東京都の病院口コミ一覧(134125件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
学生時代実習で行かせていただきました。廊下も広く、全体的に綺麗な印象です。慢性期看護がしたい方にオススメで、その都度看護...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院も綺麗で明るく、指導者の方にも優しく教えてくださいました。物品も整っており、少ないと感じることはなかったです。実際は...(残り 20文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
当日働いていた時は、有給も取りやすいですし、休み希望をとりやすかったです。 月10日休みなので、+有給なので、すごい忙...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
当時は3人の子育て中で、毎日ほぼ残業や、突発的なこどもの発熱などで休みの連絡をすると、上司にもよりますが、快く休みを受け...(残り 249文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
大学病院なので常に忙しいです。変則3交代制で8:30〜20:45までの勤務もあり、体力がないとキツイと思います。部署にも...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
院内e-Learningの内容が充実しています。必修のDVD研修が多く、忙しい業務の合間や業務終了後に視聴する負担感はあ...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
立地としては駅からも徒歩5分ほどなので良かったと思います。設備は病院自体が古く、リフォームもされていなかったので古いまま...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
これまで周りで退職を決めた人の理由は様々でした。忙しさについていけないから、夜勤がない仕事につきたいから、遠方からの通勤...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新卒から入職しましたが、お給料はあまり良くありません。定時で帰れる分、残業代はほとんどありません。残業代では稼げず、病棟...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
公休104日 有給は3か月試用期間が終わり次第発生するが、、年末年始の休暇を公休処理されるので、びっくりするくらい、少な...(残り 65文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
基本給は安いと思います。そこに夜勤手当が付くのですが夜勤手当も安いです。ボーナスがとても高いので、そこでまかなっています...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護学校が併設されていたので、若い職員も多く病棟全体で仲が良かった。仕事終わりに飲みに行く事も多く、楽しく仕事をすること...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
日々忙しく満足な看護ができなかった。患者さんに寄り添った看護など全然できないと思う。向上心がある方も少なく、ただ給料のた...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病床数に対しての看護師の人数が少なすぎます。最近は日勤でも病床数50床に対し、看護師3人で回すことがザラにあります。検査...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
今回地元へ帰省することから退職の形となりました。私的には人間関係も良く、すごく働きやすい環境で休みの調整も効いていたため...(残り 23文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
連休取れないや有給取れないと書いてあり心配でしたが、私のところは希望休も連休も有給も問題なく通ります。4連休とったりする...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
優しい看護師さんが多いと思います。人間関係は良好に見えます。新人教育や研修がとても充実していて、新卒の看護師には有難いと...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護助手さんが少なく搬送業務や輸血、薬剤の受け取りなどもケアの合間に担当看護師が行うため、常に仕事に追われていました。ス...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休みは9〜11日と多く、他にも結構休暇はあったので休みは多かったように思えます。有休も比較的取りやすかったです。残業は一...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
昔からある病院です。 ママナースは多く、皆で協力しながら業務を行っている雰囲気でした。 当時は、急なお休みなどでも、...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
教育に力を入れていると言っている割には、あまりそういう感じはしなかったです。月1回病院全体で行っている新人研修で注射等の...(残り 256文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
各種手当はしっかりありました。 地域手当?といったものもありましたし、住宅手当も28000円もらえたので一人暮らしなら...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
時給は1700円ほどだったと思います。ただ、拘束時間が長く、休憩時間も予約によってはほぼなくて昼ごはんが食べれません。ひ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
忙しくて残業しても残業代はもらえません。病棟はとても忙しく人手不足で冬のいそがしい時期は残業が当たり前です。休日も仕事の...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
入職は心臓が有名だったため。実際は最初は人間関係はいいとは言えず。途中からお局がいなくなり人間関係は良くなりました。しか...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ここの病院は新卒が多いため(辞めるのも多いが)、ママさんナースは各部署に数名といった感じでした。ママさんナースは基本的に...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
選定患者さんも勉強になるように選んでくれていて、また指導もわかりやすくて勉強になりました。急性期なのでNSは目まぐるしく...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
既卒の精神科未経験で入職しました。入ってくるのは経験者中心で、あとは他の病棟から入ってくる感じでした。 経験者中心なの...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給与は世間一般のクリニックに比べて、決して悪くない。その割には残業もほとんどなく、定時に帰れることも多い(外来担当医の力...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休みは希望が通ってました。しかしこれは師長による所が大きいですね。また場所にお局がいると取りにくい雰囲気のようです。残業...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
はっきり言ってあまりおすすめ出来ません。人間関係は良くも悪くも普通といった感じですが、常に人が辞めていき万年人手不足。人...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟には小さいお子さんがいらっしゃるかたはほとんどいなかったと思います。病棟によると思いますが、夜勤あけでも勉強会の日は...(残り 41文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
附属学校の実習でお世話になりました。 本年度から新しく病院ごと移転したため、施設・設備はとても綺麗で充実していると思い...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によりますが、やはり悪口ばかりを言う先輩が多いと聞きます。仕事をテキパキとこなせるタイプでないと、嫌がらせに遭う場合...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休日が4週8休と祝日だったと思います。 少ないきついというイメージでした。 夏休みは3日で有給を足して5日くらいは休...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
若いナースから中堅ナースまでいて、出産後も働いている方もいました。私がいた頃はみんなで協力して帰れるようにしていました。...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とても雰囲気の良い病院です。 上司の方との風通しがよく、困ったことはすぐに相談させていただける環境でした。 人間関係...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
実習で行かせていただきましたが、病院内はとても綺麗で清潔感がありました。関わったくださった指導者さんも、優しく他の職員と...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
通年ではないですが、看護研究やその他研修がある人達がいるのでそれをやってない人へのしわ寄せがきて、通常時より業務量が増え...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟の雰囲気はとても良いです。精神の病院としてはかなりの規模の病院です。 医師も熱意のある温かい人が多く精神看護を極めた...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
前は同じ佼成系列の看護学校から上がってきた人達ばかりで考え方も古く話が通じない人が多いと思いました。今は昔からいる人が退...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟に一人、産休明けに救急から異動で来たママさんがいました。その他のスタッフは一人が産休中で不在、他全員は上司も含めて未...(残り 260文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によりまちまちですが、20代が中心で30代前半くらいまでがほとんどです。ここに新卒から長くいるような30代後半や中途...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年09月
基本給は安い方だと思います。ボーナスは上司と面談や自分で考えた業務目標の達成度などでどうやら金額が決まるようです。先輩は...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟は320歳後半から30歳代の看護師が多く、雰囲気は良かったと思います。外来は家庭を持った看護師が多い印象でした。2病...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
大学病院は忙しいと覚悟して入職しましたが、やはり毎日忙しすぎて休憩もまともに取れない日が多く体調を壊してしまい退職しまし...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
夜勤や残業代などがしっかり出るので、月5回の夜勤で30万いくか行かないかの手取りでした。ただ、休みが少ないため体力的に自...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
勤務当時は夜勤専従らしい人が数名、凄く態度が悪くてNGだしてました。あと年配の意地悪看護師がいて空気わるくしてました。師...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
わりと良い関係が築けていると感じますが、皆さん裏があるので何を言われているのかわかったもんじゃありません。女ばかりの職場...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
日本一黒字の病院とのことでしたが、五輪前に建て替え続きで建設費が嵩み、さらにコロナでの打撃。今まで減免されていた診療費も...(残り 500文字)