東京都の病院口コミ一覧(133082件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
古い病院なのでやれることに限度がありスキルアップ、勉強には適していません。教育してもらえる研修などもありません。楽してお...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本給少ないけど夜勤やれば給料多いです。住宅手当5万もぐらい含め、深夜6回準夜6回残業20時間以内すれば手取り35ありま...(残り 71文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒で入職を検討していたためインターンシップ、ウェルカムパーティーに参加しました。インターンは希望の科に行くことができま...(残り 176文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
仕事の内容自体は一度覚えてしまえばそれのみを毎日ルーチンです。そのため新しいことをどんどん学びたい方には向いていません。...(残り 170文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ママナースには向いた病院だと思います。様々な突発休でも、快く休ませいただけます。看護管理者の方も子育て経験の方なので、理...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
コロナで実習生の受け入れはできていなかったが、指導者研修の修了者が配置されており、実習に適した病院です。 女性看護管理...(残り 128文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
日勤は定時で帰れることが多く、家に帰ってから子供の世話をすることができていましたが、前残業を皆しており始業の40分前には...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
また時期はばれるとまずいのでずらしています。休みは年間113日、有給は申請すれば、私の部署は必ずとれます。ただ、師長に言...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年04月
当時の福利厚生は一般的な感じだったように思います。特に強い福利厚生はなかったように思います。強いていえば薬の処方が毎月少...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
開院したときの手術室やコメディカルの職員はみんな辞めてしまっていません。どんなにやっていますアピールをしてもただの個人病...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
当時実習で伺いました。 指導者や師長から理不尽なことでグループ全体で注意されたり、陰口を言われたりしました。 病棟に...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
地域の小さな病院でしたが、比較的綺麗でした。業務の見直しを行なっていたため、新しく入職した人へ積極的に意見を聞いていまし...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
地域手当があるためか給与は良いです。前職と比較しても、毎年少しずつですがお給料か上がります。ただ、ここ数年で制度がかわり...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
部署にもよりますが、平均年齢が若く和気藹々と仕事が出来ていました。ただ急性期病院のため患者の入れ替わりも多く、仕事量も多...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
夜勤が続き睡眠リズムが崩れやすくなりました。自分には夜勤のある生活が向いていなかったようです。また性格が合わないと無視さ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
正直お子さんがいらっしゃるスタッフさんを見たことがありませんでした。話によると妊娠して出産して復帰しても時短勤務などの融...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
根拠などよりもとにかく手技を覚えることが第一優先で使用している機械の事を聞いてもわからないと答える人が多くてびっくりしま...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休日は月11日と普通の企業よりも一日多いです。残業もめったにないです。ただ拘束時間が長く実働9時間なので一回の勤務でどっ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
仕事のやりがいは正直皆無です。毎日ただひたすらレーザーを当てるのみで、仕事内容的には正直看護じゃなくても誰でもできます。...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
大学病院のため研修制度は整っている。新卒入職の場合、中央研修も充実している。病棟配属になってからは個人のペースに合わせた...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
施設の綺麗さは店舗によってかなり違います。最近できたばかりの店舗はもちろん綺麗ですが、何年も稼働してる場所はそうではない...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
希望休は月3日くらい入れられるが、有給の取得は希望は難しく夏期休暇などにつけて使われることが多い。休みの取りやすさは科に...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当時期はフェイクです。入職後、プリセプターがついたがその人がパワハラのような人であった。とにかく、すぐにできないと怒る...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟はアットホームな雰囲気は無く、人間関係も殺伐としていました。手術件数は多いですが(どれくらいだったかは覚えていません...(残り 77文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
給与は地域の中では高水準だと思います。その分しっかりきつい夜勤、時間外の委員会活動などがありますので、分相当なのだと思い...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
がん専門病院ということもあり、勉強する内容はたくさんありましたが、患者さんからの温かい言葉を励みにやりがいを感じながら働...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ママさんナースは多いです。 院内保育もありますが、お弁当持参の条件があります。 夜勤を必ずしなければなりませんが3交...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
大体希望通りにおやすみできる ママナースで時短者も多いが、周囲の配慮で帰れているかは不明。 残業はよそよりは少ないと...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
とにかく基本給が安い。経験15年でもまさかの金額で給与試算問い合わせてしまったくらい。精神科は加算が取れないので基本給料...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
中途採用で、2回フォロー付き、3回目からリーダーフォロー、ブロック担当任される。3回目のリーダーフォローまではとてもあり...(残り 413文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
中途採用で入職、人間関係は良い方だと思います。必ずいる、苦手な人、すらいない珍しい病棟です。小さな好き嫌いはあるでしょう...(残り 172文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
大学病院ならではの雰囲気で、忙しそうでした。病棟にもよると思いますが。少し怖いイメージでしたので、付属の学校から就職する...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
雰囲気は病棟によって異なるかもしれませんが、私が行かせていただいた病棟は、雰囲気も良く、明るい看護を行っている印象でした...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
残業は多いです。内科病棟で働いていましたが朝は始業1時間前には病棟にいて情報収集、就業後は少なくとも18時はまた全員病棟...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
古くから働いている方々が多く、病院の雰囲気も古い。良くも悪くも豪に入れば郷に従えで慣れるしかない感じでした。 キツい言...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
確かに、ママさんナースは多いです。しかし、一度働くとなると、なかなか勝手は言えないです。子供が熱を出して休むのは、「いい...(残り 46文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生でした。 雰囲気は良いですが、病棟によって人が足りてないことが伝わってるバタバタさでした。公社なのでお給料や福利厚...(残り 63文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当時期はずらしています。新卒で入っても、プリセプターなどつかず、現場で覚えるかたちなので、色々学びたい人には、向かない...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
呼吸器に特化した病院です。 大きな病院で、教育体制や研修などは充実していたと思います。呼吸器を学びたい方にとっては良い...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
前残業当たり前、残業してもついてない。同調圧がひどい。など嫌なところをあげたらキリがないですが、辞めたのでもういいです。...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
脳外科がある病棟で実習した際は緊張感があり、怖いなと思うスタッフの方もいました。しかし、今思うと高度な医療を提供する急性...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟により忙しさが全く違い差が有ります。 認知症病棟や急性期病棟は大変な仕事量です。 やりがい、と言うよりはやるしか...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
有給休暇は月に1日のみ申請可能です。ひと月に2日以上を申請する際は、有給休暇を取る理由を言わなければならず、却下された場...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
職場の雰囲気は、業務に追われて殺伐としておりあまりよくありません。どこの病棟も新卒で入職して3〜5年経って看護師としての...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入った当初は日大光が丘病院を施設そのまま譲り受けたので古い建物で、 全体的に暗く狭かったので気を遣うことも多かったです...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
有給は100%取れ、公休と合わせて年間130日近く休みがあります。そのため給料は激安ですが、仕事は二の次で、子育てや趣味...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
暇なためか看護師同士、プライベートな情報をみんなで語り合っています。配属される前にも関わらず、私の経歴(どの病院に何年い...(残り 78文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
まず第一印象は病院がとても立派で綺麗な印象を受けました。病棟もとても綺麗で、仕事のモチベにもなるのかなと思いました。病棟...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休み希望は取りやすくて当時の師長さんがいろいろと配慮をしてくれました。また夏休みと冬休みがあり、お互いに日にちをずらして...(残り 117文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
急性期病院ならではというわけでもないですが、色んな意味で忙しい。 中堅がいなく新人ばかりです。わからないままで、とりあ...(残り 41文字)