東京都の病院口コミ一覧(135689件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
設備は大学病院なので揃っていたし、コスト面をうるさく言われたこともなかったです。ガンガン使っていましたw 古さはもちろ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
中途で入職しました。認知症の方や高次脳機能障害の方が多く、体動センサーをつけなければいけない方が多くて特に夜勤は走り回っ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
他の方も言われていますが有給はほとんど土日には使えません。なので曜日感覚もあまり分からなくなっていました。 特に曜日に...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
インシデントについて、この病院は改善していこうというより、なんで?どうして?と責められる、呼び出されることもしばしば、犯...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
どの看護師さんも優しく、丁寧に教えて下さり、とても雰囲気は良かったように思います。看護師は、ほとんどナースステーションで...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大学病院ということもあり、とても忙しいです。患者さんの重症度も高く、また緊急入院も多いです。やりがいはありますが、毎日ヘ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
当時、地域包括ケア病棟以前の3階病棟に勤務していました。1人とても危険な御局様がおりまして、戦々恐々しながら勤務していた...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
当時の病棟では、スタッフの方々の平均年齢は高めでした。ですが、皆さん優しくアットホームな雰囲気で、人に慣れる事に時間の掛...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院は病める人の院ではない、癒す医院だとの理念のもと高度な医療を提供されている。新人教育にも熱心でありプリセプターを追い...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習をさせてもらいましたが、とても皆さん優しかったです。挨拶の時もしっかりこちらを見てくれていました。指導者さんも優しく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習でお世話になりましたが、雰囲気はあまり良くなかったです。挨拶をしても返してくれなかったり、急に怒られたりしました。も...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業が多く、残業代も理由をつけてくれないことが多いです。プライベート重視したい方にはあまり向いてないと思います。 休暇...(残り 55文字)
公益財団法人 河野臨牀医学研究所 河野臨牀医学研究所附属品川リハビリテーション病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
基本給が非常に低いので当直代がないと非常に厳しい。当直回数が人によって偏っていて、同じ人ばかり回数が多かったりとシフト作...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ママさんナースはとても多く、働きやすそうに思います。夜勤も免除してもらってますし、師長さんの理解もあるように感じます。3...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
紹介会社より給与が高いと言うことで説明をいただきました。私の勤務していたところでは夜勤の回数が月2回ほどでしたので夜勤手...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
公立の病院なので公務員として扱われ、いろいろな福利厚生があります。産休育休も取りやすく、1歳3ヶ月までは時短勤務も可能で...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
土曜日1回、日・祝のみの休日日数のため国公立病院と比較するととても休日が少なく、2連休はほぼないです。たまに2連続夜勤も...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
勤務はきつくなく雰囲気もアットホームで良い職場でした。職員の人数が少なく休み辛さはありますが、必要なときにはきちんと休み...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私が働いていたころは、教育はプリセプター次第ではありますが、結構しっかりと業務を教えてくれていたと思います。 教授や准...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
お休みの希望は取りやすいです。私の部署では月に4日希望が出せますし希望は通ります。お休みの数も多い方だと思います。日勤の...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
超急性期の病院なので、子供の発熱などの突発的な対応はしづらい環境はありました。 責任がある程度ある立場であったこともあ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習でお世話になりました。病棟は比較的綺麗で、男性スタッフが他の病院に比べて多かったように思います。つねに忙しそうでキビ...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新しい建物なので施設内は暗い雰囲気を感じさせず、広くてとても綺麗だったので、働いていて気分も良かったです。 掃除なども...(残り 48文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病児保育園があり、保育士さんはとても丁寧です。 環境もよく、寮も広いです。 年休は年間に、当時17日使えました。 ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
救命病棟でしたが重症患者が多く、手術や入退院などが多いため、殺伐とした空気です。「邪魔」「新人まじで使えない」「6月にな...(残り 402文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
プロフェッショナルなドクターが多いイメージです。ナースも専門性が高く勉強になりました。怖い人もいましたが、命を預かる仕事...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休日はあり、多くて4連勤がスタンダードでした。 リフレッシュ休暇で、新人は6月から9連休もらえます。 UNIT系の病...(残り 179文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
クチコミ閲覧目的で失礼します。母性看護で2週間お世話にぬりました。病院は綺麗で、指導者の方も丁寧で優しかったです。働いて...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
動物を飼っている病院です。種類がかなりいたかなと思います。壁紙とかも病院じゃない感じの柄をしています。1つの病棟で赤い壁...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新卒で初任給は19万弱でした。仕事量が多い割には給料は低い印象です。残業は終礼時に残務を申告し、出勤簿に記載します。師長...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人教育ラダーがしっかりと整っていた。PNSを導入しているから、すぐに先輩に相談などもできる環境だった。また、新人研修も...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
職場の雰囲気は悪くないです。皆さん普通に働いています。給料はそれほど高くありません。お休みも多くもなく普通です。働いてる...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
仕事は超急性期の病院なので、非常に大変です。 しかし、先進医療に係る内容も診療もあるので、非常に勉強にはなるので、若く...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
いつも混んでるイメージですが、看護師、受付、医師などもうまく連携がとれていて、残業も少ないです。クリニックに近いので、マ...(残り 39文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
急性期病院なので忙しさはあると承知の上で入職しました。実際入職して忙しさには波があります。でも忙しい時は協力し合って業務...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習で担当してくださったママさんナースは、しっかり定時で上がっている姿を何度も見ました。学生担当もして他の患者も見ながら...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
可もなく不可もなくだと思います。残業代は申請すればもらえますが、新人ではもらえないことが多かった印象です。また、基本給も...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私が働いていた病棟は、人間関係は比較的良好であったと思います。若い人が多いことも影響していたと思いますが、先輩にも話相談...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
口コミ閲覧のため投稿させていただきます。ご容赦下さい。 実習のため、日本赤十字社医療センターに伺ったのですが、私の配属...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟にもよると思いますが、急性期なこともあってすごいバタバタした中で働いていました。お局さんもいたり、愚痴を言ったりして...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
部署によっての違いが大きいと思いますが、わたしの部署は他の病棟に比べて年齢層が高いです。空気が良い職場とは言えません。指...(残り 139文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
施設自体はまだたって数年しかたってないので、とても綺麗で満足しています。備品に関しても手袋、エプロン、マスクなど何枚使っ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生はまあまあ充実してると感じてます。家賃補助28000円、新卒なら実質3-4万円程度?で看護師寮に3年、既卒なら1...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
正直病棟によると思います。忙しい病棟もあり、そこにあたると結構しんどいと思います。ただ、確か院内保育園があったため、そこ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
部署・看護師長、部署の人員数によって休日希望は変わる印象です。数年同じ部署で働いていますが、今の師長さんは1.5ヶ月分の...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護師3年目、月夜勤5-6回、残業は月に4-5日程度(30分-1時間)で年収560万くらいは稼げました。お給料はいい方だ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
特に配慮はないがママナースは多い。 3年目で師長代理とかしてる人がいた。 退職金はあまりよくない印象です。 病棟に...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人の研修は時間内に手厚く行っているなと思います。研修自体も時間外ではなく勤務時間内に行われるように調整していました。レ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
今更になって教育に力を入れようとしていますが、力を入れたところで新しい人たちはすぐに辞めていってしまいます。何故退職者が...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
とても優しかったです。病棟の雰囲気はよかったです。 またママナースも多く、時短も多い印象です。 なかにはお局もいらっ...(残り 38文字)