東京都の病院口コミ一覧(135875件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
前残業と後残業が1時間以上あります。申請しても残業代は出なかったりと労働条件が違い過ぎて退職しました。有給は殆ど使えず、...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく院内がキレイで、フロアも広い。人間ドックも別棟にあり、レストランも外来患者やお見舞いの人が利用できるレベルの高い...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新設された2号館はとても綺麗ですが、休憩室等はせまいのでスタッフからするとやや使いにくいです。1号館は古いですが、精神科...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒から3年間務めました。私の病棟は雰囲気はそれなりに良く、教育体制もしっかりしておりたくさんのことを学ぶことが出来まし...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
内科病棟はややねちねちした人も居た印象でしたが、外科病棟はさっぱりした人が多く雰囲気も良かったし、優しい人にたくさん会い...(残り 35文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新しい病院で設備が整っている。病院全体がとても綺麗で新病院になってから職員の雰囲気も良くなったように感じる。大学病院であ...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
駅から1分と、病院にしては珍しく駅近な為、子育て中の主婦や電車通勤の人には良い立地です。夜勤ができる通常の常勤と、日勤常...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ボーナスカットがありました。辞める人もちらほら出てきてあまり経済的には明るくないです。ただ休みや有給はきちんと取ることが...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
忙しい職場ですが、できるだけ患者さんに寄り添えるようにを大切にしていて、クリスマスには、家に帰れず入院中の方にも楽しめる...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
以前、看護学生時代に実習でお世話になりました。病棟によって看護師の雰囲気はまちまちです。良い病棟は全体の雰囲気がとても良...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママさんナースは、比較的働きやすいです。 逆に、独身はどうかなと。年中人手不足、退職者の補充もないので、子供のためのお...(残り 145文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
まだ子供が小さかった時、保育園補助があったのは嬉しかったです。金額いくらか忘れちゃいましたが。あと、産後育児休暇はもちろ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママさんナースは時短で働いている人が多かったです。配属先は自分で決めることはできず復帰後に言われるため病棟配属になった場...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
当時病棟勤務で月の夜勤4-5回、日勤の時はほぼ毎日残業1-2時間こなしてこれくらいでした。毎年昇給もしていたので継続して...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
雰囲気はとても良く、お休みも希望通りとれます。 紙カルテなので書類さばきは少し大変です。覚えが悪くてもきちんと教えてく...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
他の病院ではなかなか行っていない治療を積極的に行なっており、がん治療を学びたい方には良いと思う。プライマリー看護師が1人...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
毎月多くの研修が開催されており学べる機会は多い。認定看護師など外部で講師をしている看護師が在籍しており院内で研修が受けら...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生はあまり充実してません。寮がいいというくらいでしょうか。キレイで快適です。それでも寮に居られるのは7年なので、そ...(残り 241文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
職員食堂はなく、それぞれ持参で食べ物を持ってきていました。食堂はありましたが、患者さんと同じ場所で食べる為、値段はそこそ...(残り 50文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
勤務して5年程でしたが、夜勤をやってこのくらいのお値段でした。公務員ではなく、準公務員で厚生年金なので地方公務員とは違う...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
保育園が併設されているため、未就学児をお待ちのママさんナースも働きやすいと思います。時間も9-17が定時のため市内の保育...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みは今まで働いてきた職場の中で1番多いですね。 有休も毎月使うことできて月13-14回休みがあります。定時で上がれる...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署によって異なりますが、大学病院であるため、みなさん勉強熱心な方が多いです。研修も多くあり、看護を学びたい方にはかなり...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
以前、勤務していた病院です。建物や設備はとても綺麗でハード面はとてもよいます病院でした。教育に関してもても定期的に開催さ...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ポイント獲得のために投稿させていただきました。実習でお世話になりましたが、担当の指導者看護師さんは、私たち学生の考えた看...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設は古すぎず、新しすぎずっていう感じですかね、、、笑 患者さんの病室は自宅がイメージしやすいようなつくりになっているの...(残り 26文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ポイント獲得のために投稿させていただきます。入植して間もないので利用している福利厚生は少ないですが、食事面を利用していま...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
比較的働きやすい環境なのではないかと思います。リハビリテーション病院なので、看護師のやることが限られていて、リハビリがメ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
皆さん忙しそうでしたが、互いに協力してこまめに声を掛け合っており、雰囲気が良い印象を受けました。中には冷たい印象の看護師...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
教育体制はしっかりしている感じはあります。研修もラダーに合わせてあります。ただ、部署での教育については、場所にもよります...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署にもよりますが、ベテラン層と若手がはっきり分かれています。中堅の職員が少ない印象ですので、特に新人看護師は不安や日々...(残り 93文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
わたしのいた病棟はスタッフ同士仲が良く雰囲気は良かったですが、破滅的に忙しかったです。忙しいのは仕方ないですが、その忙し...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
当時は一年間保険証利用しなかった場合、QUOカードか何か貰えた覚えがあります。組合が強いんだな、と思った記憶があります。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係最高でした。 あからさまに無視をする、業務を教えない、大きな声で文句を言うなど。やめてよかったです。もっと早く...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ポイント獲得のために投稿させていただきます。リハビリテーション病院なので看護技術獲得といった面でのやりがいはほぼないと思...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
職場の雰囲気は、わきあいあいとしていて良い方ではないかと思います。。分からないことや困っていることがあっても、嫌な顔せず...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
仕事のやりがいはあると思います。ただ、おむつ交換などを行ってくれる介護助手さんがいらっしゃらないので、人によっては看護で...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休日も多いですし、お給料もそこそこ良いのですが人間関係が最悪です。上司からも気に入られ無ければ子どものイジメの様なひどい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院は駅からとても近く通いやすいかと思います。敷地が広く、建物も大きいので圧倒されました。緑が多く良い環境だと思います。...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
以前働いていました。教育制度がとてもしっかりしていて、新人はラダーに沿って技術を学ぶことができます。院内研修もあり、成長...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
働いていた当時、仕事後の定期的な勉強会やアンダーウッドなど講師を招いての研修が充実していました。また、自分がいた病棟では...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ナースステーションの雰囲気は良くないです。ドクターも適当な方が多く、地元ですが親年代の時はあの病院じゃ助からないよと噂だ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
他の精神科の事は分かりませんが、仕事の内容の割にはそれなりにいただけるのではと思います。休みも多いですし、有給も消化でき...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
驚くほど給料が安いです。人間関係が良い、そこまで多忙ではないといっても耐えられないくらいで驚きましたら。言い方は悪いです...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外部の研修に希望を出せば研修手当を出してもらえます。病棟は忙しいですが先輩方が本当に優しくていい人ばかりなので人間関係で...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
都内トップクラスの時給だと思います。正社員じゃなくてもここの給料で暮らせます。いろいろな派遣会社から来てる人が多いです。...(残り 267文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大学病院なので、最先端医療やさまざまなバックグラウンドの患者がいるので学びは多いです。ただ大学病院でなおかつJCIもとっ...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
雰囲気も良く、優しく丁寧に指導してくださいました。男性が多いため、女のギスギス感がなく、お昼も美味しく、ぜひ就職したいな...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料についてですがかなり低い方だと思います。夜勤をやればある程度貰えますが夜勤なしだとかなりキツイと思います。仕事内容と...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
上層部が昭和の価値観、80年代の労働環境を地でいくため、時代に合っておらず、周りは疲弊していました。人が何故辞めていくの...(残り 100文字)