東京都の病院口コミ一覧(135965件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
若いスタッフが多いです。病院とは思えないサークルのような軽い雰囲気に馴染めませんでした。 スタッフが患者さんたちよりも...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
やりがいを考えていられないです。ひたすら痰を取る、点滴、経菅をつなぐ、抑制は必須となるけど、評価もなく、その抑制帯の交換...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院内ラダーに合わせて研修カリキュラムが組まれています。病棟を基準にしているので、外来・手術室・内視鏡センター勤務の方は戸...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はとても良く、給料は低い。 定時になればすぐ帰れるといった病院です。 入院は月に一回あるかないかで、在院日数...(残り 580文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
国家公務員給与法により支給されるため、給与は平均より高いかと思います。賞与は4.3ヶ月分。昇給するため、年数が経つ毎に給...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育体制はしっかりしてます 急性期を学びたいかたにはオススメです。 通勤が大変で辞めました 交通費が全て支給さ...(残り 127文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
公休数は多かったです。有給の他にリフレッシュ休暇がありましたが結局使うこともなく退職しました。リフレッシュ休暇消化後の有...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の人間関係などは文句ないのですが、お給料が低いので転職を考えています。夜勤手当は1回15000円と高めですが、基本給...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院自体は新しくてとても綺麗です。JCI取得病院で教育や手順などとてもしっかりしているので安心です。給料は昇級が6月に5...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護部が人材を有効活用しようとせず、一部だけの好き嫌いで方針を決めてるので、優秀な人材もどんどん潰れて行き、退職したり、...(残り 131文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
物品も古いものもありますが、少しずつ新しいものに切り替わり、処置室も綺麗に整頓されていますので働きやすいです。また伝えれ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
求人情報に掲載されているものには、研修期間の記載はなく月収のみで詳細はなかった。面接の際にも研修期間や給与内容の説明は何...(残り 120文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
患者さんと笑顔で会話できるアットホームな職場かと思っていたが、一日の来院患者数400人前後であるため忙しく、効率重視の環...(残り 149文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職しました。先輩はみなさま優しく研修もしっかりしていましたが残業が多かったです。寮に住んでいたため朝7時から夜1...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
勤務経験が長い方が多く、とても頼りになりました。職場の雰囲気は良く、新人さんにも優しかったです。申し送りも丁寧に聞いても...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業や時間外勉強会も多くかなり忙しいです。独身の20-30代の方が多い印象です。 大学病院ですが静脈路確保や胃管挿入な...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護助手などがやるような雑用、おむつ交換など看護師メインで 行っている。それに加え緊急入院や患者のナースコールなどに ...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しいクリニックであるため、殺伐としている。 新しくきた看護師や助手の入れ替わりが激しく、数年以上前から定着せず慢性的...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
慢性的に忙しいです。OPEや処置が何件も重なったり、さらに急患も多く、入約をつぶしたり、他科の病棟に入れてまでとります。...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
転職サイトに書いてあるような、残業少なめとか、中途のフォローとかは全く違います。中途のフォローできる看護師がいませんし、...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ナースコール取らない人もいたり、 私情をはさむ方もいたり 派閥もあり、つくづく女の世界は怖いと思いました。 どこも...(残り 99文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
常勤から非常勤夜専に転向する際、今まで非常勤夜専でも寮に残れると言っていたのに、契約切り替え半月前に突然退寮を迫られ新居...(残り 210文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人手不足により毎週夜勤があり、生活リズムは乱れます。業務内容も、残業をしないよう必要最低限しかしていないような印象を受け...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
24時間託児所があり、非常勤の夜勤専従のナースのお子さんも預かって見てくれます。 シフトの融通も利きやすく、ママさんナ...(残り 154文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
良くある話ですが、良い人は辞めて行く、というところでしょうかね、残っているのは行く所がない人達といったとこでしょうね、皆...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
古いですがスタッフは良かったです。中目黒の駅が近くて買い物に便利で通勤しやすい場所にあります。東大系の先生らが多く、プラ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にいる役職のついていないベテランのひとほど性格が悪く、若手いびりがひどい。 准看の正看に対するひがみからくる細かい...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースはうちの病棟にはほとんどいませんでした。日々の業務がとても忙しく、夜勤もあるため、子育てしながらの勤務は大変で...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一部ベテランナースにきつい人がいたけど、職場の雰囲気は良かったです。 休みもきちんと説明して前もって申請すれば問題なく...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とてもナースコールが多く、毎日慌ただしい感がありました。他の病院に比べて高齢者率が多く、対応はおざなり感はいなめませんで...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院ですので教育はしっかりしていました。全体の研修・配属先の病棟の専門の研修とがあり、1年目は休日に研修のため病院に...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年齢的にベテランの方が多く、対応は落ちついた感があり安心して働ける環境でした。また、アットホームな雰囲気も良かったです。...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって違うけれど、先輩後輩との間で指導が徹底しているので、仕事中はとても厳しかった。とくに新人の指導は厳しいものが...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院なので勉強会やら沢山ありスキルアップしたい方にはよいかと思います。ただ、新人は休みの日も仕事終わった後もレポート...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私が勤務している病棟は残業も少なく、忙しくても大半が1時間以内の残業で帰れます。若い看護師が多いため人間関係も良好です。...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
古いお局様が幅をきかせていてだいぶ意地悪な人はいた。尊敬できる人もいた。 けど、そこに長くいられる人は古株に気に入られ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一般の社会人経験を経てから看護師になり、新卒で就職しました。ストレートで看護師になった21~22歳の新卒組と、経験者の中...(残り 326文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の環境は最悪です。定時には帰れなくロング日勤の終了まで日勤が残って仕事しています。また残業は2時間以上は当たり前です...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によって違うと思いますが、私のいた部署では、先輩方の目が光っているため自ら希望休を出してる新人や二、三年生はほぼいま...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
内科病棟が全部一つの階にきてしまいスタッフが帰れなく、また具合悪くなりドンドン倒れています。 本当は細かく患者ケアを行...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
付属の大学に通っていました。学生の頃実習させていただいた病院でもあり、周手術期や急性期の看護を学びたかったため安心して入...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
若い子が多いです。新人への研修はしっかりしてくれます。中堅クラスがとても少ない病院です。職場の雰囲気は部署によってばらつ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
比較的によい職場環境でしたが結婚、引っ越しの都合があり退職しました。 人間関係も病棟にもよるかとは思いますが、自分があ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
あの当時は病棟にもよると思いますが、新人への扱いがイジメかというぐらいに感じました。新人でも人によってかよってぐらい差が...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院なので専門的なオペも多く術後管理など経験になるかと思います。緊急入院があって忙しいこともありますがスタッフで協力...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
時間外はありますが、ほんとうに短いです。19時にはどれだけ遅くても全て終わって病院を出ています。休み希望も比較的通ります...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
月給は他の病院とあまり変わりないと思いますが、夜勤をやらないと厳しいかと思われます。ボーナスはよかったように思います。ボ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ここはとても雰囲気が良く、看護部長さんから下の看護師さんまで皆さんが仲がいいという印象があります。病棟にはよると思います...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修は、社内研修として時々ありました。 ただ、時間外で行うのが殆どでした。 ものによっては、凄く参考になるものもあり...(残り 64文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
小児看護をどうしてもやりたくて都立小児医療センターに入職しました。 私が居た病棟は比較的人間関係も良く働きやすかったで...(残り 46文字)