東京都の病院口コミ一覧(136355件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
比較的新しい病院ですが、謎にみずもれなどがありました。エレベーターは2つあります。病棟には自販機もあります。食堂もあり、...(残り 129文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
10年くらい勤務していますが、今は最悪です。 上層部の面子が変わって方針も変わって 師長、主任クラスの人たちがどんど...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
働く部署にもよると思いますが、若いスタッフに強く言う方もいたり、挨拶しても無視はありました。 大体どこの部署にもお局さ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ローカルルールがものすごく多いです。そのくせマニュアルはないのでドクター、先輩ナースによって言うことがまちまち。なんでこ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
仕事のやりがいはありませんが大変さはあります。 長く在籍している人は働かず、下の人に働かせる為です。 師長、主任はも...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
仕事の大変さは、病棟によりけりですね。 介護度の高い病棟はそれなりに大変みたいです。 また急性期は毎日入院、退院があ...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
サポート室は病院売り上げしか見ておらず、スタッフの人員不足や患者ケアの質が落ちていても無視です。いつ大きなトラブルが起き...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ボーナス貰えると聞いていたのに貰えないことがほとんど。でも月給が高いため少ない残業と夜勤手当てを足せば年収は満足できる。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場みんな忙しくて、ちゃんと仕事しているのに、上司からの理解があんまりにもなくて、パワハラが日々存在しています。新規の看...(残り 157文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
今、思うと、日祝休み、定時で業務終了、休み希望も叶う、日勤のみなのに給料も高く、ボーナスもしっかり夏冬と支給される。本当...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育体制が整ってるといっていますが そんなことは全くなく 新人に対しての教育は全然できていません。 自分たちが楽に...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
葛飾にある二次救急の外科です。オペが1日に2件前後、入院も1〜2件と忙しい病院でしたが、協力して仕事を終わらそうという雰...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給与に関しては他の病院に比較して良い方だとは思いますが、仕事に見合ってはいない気がします。何せやることが多いです。中途採...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
他病棟へのヘルプに行かされることが多かった。 給料は忙しい割には低いと思う。病棟によって、サービス残業になるかどうかは...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学部生だったのでエスカーレーターで入りました。私の働いている場所は人間関係が本当に良く働きやすかったです。他の部署に行っ...(残り 295文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
全くなしです。ここまで福利厚生がない病院も珍しいと思います。基本給+調整給+夜勤手当、残業手当しかつきませんよ。夜勤でお...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ポイント獲得のため投稿です 感染病棟なので、防護服などの点では大変さを感じますが、お給料と見合わせてもやりがいはありま...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生については充実していると思います。厚生労働省第二共済組合のため、さまざまな割引やゴールドカードの申し込みができる...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本給は安いと思いますが、福利厚生がいいと思います。病院から1-3駅離れたところにとっても綺麗な借り上げマンションをいく...(残り 71文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護師さんが丁寧に説明してくれるので、とてもわかりやすかったです。 私は寮も安いし都心にあるので働きたいと思いました。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
既卒で20代後半、歴5年以上の方が多く勤めている。ベテラン層が厚く、その年代が全体をまとめている印象。病棟ごとに雰囲気が...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
施設は綺麗で働きやすかった。職場の人間関係もよく無理なく務めることができるクリニックだと思います。区の健康診断なども受け...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
回復期リハビリテーション病院なので特別忙しくも無くスタッフの人柄も優しい人が多い印象です。なので職場全体のの雰囲気はとて...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とにかく人手不足です。新卒で入るスタッフは大体3年で退職します。毎年看護学校から一定数入りますがそれ以上に退職者多いです...(残り 205文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ここ一年で退職者も多く、どの病棟も人員が少ないようです。その為残業も多く、定時に帰れることの方が珍しいと感じるほどです。...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟には他の看護大学の学生さんが数名実習に来ていましたがそれほど多くはありません。今はコロナ禍なので学生自体受け入れてい...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年02月
平均勤続年数3年で主任は28歳とかもいました スタッフ半分が新人の部署もあり大変でした 人間関係は厳しくあまりよい思...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
院内保育園が新しくできた建物にあり、夜勤の時にも預けられるので助かります。しかし、小学生以上は夜勤の時でも預かってもらえ...(残り 150文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
仕事はいそがしいですが、基本的に定時で帰ることができます。職場の雰囲気も良いですが、やはりお局のような人は1.2人程度い...(残り 127文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生は特に印象に残らず、利用されている人を聞いたことがなかったです。新人から3年目までワンルームの寮に入れます。寮に...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職員用の食堂はありません。各病棟の休憩室はありますが狭いです。売店もATMもないので食事は自分で用意する必要があります。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は部署によります。病棟は比較的よい人間関係のところが多いと思います。ICUは人間関係がとても悪いで有名で実際そう...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
当時は中堅の方が多かったです。 病院と物品が古いので感染対策など改善点はありました。 退院支援看護師がいない為、なか...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によると思いますが、予定+緊急入院で毎日4〜6人ほどはいたと思います。日勤で6、7人ほど受け持ち(検査や重症もあり)...(残り 108文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期病院を希望し入職しましたが、緊急でくるのは尿路感染症の認知症ありの患者さんが多かったです。癌や他病院からの紹介など...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
クリティカル領域で勤務していますが、色々な症例が見れて、勉強になります。ただし、循環器のクリティカルはCCUになりますの...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
過度期なので少しづつ増えていくかもしれませんが、どの施設も共通して自ら研修に参加するとか自己研鑽するのは当たり前ですし必...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ほとんど人が入れ替わりいまは以前の投稿のような怠慢ナースがするようなことはなくなりつつあり過度期です。しかし人間関係は悪...(残り 347文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ハッキリ言ってやりがいはないです。毎日同じ事の繰り返し。夜勤の休憩はかなりしっかり取れる方ですね。しかし、ナース1人、ヘ...(残り 437文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は他の病院に比べて良い方だと思います。 どうしても苦手な方というのはいらっしゃいましたが、どこの病院でも必ずそ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私のいた病棟は日勤に出れば残業は当たり前のようにあり、昼休憩も入れなくなるような時がありました。入退院が多く、検査出しや...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
楽しい職場でした。急性期からこちらに転職しましたが、急性期に比べて大変すぎることなく、気持ちも穏やかに仕事ができました。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ホスピスでは上司からのパワハラが多発しています。機嫌が悪いと理不尽に怒られ毎日機嫌をうかがうのに疲れます。上司の意にそぐ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ある程度他の病院で基礎をこなしている人ならよいが、新卒で来た場合、多くの専門性の高い病院で起こりうることだが配属先によっ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業はとても多かったです。 人によっては仕事を引き継いでくれる人もいましたが、パートの方でも定時で帰れず残ってる方が多...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
学生向けのインターンは数年前に何度か行っていたようですが、コロナ禍になり無くなった気がします。病院幹部もここ数年でガラッ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人手不足で一人で12人患者を受け持つことがあり、 休憩時間も30分がやっとのこともありました。 8割が認知症の患者で...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休み希望は基本的に3日で、年間休みは112日+長期休暇なので他の病院と比べると休みの日数は少ない方だと思います。また勤務...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
派遣看護師として、勤務をしました。年間休日125日程はあったと思います。 全部消化させてもらえると正職員の方が話してま...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
夜勤手当は1回16000円、緊急入院があると+αで手当が付きます。基本給も特別低いというわけではないですが、ボーナスは安...(残り 91文字)