てが安...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年06月
 
人間関係は、良い方だと思います。しかし病棟によりました。部署異動せず、何年も同じ部署という人たちがお局さま的に仕切って部...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2022年06月
 
西病棟は建て替わって新棟になりました 6階は大山が一望できるデイルームがあり良い眺望です 病棟はきれいになったけど、...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
実習でお世話になりましたが、仕事の忙しい忙しくないに関係なく機嫌が悪いとかで学生の話を聞かない看護師さんがいたり看護助手...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2022年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
重心身障害児者病棟の看護師です。スタッフ同士の関係性は比較的よい方だと思います。 もともと人手不足でしたが、コロナ禍に...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
夜勤あり4回ありで、手取り22〜23万円くらいでした。 周りの病院にくらべれば高いとおもいます。 ボーナスも2ヶ月分...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
少し前に病棟課長のハラスメント事案があり停職者が出ましたが、現在は再発防止のためにハラスメント研修を開催し企業体質の改善...(残り 119文字)
福利厚生について
- 該当時期
 - 2017年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
看護師寮について 当時は病院敷地内に看護師寮があり2万程度?で入寮できたと思います。同じ敷地内に借り上げのdroomも...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2022年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
昨年度まで夏休み7日、冬休み2日が支給されていましたが、今年度よりその制度はなくなりました。そのかわり月の公休が、8日か...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
病棟の雰囲気とか人間関係は良かったです。しかし慢性的な人手不足です。急性期で忙しい病棟でしたが入院も皆で協力してとる感じ...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
建て替え中のため、病棟によっては旧棟を使っています。オペ室や外来等は新棟に移っているため綺麗です。設備や備品等は旧棟も新...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
休みは比較的取りやすかったです。年休も入職してすぐに20日支給されたり、夏季休暇が5日あったりしていました。 残業は病...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
健診や勉強会は定期的にありますが、高齢者ばかりで入退院を繰り返しているような患者が多いので、スキルアップは向上心がないと...(残り 34文字)
公益社団法人 鳥取県中部医師会 鳥取県中部医師会立三朝温泉病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
2年ほど働いていましたが人間関係はとても良好でした。新人教育もきちんとしていて、プリセプターやアソシエーターがしっかりと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
自分のいる病棟の人間関係は比較的良好で、何でも相談しやすい環境であると感じます。しかし病棟によってかなり差があるようです...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2020年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
職場の雰囲気は病棟やチームによって違ってくるとは思いますが、私の働いていた病棟は雰囲気はいい方だと思いました。先輩ナース...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2022年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
とても自己都合が通る病院です。残業は部署にもよりますが、ほとんどないです。高額所得をあてにしないのなら良い病院だと思いま...(残り 45文字)
社会医療法人 明和会医療福祉センター ウェルフェア北園渡辺病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2012年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
准看護学校に通いながら半日勤務していました。 学校と両立できるよう配慮していたらだけて、お給料もよかったです。 定刻...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2016年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
特別悪いという感じはなくどこの病院もこのような感じだと思います。他科の方とのコミュニケーションがとれるため学びが深まると...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
入院病棟は新しく綺麗で動線もいいです。 備品もそこそこあり、働くには問題ありません。 毎日常備薬、点滴、生食ロックな...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
残業は1時間から2時間です。残業は師長やリーダーが許可しないともらえないので、残業代がついても半分程度です。残業代のつか...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2022年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
コロナ病棟が開設されてから 若い看護師さんはコロナ病棟へ異動させられる事も多く ほぼ拒否権はなく、業務命令と言うよう...(残り 617文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2020年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
プリセプター制度に加えて各病棟に1人ずつ新人教育係も配置されており、教育制度はかなり充実していたと思います。ただ、静脈留...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2017年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
精神科希望で入職しましたが、別の病棟に配属されたためです。そのような方が数名おられました。病棟によって違うと思いますが、...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
とても良い給料だと思います。残業はほとんどないですが、しっかりと残業申請できます。結構部所長によりかわってくる印象はあり...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2022年05月
 
休みの希望も通りやすく、人間関係も比較的良好な働きやすい環境でしたが、昇給率や上層部の風通しの悪さが受け入れきれず退職し...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
人間関係は良い人が多いような感じがします。 相談しやすいです。人によりますが。 ですが、陰で言われる人もいるので何か...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
部署によって違うと思います。 私がいる病院は1番忙しいと言われています。 残業は1時間〜1時間半あります。 残業3...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
看護師の給与の中ではもらえてる方だと思います。残業や家賃手当てを入れると500弱貰えると思います。全国にある病院であるた...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
ママさんは多く働きやすいと思います。 時短勤務の人も多いです。普通に患者を受け持つので仕事が忙しいときは帰れてないです...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
部署により異なりますが、自分が働いている病棟は忙しい月だと日勤で21時30分頃まで残ることがあります。また、夜勤でも自分...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
口コミ閲覧のため書きます。 病棟実習でお世話になりました。看護師さんは優しい方が多く、親身になって指導してくださいまし...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2022年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
サービス残業が多いです。病棟にもよるかもしれませんが、時間外業務中に追加業務を命令されて、なぜかその時間で切られてしまう...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2022年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
外来はホテルのような内装でとてもきれいです。建物もとても大きく迷子になりそうなくらいです。病棟もとてもきれいで物品なども...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
医師は1週間程度休みが取れますが看護師は長期休暇取れません。旅行は近場のみで、遠出なんてできません。 有給も希望してな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
実習でお世話になりました。看護師の方々は優しい方が多かったです。設備も綺麗で整っている印象でした。教育体制もあり、認定看...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2020年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
夜勤帯の看護師が昼食の配膳まで病棟で記録していたり、休憩中もずっと勉強していたりと休みがとれていない印象がありました。そ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2016年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
とても丁寧に指導していただき、人間関係も良かったように思えます。実習は産婦人科病棟へ行かせていただきました。助産実習で2...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2020年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
院内研修は定期的にあるので、勉強になることが多いです。 院外から講師を招いて研修を開くこともあり、勉強したい方にとって...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
口コミ閲覧のため投稿します。 実習でお世話になりました。周りの看護師さんはとても優しい方が多く、わからないことを聞くと...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
希望休はわりと通りやすく連休とりやすかった 夏休みは公休あわせて10連休なども取得することができた 残業は病棟にもよ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
院内保育園があり育休あけたスタッフはお子さんを預けていた 子供の具合が悪くて休むことになっても、みんなお互い様という感...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
たくさんの疾患や治療や手術があったため幅広く体験ができたのはよかった 忙しいなかでも、その中から自分が興味があることを...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
個々でみればいい人たちばかりだったように思います それぞれ意識高い人もいてそれぞれから学ぶこともありました 派閥なん...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
急性期病棟だったためか、残業が多かったです。特に入院患者さんの定期薬をセットする日は帰る時間が20時頃になることも多かっ...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2018年頃
 - 投稿日
 - 2022年04月
 
副師長の方が指導担当してくださり、忙しくされてましたが、丁寧に教えて下さいました。 実習でお世話になった病棟の雰囲気も...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
 - 2019年頃
 - 投稿日
 - 2022年03月
 
奨学金制度の条件が良かったため選びました。学生の頃から国試勉強会や奨学生同士で顔を合わせる活動が多く、入職してからも同期...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年03月
 
夜勤して10年目でこのあたりです。重心病棟なので手当が25000円あるのでかなり月の給料は良かったです。ボーナスは業績評...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年03月
 
看護学生です。実習でお世話になりました。病棟の雰囲気が良く、働きやすい環境だと感じました。 小児科でお世話になっ...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2021年頃
 - 投稿日
 - 2022年03月
 
急性期の実習でお世話になりました。 皆さんお忙しいにもかかわらず、看護師長さんをはじめ、担当看護師さんに優しく教え...(残り 161文字)