東京都の病院口コミ一覧(136145件)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
基本的に看護に自信を持った優しい人達が多いです。人間関係は細かいところでは色々あるようですが、基本的には良いです。お局様...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
給料はあまりよくなかったですが、ボーナスは以前はかなりよかったですが、今はそのボーナスや基本給も、さらに安くなってるよう...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
配属先の師長さんによりけりです。 残業はサービスも多いです。 お伺いを立てて、許可をもらったら、残業付くつて感じで...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
研修は新卒も既卒一緒でした。既卒の人は一人一人に合わせて、研修している。うちの科の既卒さんは半年後リーダー業務をやってい...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
時短を選択してるママさんナースがいましたが、定時で帰れないことも多く、帰れたとしても肩身の狭い思いをしてました。あと、時...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
働きやすくお給料も良く同僚も上司っも良かった。食堂も安くて美味しかったし仮眠室も至れり尽くせりでした。退職したくなかった...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
美容外科グループに買い取られたので、合わないと思った常勤の方は辞めていきました。また、非常勤は取らない方針のようでこちら...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
基本給と諸手当で約30万円に夜勤手当1回1万8千円です。手取りで20万円台後半でした。UFJ銀行に振り込まれますので、口...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
両国駅前で場所が良かったのと、療養病棟を経験したくて入職しましたが、入職してみると経営母体がCMでも見る大手美容外科グル...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟によってですが、私の勤務していた病棟は人間関係はよかったです。スタッフは1〜5年目が多いです。先輩達とのコミュニケー...(残り 44文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
若手のナースと年配のナースが多い。三次救急で忙しいためピリピリした空気もあるが、お互い仕事と割り切ってさばさばした印象を...(残り 36文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
都立なので新人の教育体制はしっかりしている。病棟にもよるだろうが、リーダーなどが新人の業務遂行具合を気にかけるようにして...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係は悪くないようです。年齢層が幅広く、御局様が口うるさいのを流せれば楽しくやっていけます。精神科なので、男性管理者...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟の場合、ベッドは手動でギャッジアップ、古くキャスターが壊れていたり、マットレスも清潔に管理されているわけでは有りませ...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病院説明会では精神科に必ず配属されるとは限らないと言っていた。そのため神経の方にも興味がないと辛いかもしれない。 しか...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
仕事内容のわりに夜勤手当ては安く、給料も安いです。内科病棟と精神科病棟があり、内科病棟は内科は手当てが付きますが、精神科...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病院見学に行ってきました。院内もキレイで駅からも直結ですし、通勤にもよいなと思いました。寮も整ってますし。ただ、病棟見学...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
専門看護師が6人おり、精神科としては教育体制が整っているほうではないかと思います。精神科にいると急変対応などできるように...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
少人数の透析クリニックだったが、離職率がかなり高かった。長くいるひとの中で数名性格のキツイ人がいて、雰囲気は良くなかった...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
東京の病院にしては、お給料は高くないと思います。労働組合が賃上げ活動していましたが、変わらなかったと思います。他県に行く...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
一般病棟の残業は、平均2、3時間くらいだったと思います。とにかく人手が足りす、定時終わりなんてありえませんでした。日勤は...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
手術室に勤務していました。あの当時は オペ室2部屋、看護師私を含めて4人でした。オペ室経験があったためか、全く指導、説...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
東京大学附属病院と連動したカリキュラムで研修を受けるシステムあり。規模が違いすぎるのに、同じレベルで研修を進めようとする...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
派遣で何度か行かせていただきました。病院自体は古く物品もレトロな感じはしましてが、働くうえで不便はなかったです。サクショ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ひどいです。有給は希望の日に取れず、例えば、旅行などで3日希望を入れると公休が入れられてしまいます。その月のきんむがきつ...(残り 279文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
赤字経営であまり物を購入してくれません。総合内科ができてから、医師に対して必要な物は購入してくれる感じがしましたが、看護...(残り 123文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新病院建設のために多額の借金を背負っているため、給与体制も変わりボーナスも年々減少しています。看護師寮が麻布十番にあるこ...(残り 159文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
中途入社ですが8年勤務後、体調不良で退職しました。 経営母体もしっかりしてますし、古い病院も良かったですが新しい病院で...(残り 774文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
今年の新人は四月から配属、四月から夜勤が始まるのでとても大変だと思います。 職員の負担も大きいです。 今年いっぱいで...(残り 56文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係がよく、みんないい看護師さんばかりでした。 助手さんもてきぱきと動いてくれたので働きやすかったです。 ただ、...(残り 150文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
未就学児のママナースは常勤でも通常17時までのところ、15時半で帰宅できる制度があります。病院のそばに保育所があります。...(残り 143文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
駅から遠い場所にあるため通勤はバスを利用する人が多いのですが、近くに独身寮があり申請が通ればすぐに入れます。病院は緑に囲...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新人にはプリセプターがついて指導してくれます。新人教育はきちんとしています。しかし、転職してくる看護師がほとんどなので、...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新しい病棟がたち、 古い精神科の雰囲気が変わり清潔感が出ました。 慢性期も建て替え中とのことです。 ドラマにでてく...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
そんなに暇ではないです。朝は早くから来て朝礼前に仕事の準備をしないとまわりません。 食事休憩はとりあえず食べるだけのこ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年04月
給料面では、そこそこ良いとは思います。 しかしどこの病院や職場もかならずいる嫌な人はいるものですね。 当時、私は内科...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
掃除をするのは、スタッフ全員です! 10年経っても開院当初と変わらずピカピカで、働いていても気持ち良いです! 1番に...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ママナース、妊婦さんには優しい環境でした。ただ部署によっては介護さんが強過ぎてトラブルになったり辞めてしまう方もいます。...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
途中退職する場合、3ヶ月前までに師長に対し退職する旨を伝えなければいけなかったため言ったところ、あんたに対しては途中退職...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
お給料はまあまあでした。激務ではないので、それに見合った額だと思います。実働が7時間でしたので、その点もよかったです。休...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
一年ほど前に病院見学に行ったのですが、副部長さん(だったと思います)の対応にビックリしてしまいました。 病棟見学を終え...(残り 225文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
内科は分かりませんが、精神科の病棟は、ほとんど残業はありません。希望の休みも取りやすいので、家庭と両立できます。休日が多...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
休み希望は4週間の1タームの中で2箇所入れられます。 パソコンで入力するので、休み希望は取りやすいと思います。 有給...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ICUはERで管轄となり、病棟は3病棟ある状態です。人手不足でICUは日中夜間共に人で看る時間もあり、状況は厳しいですね...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
入職後、早期で退職する職員が多いです。殺伐とした人間関係に嫌気を感じる人が多いと思います。毎朝の朝礼などもあまり意味を感...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係は普通にしていれば、なにも支障はないような気がします。上下関係はかなり厳しいですが、まぁまぁといったところです。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は、いい病棟と悪い病棟と結構はっきり分かれていました。都立の看護専門学校卒の人達が幅を利かせている雰囲気があり、...(残り 131文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大学病院ということもあり、短い間でしたが様々な症例を見ることが出来たと思います。やはり、いくら勉強をしていても、実際に目...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業代は自己申告ですが、みんな申告しづらいようで調整しながら申告をしていました。私は仕事が遅く残業も多かったのですが、あ...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
採用試験の際に、希望部署を第3希望まで書きましたが、第3希望も通りませんでした。残念でしたが仕方のないことだと思います。...(残り 58文字)