東京都の病院口コミ一覧(133082件)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
附属の看護学校卒業生です。看護学生時代から、実務に沿った実習がありました。夜勤なども経験することができて、附属病院ならで...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
先生は一生懸命ですが在宅往診なので緊急での残業もあり家庭を優先したく退職しました。事務局がクリニックを管理する体制なので...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
研修はしっかり行ってくれるのと、一人一人のペースに合わせて施術させてもらえるので、安心でした。あと、残業は絶対にしないよ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
まったくと言って良いほど全然取れません。スタッフがまったく定着しないので定休すら厳しい月があり有給休暇を申請して承認され...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
悪いことは言いません。他探しましょう。私も面接でとても良い話をたくさんされたので大きな期待を胸に入職しましたが完全なる失...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
早急な退職を考えているのでポイント稼ぎです。ある管理職がパワハラで多くの職員から糾弾され多くの看護職員が病院の自浄作用に...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年04月
国立病院機構東京病院は実習で行かせていただきました。実習指導者の方はとてもやさしく指導して下さり、分からないことがあって...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
有給は月に最大2日とれますが、夏冬休みがある時は何故かとれません。 夏休みと有給を繋げて大型連休にしたい人は有給ではな...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
色々と新しい事を始めているが、何も決めずに始めてしまっている上にギリギリになって告知される為、職員が振り回されストレスや...(残り 151文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
実習でお世話になりました。重症心身障害児の方がいる病棟でしたが、患者さんが日常生活を送ることを大切にされており、声かけな...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
災害関連はもちろん、bls acls など多くの研修が受けられる施設となっており、救急では多くの疾患を経験できます。災害...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病院の雰囲気はいいと思います。病棟による雰囲気の違いはあります。教育制度もしっかりしています。 ベテランナースもいます...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休みは生理休暇が月1あるので全体的に多く、休みも比較的とりやすかったです。ただ私の病棟は三交替だったので、深夜入りが休み...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟にもよるとは思いますが、お休みの希望はほぼほぼ通ります。有給も取りやすいですが、仕事自体は忙しく残業は多いです。残業...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ママナースや妊婦さんが多くいる時期でしたが、ママナースは時短で働いていて、残業がないように周りも配慮がありました。妊婦さ...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
紙カルテに、カルテラックから出し、検査結果を糊付けしながら、異常値チェックをして、先生に報告する。貼りにも細かいルールが...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
外来、診療所内での健診、上部内視鏡検査、巡回健診・予防接種など、ギリギリのスタッフがローテーションで業務を行っているため...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
中途入職のスタッフに対しての研修は充実していました。病棟での勉強会等は、大学病院と比較すると少なかったです。研修医の先生...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
手術室は病んだまま辞めるなど一気に常勤が減りました。当時はまともなオリエンテーションもなく手術に入り不安な中できないと指...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
お休みはわりと確保されていました。しかし退職の際の有給消化はかなり交渉が難航します。先輩も泣きながら有給消化を訴えてなん...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によりますが、嘘をついて休むスタッフが一定数いる。それに対して管理者が注意しないので、残されたスタッフの仕事量が増え...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入退院、看取りが多く、業務に追われている。そのため、なかなか患者さんと関わる時間がなくとりあえずバイタル測って記録すると...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
1、2号館は古い建物だった記憶ですが、他の病棟は作りや電子カルテなど新しいシステムで働きやすいです。8号館まであり入院施...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本的に交通費やその他諸々は経費削減のためか補助が一切無く自己負担です。外部から是非来て欲しいという迎え入れる印象は無く...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係の良さは病棟によります。2-3年前に実習に行ったことがあり看護部長の印象は良さそうな感じでした。病棟によってお局...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
患者の重症度が高く、一人一人が黙々と自分の業務をこなすような形です。残業も時期によりますが多く、休職、途中退職するスタッ...(残り 121文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟内を詳しく教えてくださり、また細かい内容も丁寧に教えてくださいました。先輩に行きたい科に行ける可能性が低いと言われま...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
本社の方達はとても優しいです。約1ヶ月の研修はペースが速くついていくのに大変でしたが、人事の方との面談などもありなんとか...(残り 472文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
建物自体が古く、昔の病院というイメージでした。ステーション内や物置部屋は狭く、備品なども年季が入っている様子でした。新し...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
配属先によって異なるかもしれませんが、みんな数箇所は希望休とっており、ほぼ通ってました。定時で上がるために、終了時間に近...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
2016年頃に入職しましたが、当時は陰湿ないじめのような事をするスタッフもいましたが、異動等で徐々に雰囲気は改善されてい...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
毎日違う職場に行くのがストレスでした。 場所によって、造影検査の数や休憩時間がきちんと取れるかなどバラバラで疲れてしま...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
部署によると思いますが、休み希望はかなり融通して頂けました。夜勤専従をすると公休が足りず、1ヶ月で2日分くらい勝手に有給...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
セントラル病院分院は建物も古く壁にはいくつか日々も入っています。 2フロアを1病棟が見ています。医療廃棄物は2フロアの...(残り 108文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
オペ室でインターンしました。ひとりの先輩看護師が1日ついてくださり、シャドーウィングしました。病院の良さについて語ってく...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によりますが常に忙しいです。ずっと動き回ってて、定時過ぎてからやっと記録が出来るという日もあります。 また、入院か...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
連休は月に2回あります。またリフレッシュがあり好きなタイミングで8、9日間お休みをいただけます。 年休は人手不足のため...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
通常業務を終える事で手一杯。研修などを行う時間は無いという感じ。教育制度が整っていないため、各自の経験による判断に任せる...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
建物が古く大部屋はいまだに8人部屋で、とても狭く動きにくいです。掃除も行き届いておらず不潔に感じました。看護師、助手、掃...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
職場の雰囲気は細かいことを気にすれば何かしらあるのかもしれませんが悪くはないかと思います。経験を積んだ看護師も多くしっか...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ほかの病院を経験していないので比較はできませんが、教育・研修やスキルアップは充実していると思います。院内研修も種類が多い...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
部署によると思いますが、職場の雰囲気は良い方だも思います。若い人が多いですが、上の人も優しくフォローしてくれて働きやすい...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
脱毛メインなので、仕事のやりがいとかはないですが、残業は無く休みもしっかり取れるのでプライベートは充実できるかなと思いま...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本給が安いです。常勤で夜勤をやれば賞与10割支給かれますが、日勤常勤ですと7割しか出ません。明らかに日勤の方がバタバタ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2023年04月
業務が手すきになる時間が多く、その時に遊び始めてしまうスタッフがいる。それを指摘すると、言葉がきついなどで始末書を書かさ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
毎日忙しく、新人の技術チェックや指導に割く時間があまりなく中途半端になってしまう事が多々あり新人が可哀想な感じになります...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
怖いではなく意地が悪い。 噂通りの人間関係。 中途で来た方1年未満で辞めてる方何人もいます。 産婦人科病棟とMF ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
呼吸器に特化した病院で、人それぞれですが、やりがいはかなりある病院だと思います。 患者の入れ替わりもそこそこあるし、大...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
毎日17時ピッタリに帰れます。 有給休暇も100%消化できます。 汚物処理はエイドさんという職種の方が やってくれ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
職場の雰囲気は悪いの一言です。長くいる先輩スタッフも辞めてしまったので頼れる先輩がほとんど居ません。新人ばかりで2〜3年...(残り 65文字)