東京都の病院口コミ一覧(136151件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
つわり等で休みを希望する方は、当日でもお休みをもらえています。他のスタッフからも特に言われることなく受け入れられていると...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係も給与も良いが、やはり体力勝負!腰が痛い、足がパンパン、でも時間内に終わらせなければ次が詰まっていく。それでいて...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
管理職がメンバーに入っているにも関わらず、通常業務を行わない。管理業務があるから下々がやって当たり前というスタンスです。...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は10分単位で申請でき自分のパソコン画面で申請のため周りから何か言われたりということはなかったです。急性期で忙しい分...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
お局たちは噂が大好きです。噂や悪口はすぐ広まります。こそこそ喋っているのが聞こえてきますが気分が悪いです。私の病棟はうわ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
外科病院勤務です。休日は月に10日です。有給や夏休は勝手に消費されています。忙しい病棟なので月30時間以上残業することも...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休日数が130日ほどあり仕事とプライベートがしっかりわけられます。 希望休も通りやすく、希望通り休めています。 長期...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
気分屋の上司と口の軽い上司 自分の好き嫌いで評価をする 給料とボーナス食事だけは 完璧です。 割り切れれば と...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
初任給は病棟によりますが20万前後でした。 1年目の最初ははどれだけ残業しても残業代はほぼ出ません。しかし残業しないと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
親切なスタッフの方が多かったですが中には怖い人もいました。質問にすぐに答えられないと詰められ怒られました。実習生だったか...(残り 30文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく多忙です。 正直オムツ交換、陰洗で午前中はかなり時間が潰れます。 管理もそこまでなっておらず医療事故を起こし...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
先輩は優しい人が多いですが、少なからず意地悪な人はどこにでもいる印象です。病棟一つに主治医1人なので主治医のやりたい放題...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
配属部署によって違うと思うのですが、人間関係が最悪でした。 中途採用で入ったのですが、指導するスタッフが最悪で、手をだ...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は悪くはないですが患者層が悪く医師もコミュニケーションが取れない人が多いです。給料も安い。住宅手当がないので寮に...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく古い病院。故に不便が付きまとい無駄な仕事が増えます。それって看護師の仕事?と思うことも必然と行わなければなりませ...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
院によって本当に違います。配属先を自分で選ぶことができないため、配属された院の売上が悪いとインセンティブはほぼつかないと...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
お局さまの言うことを聞かないと生きていけない。 合わない、人間関係が辛いという理由で配置変換してもらえない。 師長す...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の人間関係は、病棟のよってかなり変わると思います。人手不足、給料が安いなどの理由から、附属の看護学校から至誠会第二病...(残り 21文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
寮に入ると、5年目まで家賃を半額出してもらえます。でも、場所は選べないため当たり外れがあり、同期の部屋を見て羨ましかった...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
どの病棟にも1〜2人は居ました。でも人が足りないため、時短を配慮された部屋振りはされていなかったと感じます。(階にもよる...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
建物は古い。雨漏りしてるのを見た事がある。また、物品の管理をシールでしているが、よく無くなるためコスト管理は余りできてい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
常に忙しいです。また「お局さん」みたいな人がいたり、派閥があったりと人間関係は一部あまり良好ではありません。病棟全体の問...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
育児休業から復帰しました。育休に入っている看護師も多く、ママさん看護師は比較的に多いと思います。他病棟に行った際も妊婦服...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
春から入職しました。新人教育に力を入れていて研修は他の病院に比べると多い印象です。ゆっくり着実に看護技術を身につけられる...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
1ヶ月で職場を判断するのは時期尚早という書き込みがありましたが、入職1ヶ月で職場の異常さを感じること自体がおかしいと思い...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
年休はあまり使ってくれません。年末年始の休暇はなく、出勤しても手当はもらえないので休み希望が殺到しますが、新入生がそこで...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
足立区内で給与が高めと聞いて入職しましたが、経験加算が少ない気がします。10年以上の経験で2万程度しか求人で出てた給与に...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく忙しくて、慢性的な人手不足な状態でした。常に複数人の応援ナースか派遣されていて入れ替わりも激しいです。働いた病棟...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
時短勤務ができるので意外と多かった印象です。周りがサポートして終業時間に帰れるようにしていた印象です。ただ、検査出しなど...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
研修制度が充実しているとありますが、違う科の同期同士でコミュニケーションを取る機会があるだけで、実際の業務の研修の充実度...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママさんナースも多く、残業はほとんどなく定時を待って帰ることもありました。ただし、だだら残業をしたいのかなかなか帰らない...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
やりがいはあると思います。 ただ、本当に体力・精神力勝負です。 災害拠点病院でもあるので長くいるとそれ相応の研修...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
かなり古いです。新しい棟もありますがあまり実用的でなくお金を無駄にしているイメージ。夜勤休憩の部屋が足りず埃っぽい倉庫み...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期病棟ということもありいつも殺伐としていました。リーダー層の先輩の気分でその勤務帯の雰囲気も変わります。リーダー層が...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コロナ手当があったので給与面不満ありませんでした。 ただ、夜勤手当が他の大学病院に比べて半分程で圧倒的に少ないです。 ...(残り 51文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新しくなったのでかなり綺麗です。 個室も患者さんから非常に好評です。 しかし動線が実用的ではなく、オペ出しや転科...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ベテランの方がその場にいない人や患者さんの悪口を大きな声で言い、周りの若いスタッフがそれに合わせてにこにこする雰囲気が苦...(残り 159文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
これといって特に何もありません。お昼のお弁当を割引で食べられますが、平日の昼間しか恩恵はありません。土日祝夜勤は自分で用...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
初めに決定した希望部署と違うことは許してきたが、 辞めると師長に話した次の日から、幹部達から あいさつをしてもあから...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒から6年間働いていました。知識が豊富な先輩が多く、病棟みんなで新人を育てようという意識が高いので、人間関係はとても良...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
外科の実習はあまりにも辛かった。看護師は常に忙しそうで、学生と同行している先生に対しても非常に冷たかった。苗字の読み方を...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
混合病棟になっていて、高齢者と小児科を同時にみるのは大変そうでした。プレイルームも小さく設置されていましたが、全体的に小...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
仕事は忙しく日々追われている感じで一日があっという間でした。手術も時々あります。夜勤の時には3人のナースのうち一人が自分...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
スキルアップ支援をしています、教育体制が整っていますとうたっていますが、他大学と同程度の新人教育を行なっているだけで、長...(残り 170文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママナースのことはどんどん排除していく方向です。妊娠中の職員に対する看護部としての心遣いはなし。白衣の準備も本当に遅い。...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護部、師長、係長など管理職たちの知力が著しく低く、社会常識が通用しないので、真っ当なことを訴えても話が通じないですし、...(残り 158文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
2年前より、経費の無駄遣いが目立ちます。 看護師、クラーク、助手の白衣を統一してみたり、ベッドを入れ替えたり、ナースス...(残り 137文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2022年05月
また現在、転職活動中であるため該当時期を大幅にずらしています。 口コミを見ている限りでは院によってはパワハラ紛いなこと...(残り 23文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
駒木野病院を辞めて、早20年。 本当にここでは、色んなことを学ぶことができました。 今でも、感謝しかありません。 ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟にもよりますが、基本的に1年目の試用期間中は残業代は出ないようです。また、これは看護業界全体で見られることですが、経...(残り 94文字)