東京都の病院口コミ一覧(134124件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
詳細は不明ですが、長く働いている方が多いです。なので、郷に入っては郷に従え感はあります。 スタッフ間の連携はとれて...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新しい取組として、電子カルテやPNSを取り入れたり、看護システムを導入したりしているため、看護のクオリティアップを考えた...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院の保養所は4ヵ所あり、その中でも伊豆高原の保養所は去年出来たばかりでとてもきれいです。部屋はロフトつきの30畳こえる...(残り 74文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
非常勤は希望休が通ります。 夏季休暇は1週間もしくは7から9月くらいまでの分割で取ることもできます。 わりと希望を聞...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒で入職したため、あまり疑問には思っていませんでしたが中途採用の方は驚いている方もいました。特に廊下の照明が暗いです。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
応援ナースで働いていました。常勤も応援も関係なく仲良かったと思います。お局と呼ばれる人も特にいませんでした。教育体制が整...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟はあまりいませんご、外来はお子さんもちの看護師が働いています。 短縮時間も使えるので出勤時間、退勤時間を短縮できま...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
忙しくて大変ですが、スタッフ同士が協力し合っています。 職場の雰囲気は良かったです。 退職者も多く、出入りが多いです...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本給は安くいつもバタバタしている病院です 残業代で稼ぐ、と言った感じ 年末年始などのお手当てはそれなりにしっかりし...(残り 141文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
Drと仲良ければ社割で支払った分以上の部位を脂肪吸引などしてくれたりしたのでそれはよかったなと思います。ただし他の面にお...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日は多く、希望も基本的には通ります。ただ希望は月に3つまでと少なく感じます。定時で帰れる日もありますが、残業が多く帰れ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
特に古い印象はなく、清潔感があります。 職員食堂の食事がとても美味しく、忙しくない日はご褒美として利用していました。食...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育は本当にしっかりしています。看護ラダーは、全国の日赤に転勤した際、持ち込み可能です。 看護技術チェックリストに基づ...(残り 142文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人が足りていないため常に忙しかったです。残業は自己申告制のためサービス残業せざる得なかったです。 看護師歴が長くても...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
希望休暇は、前月に1〜2箇所なんとか出せます。 独身が多い病棟だったので、お子さんに関わる急な勤務変更は少なかったです...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
オペ三昧の病棟にいました。オペは上手だったと思います。それほど重症者はいなかったのですが、新人だったのでついていくのが...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
1日の拘束時間が長く施術もつめつめなので休憩が1時間取れないなんてザラです。 ボーナスありとありますが、ほとんどないと...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
配属先次第で、やりがいや大変さに差があり、超勤の有無が決まります。採血室などに配属となれば、業務終了時間前には座り、談笑...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
当時はママナースはそんなにおらず託児所に預けて働いてました。急性期の病棟で残業がある時とない時の差が激しく残業がある時は...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日多めですが、マンパワー不足で日勤も夜勤も過酷すぎて休まりません。残業は毎日のようにありますが控え目残業申請で疲れを持...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤の仮眠は1時間で拘束時間は17時間です。それを考慮すると近隣施設や病院よりも給与は見合っていないし安いと思います。日...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
時短勤務でも、時間通りに帰れる部署とそうでない部署があります。どこの部署も人手不足なので、こどもの体調不良で休むのは少し...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業の有無は完全に部署によると言えると思います。私の部署は比較的残業が少なく、残業があっても日勤では18時までには帰れて...(残り 100文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
みなさん学生にも丁寧に向き合ってくださり、全体的にもとてもいい雰囲気でした。精神科ということもあり患者さんは多種多様でし...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
古い情報で失礼します。建て替えをしてめちゃくちゃ綺麗になったのと、尿瓶など自動洗浄機が入って雑用が楽になったのを覚えてま...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業は少なく、時間内に頑張って終わらせていました。経管栄養も、バッグで加圧タイプなので、早く終わりました。 希望休も概...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
インターネットを用いた動画研修が大半。内容も基礎的な物で、ある程度スキルを持った人には物足りなく、新たなスキルは望めない...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
外来勤務でした。出勤後、時短勤務になる方が多く外来も半数くらいは時短勤務だったような記憶があります。時短勤務の方はしっか...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
以前実習でお世話になった際に都立病院であったため学生に対しての教育がとても丁寧で熱心に教えていただいたことを覚えています...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
口コミ閲覧のため投稿させていただきます。実習先でお世話になりました。看護師同士の関係はとてもよいという印象というよりかは...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
既卒入職で外来勤務でした。全国的にも有名ながん専門病院なので最新の治療方法を学ぶことができます。標準治療だけでなく治験も...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期病院のためとても忙しく、定時で帰宅できたことはほぼ無かったです。夜勤も仮眠は取れないことがほとんどで、夜勤が終わっ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
総合病院の経験しかなく、美容系のクリニックは初めてでした。病院以上に秒でスケジュールが組まれています。とにかく立ち止まっ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
見学実習でお世話になりました。看護師の皆さんは年配の方が多い印象でしたが、お若い方も多かったです。地域の古い病院という感...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
スタッフの基礎看護技術は高いとはいえず、一般科から来たスタッフが重宝される。看護技術のスキルアップはあまり期待できない。...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
雰囲気はとても良い病院です。精神科の病院に複数いましたがこの病院の雰囲気は群を抜いて素晴らしいです。 管理職も人当たり...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
マンパワー以上の患者を入院させているため、常に仕事が回っていません。 突然急変する患者も多く、マンパワー不足を棚に上げ...(残り 241文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく研修のスピードが早い、というか未経験者を育てるという雰囲気はなくついてこれない人はどうぞ辞めてください、という考...(残り 227文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職してすぐ1年以内に辞める方は多いと思います。そのかわり冬は人数が足りない割に、循環器疾患の方の入院が多いためかなり忙...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
雰囲気がとてもよかったし先輩方も優しかったのでそのまま就職しようと思っていましたが、お給料がめちゃくちゃ安い。奨学金を借...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟に勤務しました。婦長さん、部長さんはじめスタッフの雰囲気が良く、やる気のあるスタッフばかりでとても楽しく働いた記憶が...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私のいた病棟は雰囲気もよく、人間関係も良かったと思います。他の病棟は時々人間関係が大変との話を聞くこともありました。たま...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係は良かったと思います。あからさまないじめもないため、人間関係を重視する人や、ゆったり働きたい人にはおすすめできま...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業手当の支給は30分刻みです。日勤なら平均30分〜1時間くらいかと思います。 ほとんどせずに帰れる日もありますし 早...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育制度が曖昧な部分があるので新人向けではないかなと思います。ベットの回転率を気にしてるので患者様に寄り添った看護がなか...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護助手として学校の後にアルバイトしていました。働いたのは数ヶ月ほどですが、看護助手の先輩方や他のスタッフの方、また患者...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署によって人間関係は異なりますがわたしが働いてた病棟は人間関係はよかったです。休みもとりやすく、連休もたくさんあって旅...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
勤務していた病棟は、学ぶ姿勢を待つスタッフと教える体制がしっかりありました。中には温度差を感じるスタッフもいましたが、勉...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
中途入職の看護師に対しての教育体制はまったくありません。スキルアップはもちろん、研修や教育体制は期待しない方がいいです。...(残り 108文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生は特に何もありません。 逆にない事が最高の福利厚生かもしれません。 特に強制参加の社員旅行や飲み会なんかがな...(残り 68文字)