東京都の病院口コミ一覧(135689件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
脳外科に配属だったのでそこでの実習時の様子についてになります。やはり忙しそうな様子もありましたが、人間関係は良さそうに見...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ママナースさんも働いてましたが、ママナースで長く続けるのは難しいのかなぁと、思いました。 時短を使ったり休みは多いと思...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
住宅手当は近隣に住んでいれば、45000円貰えます。残業代も申請すればその分貰えるので、そこはいいと思います。有給も希望...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
奨学金のためでしたが、他の赤十字病院と比較してアットホームな雰囲気が気に入りました。入職後も他の急性期バリバリの病院より...(残り 157文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
有給休暇は毎月、希望しなければ勤務状況に合わせてシフトに組み込まれます。お子さんが小さい場合、急な病気でお休みが必要な場...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟は人不足で日勤メンバーがぎりぎりでフリーのナースがいない日が多く、リハ出しや点滴、いきなり呼ばれるレントゲンなどびっ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
妊婦やママさんは出勤か退勤を30分ずらすことができ、オペ室では積極的にフォローする体制ができていました。 外科病棟では...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
皆さん淡々と仕事をしていて、かつ丁寧な対応をしている印象があります。女医さんは皆優しく、患者さんに寄り添って診察している...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
以前少しの間、派遣で働いていました。 各病棟派遣とパートが多く常勤が少なかった印象があります。 オムツ交換、褥瘡処置...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
年代は20〜30代の若い方が多くママさんナースが多く働いていました。急な休みも取りやすく、お子さんが小さい人は時短勤務で...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
2病棟ありましたが、各フロアーに常勤3人~4名と派遣やパートで病棟を回していました。日勤帯はリーダー1名と部屋持ち2名。...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
今は分かりませんが冬至は地域で1番と言って良いくらい給与面では恵まれた病院でした。私が在職中、最大でボーナスも4.7位出...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生はとても良く、給与に不満はありません。希望休も取れます。 ただ病棟によるとは思いますがお局が多いです。新人の間...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
比較的、教育制度はありますが病棟により職場の雰囲気は変わります。新人さんで責められすぎて病棟異動した方もいますが、他の病...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
夜勤は一回13000円です。人手不足で夜勤専従がある病棟もあります。病棟手当や職務手当は他の病院と比べると低いですが、ボ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
東京都にしてはまあまあ高い方かなと思います。実際はこれに残業代がかなりつきます。ただ、残業代に関しては、実際のところそれ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
毎日忙しく大変でしたが、休憩はきちんと取れたし、みんなで協力し合って、やってました。みんな声を掛け合って仕事していたので...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
当時、内科病棟勤務でしたが、20〜30代のスタッフが多く、結婚している人がいませんでした。時間外も多いので、結婚や妊娠を...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年08月
上司と合わずに辞めました。上から目線で。合わないとおもいました。辞めると言ってからは、ほんとに感じ悪かった。。他のスタッ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
よほどのことごない限り定時に帰ることができました。毎日入院が2〜3件あり、夕方緊急入院があると残業になることもありました...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
優しい人が多い印象です。新人さんを頭ごなしに怒るという人はあまりいないかと思います。それぞれ仕事上ストレスはあると思いま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
リーダー格の当たりが常に強い口調でメンバーのミスに対して1日中説教したりミーティングと言いながらリーダーが個人を攻めて話...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本給も手当も普通ですがボーナスが少なめです。ベットの稼働率が良い状態が続くと特別ボーナスみたいなものがでたりします。駅...(残り 128文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休みが少ない。4週6休のため、有休を使いなんとか4週8休にごまかしている感じ。病棟によって雰囲気や働きやすさは異なり、A...(残り 120文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ママナースさんはほどんど病棟にはいません。やはり使いやすい若い子を使っていきたいのか、産休育休明けるとほぼ間違いなく外来...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
定時になると師長にタイムカードを切るよう言われるため、係や委員会などは基本サービス残業。希望休出すも出勤になっていること...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
住居手当がないため、月々の手取りはまあまあ良い方かな?と思っていましたが補助がない分、お給料も安いです。ボーナスもほとん...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
内科希望なのに、HCUに配属になりました。 本当に嫌で嫌で仕方なかったです。 人工呼吸器などの管理もやったことないの...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
当時の管理者に不安を覚えた。長く働こうと思えなかった。部署によって、仲良かったり他の病棟を見下していたりとあまりいい雰囲...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
今までいた病院は夜勤も多く、全介助の方が多かったので、切迫早産になるナースの先輩が多く、危険を感じたので。。。退職。 ...(残り 143文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
育休明けの方々が続々復帰しています。 現在育休中のナースも数人います。 ほとんどのナースが30代で既婚、子ありな為、...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
綺麗なクリニックなので設備はいいとおもいます 今年から、2階のHISがなくなり、その場所を買い取って事務スペースになっ...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業はさほどないです。あっても毎日15〜30分程度。 今は産休などで人数がいないため、もう少しありそうです。 おやす...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ある病院からスタッフが移り変わったことで、管理職も代わり一気に人間関係も患者様に対するケアも悪くなった。実務経験も浅い方...(残り 68文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟のよってかなり異なる印象です。外来は他科のヘルプを要請され外来スタッフ同士で協力するため、メインの担当科目以外の知識...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
コストのためなのか、本来はディスポで使用する酸素マスクやフットポンプの部品を消毒して使っている。病院は新しいが、物品は古...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
月々の給料は少ないですが、ボーナスがとても多いです。1年目でもこんなに貰えるの?と思った記憶があります。長く続けるほど、...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
IMSグループの病院。 自分の居た部署は、新人を時間をかけて育てる教育体制が整っていると感じました。 看護学生の受け...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院ですので、かなり専門的なことを掘り下げて治療しています。なので、大変ですが常に勉強と学ぶ姿勢は必要です。しかし、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
インターンシップでお世話になりました。 建物は古いですが、みなさん優しい方々でした。 どちらかというとゆったりした感...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院実習でお世話になりました。 淡々と皆さんお仕事されていましたが、優しく丁寧だったです。 急性期でバタバタしてる中...(残り 70文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
元々こちらの看護学校を入学し奨学金を借りていたので、返済のためそのままこちらの病院に入職しました。そのような入職者はかな...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
日勤で忙しい時は夜21時頃まで残業がありました。 家に着くのは22時過ぎ、ヘトヘトですぐ寝て翌日また出勤。自分の時間が...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係については、どこの病棟でも優しい方が多く風通しが良いように感じました。部署にもよるかと思いますが私がいる部署の雰...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
3年目からプライマリー制度があったり、チームでサポートする体制もありますが、多忙なのでプライマリー以外のメンバーが新人の...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
口コミポイント獲得のため投稿します。比較的休みも多く、退職時も有給を全て消化してくれました!病棟は中堅層が少なく1〜3年...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人教育は充実していると思います。 集合研修があり、そこでしっかり学んだ後、病棟でまず同期と練習します。その後、先輩に...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
派遣で短い間働きました。 一般包括と回復期と病棟が2つありステーションが同じです。一般包括でしたが、入退が多く緊急入院...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
育休明けで病棟復帰をしていますが、ママさんナースも多いため急なお休みや時短勤務への理解もある職場だと思います。 病棟と...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
とにかく忙しいです。ナースコールが頻回になります。時間通りに帰れないです。残業も出ません。新しい人が入職しても続きません...(残り 43文字)