東京都の病院口コミ一覧(134124件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は悪くはないですが良いと言うほどでもありません。 研修は月に一度ほどありますが時間内で終えられますし業務にも差...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業はほぼなく定時で帰れました。職場の方たちも優しい方が多かったですが一部やりづらい人もいました。長く勤めてる人と中途入...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
面接でお会いした際に、看護部長さんがとても気さくで明るく素敵だと感じました。入職してからは、とにかく人員不足なため誰でも...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
安全対策のために使用する物品が不足していると感じます。離床センサーやブザーマットレスなどは、病棟毎に定数が決まっています...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママナースに限らず独身者にも働きやすい&休みが取りやすいと思います。有給がない人が体調不良で休んでも欠勤には殆どならず特...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤手当が一回二万円出るので、夜勤をすればかなり稼げると思います。ただ、ボーナスは少ないです。。残業代も、やむを得ない場...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によって忙しさに差が非常にある。昼の休憩は規定通りとれることは、ほぼない。緊急入院や転出・転入など、ばんばん来るので...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日は他の病院と比較すると多く、希望すれば長期休みも取ること可能です。その分、給与は少し低くなってしまいがちですが、高い...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく患者数がすごく多いです。看護師も少ないなため 少数精鋭というイメージです。ひっきりなしに皮下注、静脈注射、介助...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
正直とても大変です。人間関係もあまり良くないです。プライドが高い方々の集まりという感じです。がんを極めたい人には良い病院...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
派遣で勤務していました。特に私が居た部署は管理職の方はやはり大学病院なので経験を積んだ芯のある方ばかりで憧れの上司ばかり...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤手当が1回18000円と高めで年収は高めだった。三河島駅の近の移転前の建物の時は古くて汚いイメージだったが、日暮里駅...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料は良いとは言えません。 休みは多いのでしっかりとリフレッシュできます。 その人メンバー次第で仕事がやりやすかった...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟から外来センターに配転になりました。 ベテランの方ばかりでしたが、いろいろと仕事を1つ1つ丁寧に教えてくださり、人...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
派遣だったので詳細不明ですが、職場の雰囲気は悪くなかったです。あまり嫌な感じの方は少ないと思います。研修制度など充実して...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
同じ部署内での問題に対して上に業務改善を求めても余計トラブルを大きくしたり、対応できない事が多いです。そういう力や器がな...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒の入職時から集合研修受けた後、実際に色々な病棟に研修受けてそこから配属希望を出すということを聞きました。それもそれで...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
お給料は比較的良かったかと思います。夜勤も月に4-6回とムラはありますが入っていました。急性期に比べると残業もほとんどな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
東京タワー近く綺麗な建物で、位置もいい感じだと思います。大学病院でもあるため、色々勉強できると考え、転職を考えています。...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護部長が変わるので、これから期待したいです。 新人には優しく指導して欲しいです。 人間関係で退職するスタッフが増え...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
年末年始は手当は一切出ず、緊急入院やオペなど普通にあるので忙しいです。また、夜間も空床がある限り入院を入れ続けるので、非...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署によって残業時間はまちまちですが、20時まで残業することがデフォルトの病棟とかもあるので、配属次第だと思います。また...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によってかなり人間関係に差があり、働きやすそうな病棟にあたればよいな、という印象でした。標榜以外の診療科の患者さんが...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
元々病院ではない建物なので導線が悪かったり、物品も収納するスペースもなく廊下に乱雑に置かれています。フロアに1箇所のみの...(残り 129文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ホームページに透明性があり、入職者の話を読んで働きやすそうと思い入職しました。 実際に人当たり良く人格的に素晴らしい方...(残り 544文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
主婦は多かったです。キリスト教の病院だから、比較的穏やかでのんびりとした雰囲気がありました。人間関係については、当時は思...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
当たり前の休みはとれます。 希望も通ります。人によっては休日出勤してる人もいるみたいですけど、残業や休日出勤する人もき...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
時短勤務しているママナースは、各病棟に数名いらっしゃいます。情報収集から終業の申し送りまでの時間が短いため、受け持ちが軽...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休み希望はほぼ通ります、有給休暇も何かない限りほぼ取れます。残業は部署によって異なり内科病棟は多い。帰れそうな雰囲気があ...(残り 55文字)
医療法人社団 悦伝会 目白第二病院 求人直応募可!
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
有給消化率が100%。年間公休数も多く、休み希望も入れることができるので、働く母親にとっては理解のある病院。 ただ、公...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業は確かにないですが帰れない雰囲気です。終わる間際に今話さなくてもいいことを上司が話し始めたりします。 また、家族の...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生時代に実習でお世話になりました。優しいスタッフの方が多く、他職種の方々にも教えていただいたことが今の私の働き方の原点...(残り 48文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本給は安いですが、手当を多くしてる印象でした。夜勤手当も良かったので、夜勤をたくさんやらないと、年収としては低いです。...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
よく実習に行っていた看護学生です。 最近病院が新しくなったので、とても綺麗ですし、物品も豊富にある印象です。 物品が...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育体制が整ってないため、看護技術やスキルアップを望む人には不向きだと思います。 新卒者いますが、大体は内科か認知症病...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休みは多い方で、有給も使いやすいです。有給は自分で管理して、好きな時に使えるのがとてもありがたいです。夏季休暇や冬季休暇...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟にはママナースはほとんどおらず、外来に集まっている印象でした。外来で働くママナースは融通が効いていて働きやすいと思い...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
附属の大学から進学したためギャップはなかった。またいくらか優遇されていたとも思います。慈恵独自のルールもあるので経験者中...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
年齢層が若いため、雰囲気はよく、お局様チックな方もいますが、人間関係は良好でした。 残業が多く大変でしたが、人間関係重...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業がほとんどないという話でしたが、ほとんどがサービス残業という現実でした。また、休憩は45分ありますが、ほとんどしっか...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院は新しいので、綺麗な環境で働くことができてます。病院自体も極端に多くないので移動もそんなにかからないです。患者さんに...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
仕事は良くも悪くもルーティンワークです。部署にもよりますが勤続年数の長い方がルールであったりもします。園全体が一つの町に...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人員不足で教育まで手が足りてないのと、Eラーニングのみの教育体制なので、勉強会や学会参加などなく知識不足なスタッフしかい...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
上の人の目に入らないと、小さなミスでも大袈裟にされるため、自信がなくなり成長が難しいです。強い人の方に流される人も多く、...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私が所属していた部署だけかもしれませんが、勤務・休み希望は2回まででした。ちなみに委員会などで日勤希望を入れてもそれは勤...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
毎日のように残業がありました。月30時間を超える月もありました。残業代はつけてもらえます。基本給等が低いので残業代でマシ...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
施設自体は比較的綺麗で設備も整っていて、物品不足などにより困ったことはないです。 ただ、温タオルがないので清拭をする際...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師・助手共にクセのある方が数人おり、仕事する上でとてもやりにくく、理不尽な事が多かったです。上司も注意することが出来...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ポイント獲得のために投稿させていただきます。職場の雰囲気や人間関係は、病棟にもよるかと思いますが、とても良かったです。全...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
産前、産後、育休はしっかり取れます。しかし、復帰後は夜勤が必須であり、時短勤務もできません。家族がフォローしてくれるか、...(残り 163文字)