東京都の病院口コミ一覧(133450件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病床に空きがあれば早期に入院をとり、病棟が満床になる事もしばしばあります。またベッドコントロールもムラがあり、病棟内が多...(残り 174文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
個人特定を避けるため該当時期をずらして投稿します。 人間的に幼稚な人が多いです。スタッフの陰口やいじめがありました。直...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
フリー業務で時短の方が多くママさんナースも働きやすい環境でした。 子どもの体調不良による急な休みにも対応していただき助...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護学生の時に実習に行きましたが、朝の挨拶や帰りの挨拶はみなさん基本スルーでした。実習担当の方は部署によりますが、優しい...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
指導者は忙しい中でも援助に一緒に入ってくださり一緒に振り返りをし、技術の向上を助けてくださいます。理不尽に怒られたりする...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係はとても良く、分からないことがあっても聞いたら教えてもらえます。教育体制も整っていたため、美容初心者でもスムーズ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
希望休や有給取得が取りやすいと思います。病棟にもよるとは思いますが、連休もほぼ希望どおりに取れます。17時には仕事が一斉...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休日は月に10日、有給も積極的に取得できていました。連休も取りやすく、4連休や5連休を取得してる方もいらっしゃいます。マ...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年04月
自分がいた病棟は、いい人もいましたが、主任のうち1人は好き嫌いを決めていました。半分いじめも入ってました。 その主任は...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟は忙しいですが人間関係は悪くなく協力体制がとれていました。病棟によると思いますが、日により忙しい時期と忙しくない日が...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ボーナスもきちんと貰えます。 休みは公休か消化できず後に回っている状態でした。辞める時に公休消化といった感じです。希望...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
レベルの低い人だらけで組織改革をしようにも上層部のやり方が古いので病院はいい方向に向かっていきません。休みも人がいなくて...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
忙しい病棟、外科系の病棟では忙しいせいなのか看護師さんも厳しい人たちが多かった印象。しかし大学病院ていうだけであって研修...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
口コミ閲覧のため投稿させていただいています。こちらの病院は日本赤十字社が母体にあることから、福利厚生や教育体制が充実して...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
少々時期をずらして書いております。 リース宿舎がすごく綺麗でした。オートロックであり一人暮らしするには十分すぎる環境です...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年04月
東京病院付属の看護学校でお世話になって、そのまま東京病院に就職した流れです。独身寮も完備でかなり住めて助かりました。総合...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
何もありません。 カンフォーダブルケアの推奨とか、一時期言っていましたが、 病院自体が認知症病院となりつつあり、それ...(残り 58文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
今年の冬にインターンに参加させていただきました。 病院周辺に大型スーパーがあったり自然があったりと、東京とはいえ地方か...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
忙しい病棟は20分25分残業する事があるみたいですが、30分を越さないと残業代がもらえないのでサービスする事が多々あるみ...(残り 168文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
スタッフ送迎バスの中で、大声で他スタッフの悪口を言ったり病院の批判をしたり、上司の批判をする人がいます。 昔、そういう...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟勤務でしたが、夜勤体制が看護師2名(補助者なし)でとても辛い勤務でした。急変があれば看護師は1名で病棟を管理しないと...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
国立系の大型病院であるためアットホームさはあまりありませんが、陰湿ないじめといった問題もあまり伺いません。厳しい方や言い...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒時から寮に入っていましたが、病院に隣接している寮はかなり古い建物で部屋も6畳ワンルームと狭めです。家賃は18000円...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
辞める人が多い。1年目もすぐ辞めていくし、2年目からの退職率は高い。4年目以上はほとんど居ない。人が足りなくて忙しいから...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
職場の人間関係はよかったです。 年輩のナースが多かったです。みなさん、子育て経験もあり、とても優しかったです。個人的に...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
1年目では残業は当たり前で手当はほとんど出ません。2年目以降から取れるようにはなりますが、病棟によっては人間関係が難しく...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
残業は師長申請なので、ほとんど認められません。 残業はムラありますが、毎日30〜1時間程度あります。 看護師歴が少な...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師常勤の人数は減らされ、看護助手さんも慣れてない方に変わってしまい、劇的に忙しくなり精神的にやられてしまったので退職...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
それなりにお金はもらえるので満足はしています。 設備も綺麗で、中にはコンビニがあったりと何かと便利です。 病院の近く...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
通勤圏内から外れた。入院環境がいまいちであった。外来スタッフも兼務することありましたが、わからない時は良く教えてくれた。...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒から3年と少し働いていました。お局のような看護師は一定数いる病棟もあります。ですが、人間関係で辞める人はいないように...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
身バレ防止の為該当時期をずらして書きます。人間関係はいいと思います。業務が忙しく、休憩が取れないこともありました。休日は...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私の働いていた病棟は比較的人間関係も良く、お局と言うような人はほとんどいませんでした。忙しい日もありますがみんなで協力し...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
今現在、新卒看護師として病棟に配属され研修を行っています。集合研修はコロナのためなくなり、配属された各病棟で先輩たちに実...(残り 116文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒で入職しました。東京都基準の教育制度が整っており、各種研修を積み重ねながらOJTで学ぶ体制でした。当時はPNSを導入...(残り 84文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師の方々は学生に優しく、挨拶も毎回返してくださいました。指導者の方も必要なことを丁寧に指導してくださり、相談しやすい...(残り 28文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入職から2週間はびっしり研修三昧で、重心看護の基礎基本を学べますが、実際病棟に行くと、それを活かす機会があまりなかった印...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
コロナの接種時期に働いていた。10分に20名患者さんがきているのでとても忙しかった。常に患者さんがいるため、外に列ができ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
長く勤めてる方が全体的に多いので、中途から入るとその病院ならではのルールを覚えるのが大変だと思います。 駅から歩いても...(残り 82文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
自分には場違いな気がするほど国立看護大学校の看護学生さんが沢山いらっしゃって、やはりレベルの高い病院なのだと感じました。...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休日は、多かったです。夏休みなどは、希望すれば1週間程度の休みを取得することも可能でした。仕事は忙しく残業も多いですが、...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当時期はずらしています。研修はしっかりとあり、看護師として成長できるように病院が学ぶ機会を与えてくれます。研修は勤務時...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
大型の病院であるため教育体制もしっかりしており新卒からスキルアップするにはおすすめです。退職理由は看護以外にやりたいこと...(残り 28文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
時短勤務をするママさんナースは結構多かったと思います。子供が熱を出して早上がりされる時も、みんな理解があるので嫌な顔はせ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
公務員に準じた給料形態なので年収が高く、休日も多いです。サラリーマンから看護師に転職した場合でも前職のサラリーマン時代の...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
派遣で働いたことがありますが、とてもゆったりしています。忙しさはないです。向上心がある方、たくさんのことを学びたい方は向...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
中堅が少ないけれど、患者層は安定していて度を超えて忙しいということはありません。怒ったりいびってくる人もいないけどその分...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
周辺病院に比べて給与が非常に低いです。それでもプライマリー患者は1人つけられて時間外残業も多く、やり甲斐はありません。 ...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護部長はとても親切でした。スタッフは准看護師が多く、永く勤務されている方もいます。スタッフ間のいざこざを感じる事もあり...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
退職して数年たちますが、大学病院なので、救急車も多く、ハイリスクの患者さんが多いため、勉強にはなった。ただローカルルール...(残り 42文字)