独立行政法人 労働者健康安全機構 山陰労災病院
独立行政法人 労働者健康安全機構 山陰労災病院の基本情報
所在地 | 〒683-8605 鳥取県米子市皆生新田1-8-1 |
---|---|
最寄駅 | JR境線 米子 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 産婦人科 |
山陰労災病院の看護師口コミ 75件中 1~50件
並び替え
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
大きなグループ病院であったため教育体制などは整っている印象があったが入ってみると臨床で役に立つかわからない座学がほとんど...(残り 79文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
実習させていただいた病棟は、丁寧に教えてくださる看護師さんがおられ、とても良い学びを得ることができました。他の学校からも...(残り 31文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
病院はもともと凄い古かったのですが、新しい病院にたてかわり綺麗になりました。古い所もまだありますが、数年後全て新しくなる...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
休みは多かったと思います。一年目から20日間と夏休み5日間取れるのでよかったです。ただ、休みのとりやすさなどは部署による...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
全体的にベテランの看護師が多いイメージ。若い方もちらほらおられますが、平均年齢は40代ぐらいかと思います。部署にもよりま...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
子育てしながら働く人が多く、急な休みでもお互い様という気持ちで誰も何もいいません。時短制度もあるので子供が小さい時に使う...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
休日は三交代であるため少なく感じる事も多いと思うが、年休が一年目から20日貰えるのと、夏休みが5日間と使える休みは多かっ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
基本給は低いので夜勤や残業をしないと稼げないです。福利厚生がいいので、住宅手当などを貰ってる方はまだいい方かと思いますが...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
人間関係が1番の理由です。若手かベテランしかおらず、ベテランの意見しか聞く耳を持たないため、昔からのルールを守らないとい...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
教育体制は微妙でした。一年目の研修は時間内に1時間程度座学や看護技術の習得などはありましたが、現場で研修で学んだ事を活か...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年08月
時期は大体にしています。派遣で他県から行ったのですが、方言も優しい感じで病棟の人間関係もよかったです。質問しやすい人も多...(残り 70文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
学祭時代、実習で労災病院でお世話になりました。ときに厳しい指導もありましたが勉強になることが多かったです。看護師長さんは...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年01月
学生時代にお世話になりました。時に厳しいことも言われましたが、熱心に指導して下さる方が多かったです。様様々な学校からの学...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
当時実習でお世話になりました。厳しい言葉も時折ありましたが愛のある指導だと受け取っていました。良い点は認めていただきまし...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
急性期ということもあり常に忙しいという感じです。 残業は階によりますが私のところは毎日残業が当たり前で19時20時まで...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
年数が上がっても基本給の上がりが少なく、夜勤をしたり残業しても税金等で差し引かれて結局手取りが少なくなる感じ。現在、他の...(残り 58文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生ですが口コミ閲覧のため投稿させていただきます。 聞かれたことに対しアセスメントしきちんと答えればいいです。ですが看...(残り 104文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
いつも実習でお世話になっております。 実習生用の建物、名前は憩いの場というのが新しくできて、実習生用の休憩室や更衣室が...(残り 698文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって多少違いはあるようですが、めちゃくちゃ忙しいです。長時間の残業も当たり前でした。中途入社で経験がある為、すぐ...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
実習で大変お世話になりました。どこの部署もそうですが、熱心にご指導してくださる方もいれば、鼻から学生嫌いな方もいます。あ...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年11月
産婦人科です。めちゃくちゃ助産師さんが怖かったです。異常分娩の患者が多いためかとても空気が悪いです。なぜか助産師学生がす...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
かなり古い病院です。 いまは新しいのが建設されてます。 考えが昔ならではの人が多いかもしれません。 外来はけっこう...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
お給料は地域の同年代と比べるとややいいかな、という程度です。年齢を重ねる毎に昇給は必ずあるので、悪くはないと思います。雪...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生は充実しており働きやすい環境であると思います。しかし、病棟によっては人手不足で忙しく、にんげんかんけんけいがドロ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
西病棟は建て替わって新棟になりました 6階は大山が一望できるデイルームがあり良い眺望です 病棟はきれいになったけど、...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
夜勤あり4回ありで、手取り22〜23万円くらいでした。 周りの病院にくらべれば高いとおもいます。 ボーナスも2ヶ月分...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
建て替え中のため、病棟によっては旧棟を使っています。オペ室や外来等は新棟に移っているため綺麗です。設備や備品等は旧棟も新...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みは比較的取りやすかったです。年休も入職してすぐに20日支給されたり、夏季休暇が5日あったりしていました。 残業は病...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
個々でみればいい人たちばかりだったように思います それぞれ意識高い人もいてそれぞれから学ぶこともありました 派閥なん...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
たくさんの疾患や治療や手術があったため幅広く体験ができたのはよかった 忙しいなかでも、その中から自分が興味があることを...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
院内保育園があり育休あけたスタッフはお子さんを預けていた 子供の具合が悪くて休むことになっても、みんなお互い様という感...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
希望休はわりと通りやすく連休とりやすかった 夏休みは公休あわせて10連休なども取得することができた 残業は病棟にもよ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年02月
米子でも大きな総合病院で様々な科があります。わたしは脳外、内科にいきましたが患者様の重症度は高く看護師さんたちはとても忙...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2021年07月
教育体制はとってもゆるいです。怒ってはだめ、宿題も出しちゃだめ本人の自主性に任せます。そのため成長しないまま年数を重ねて...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院として救急搬送の受け入れを断らないことを掲げているので忙しさはあります。以前は救急病棟なるものがあったのですが、現在...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新しい病棟も徐々に完成してきています。新しい病棟では廊下も広く明るい印象があります。エレベーターなども業務用と一般用が分...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
産休、育休制度が充実してます。特に育休は、最長で子どもが1歳になった年の年度末まで取得できるので4月、5月生まれの場合約...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
認定看護師の方が多く、勉強会を開いてくださることが多かったです。また病棟ごとにも勉強会の開催があり、医師も協力的だったの...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
年間5日間の夏休みがあり、有給休暇と合わせると長期の休みをとることもできました。また、産休や育休制度も充実しており復帰し...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって空気感はちがいますが、自分のいた病棟はチームワークがよく働きやすかったです。入退院が多い病棟になると、少しバ...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大学病院とはちがい、実践で看護技術を学ばせてくれるところに惹かれて入職しました もちろん演習を重ねて研修も重ねてから、...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
検査や手術などが多く忙しい 委員会や係などもあって業務に追われることがおおく患者さんとゆっくり話す時間がなく多忙だった...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生はよかったとおもいます 残業代はしっかり分単位でかけるし、連休も連続してとりやすいです 有給消化も師長さんの...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
院内研修や勉強会はたくさんあり、積極的に参加すればタメになるとおもう 認定看護師もたくさんおられるので勉強会をひらいて...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院全体は古いですが、西病棟は建て替わったので とても綺麗になっています 皆生の海、大山が窓からみえて綺麗ですよ ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
産休育休制度が整っており、休暇がとりやすい 2年近く最長て育休はもらっているひともいた 院内保育もあるので、復帰の際...(残り 182文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期病棟は、入退院の入れ替えが激しく毎日忙しい ですが、検査や手術件数も多く勉強にはなる 患者さんとも顔馴染みにな...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人からベテラン勢まで広範囲の年代の看護師がはたらいています 認定看護師の方や資格保有者の方もたくさんおられ、勉強熱心...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよるのかと思いますが、私が実習させていただいた病棟は学生対応が酷かったです。指導者を待っていたら「邪魔」と言われ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私がお世話になった病棟ではスタッフ同士、円滑にコミュニケーションをとりながら日々の業務をこなしているという印象がありまし...(残り 38文字)