東京都の病院口コミ一覧(135889件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟でしたが残業はまったくなしでした。そもそも呼吸器や他の精密機器がなく対応できないので入院患者も重症度が低く、大変な印...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修はほぼないです。ベテランナースの今までの経験だけでやっている印象です。ですから新しい知識や考え方はありません。ただ外...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育制度は充実しています。新卒も中途採用も研修に参加でき、認定看護師になりたければバックアップもしてくれます。むしろ、な...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
以前に働いていました。 新卒でしたが年収500万円以上貰え(夜勤含む)退職金も他の病院に比べ良かったです。 私が辞め...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ひどい病院です。なにもかも。若いうちからこんなところで常勤になってはダメなところです。定着率が悪いので派遣会社に頼るしか...(残り 321文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
比較的新しいので、病室間も広く、廊下も広いので移送は楽です。 ただ、さすがに20年ほどたったので、壁が傷ついていたり、...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どこの病院でもそうかも知れませんが、出いないただきたく残業はつきものなので致しかないと思います。 ただ、日によって人が...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夏休みは病棟によって異なるがそれなりに貰えていたと思います。7〜10月の間で好きな期間取ってくださいというかんじでした。...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は安いですが人間関係もいいですし、定時には帰れます医療行為も少ないです。ただ、精神科なせいか働いてるスタッフにも病気...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
希望休は毎月2日までしかとれません。ゴールデンウィークもなく、夏季休暇は1年目が5日間、毎年1日ずつ増えていき、マックス...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年収的にはそこそこかもしれませんが、住宅手当(27,000円)と夜勤5回込みです。夜勤手当が7000円程度と低く、業務も...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
日勤は毎日2時間くらい残業、夜勤は定時に上がれました。VIP内科病棟です。 病床数は少なく、仕事自体が目まぐるしく多い...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職しました。基本技術は研修期間に全員で行い先輩方からのフォローもあります。産婦人科、NICU、整形外科に特化して...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
20代後半〜30代の若年層がほとんどのため、同じ世代の方でしたら、とても楽しく働けると思います。 病棟などにいる、いわ...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与は高待遇でしたが、残業は毎日当たり前です。 基本給の昇給がないため、新人さんとベテランさんの給与の差はあまりありま...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
就職説明会では、患者さんの希望される時間に極力合わせてケアをしていますと笑顔で言っていましたが、実際はこちらの都合を押し...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はとても良いです。 スタッフ同士声をかけあい、協力、連携する事ができていると思います。 新人教育もしっか...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
希望休は月に1回のみであまり通りません。 部署によっては融通が利く師長さんもいますが、マンパワーの兼ね合いなどもあり要...(残り 97文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与もまずまず、経験に応じて支給されていました。休日、休暇も他の病院と比べても、まずまずだったとおもいます。強いて言うな...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年休は、師長がシフトをつける時につけていました。自己申請はできません。消化率が人によって差があるようでした。土日プラス祝...(残り 230文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係がよいと聞いて、大学病院から転職して来ました。教えていただいた諸先輩方は、丁寧に親切に指導していただき、慣れるの...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は、本当にすごかったです。いつも誰かの悪口です。保育士さんも言葉遣い、態度とても指導者と思えないものでした。 ...(残り 284文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
働きながら院にいけたり、スキルアップにはとても恵まれた病院だったと今更ながらおもいます。ドクターもコメディカルもみんな親...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
主任でもなんでもない年齢が上の方の一スタッフと師長が病棟の端のほうでスタッフについて様々なことを話していた。他のスタッフ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
他の病院を経験し、中途採用で不安したが、馴染みやすかったようにおもいます。一部で派閥のようなものがありましたが、どこの職...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一般と療養で、療養病棟勤務だった。ヘルパー主導で看護師は正看が少なく、当時は私と師長だけが正看。やりがいというより、給与...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
地方出身なので寮を借りていました。最寄駅付近〜〜病院のすぐ近くまで、たくさんの民間アパートやマンションを借り上げていたの...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
更衣室が狭く、ロッカーが個人ではなく共同で使用しなくてはならくて不便でした。 (今は変わっているかもしれませんが......(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
手取りで30万はいつも超えてました。夜勤は4~5回やってました。ボーナスは一年目はそんなにもらえませんが、2年目からは3...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は毎日30分〜2時間はありました。師長にもよりますが、基本は残業代はつけてくれるので給料は悪くなかったです。夜勤手当...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく古いです。エレベーターはなかなか来ないことが多く、やっと来ても人でいっぱいだったりと、5分くらいエレベーター前で...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
今年4月入職です。面接の時助産師を目指していることを伝え採用されました。面接の時も産婦人科の勤務で話は進んでいたのですが...(残り 958文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
公立なので福利厚生は良いです。 残業は病棟により異なりますが、多くて2~3時間です。残業代もちゃんと貰えます。しかし人...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
賞与は4.8とありますがもう少し低めかと。面談があり理念など突っ込まれます。管理職もコロコロ変わりお前らに理念はと聞かれ...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
常勤として入職し、寮に入寮しました。病院の決め手として、アクセスしやすいところと思って決めたのですが、用意して頂いた寮が...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ベネフィットステーションの安い方のランクの入会があります。 半強制的に親睦会へ入会させられ、毎月給料天引きで親睦会費が...(残り 446文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私のいる病棟はPNSでの看護をしています。病床数が40程度と少なめで3チームに別れています。1チーム大体多くて12~3程...(残り 324文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によるのかもしれませんが、人間関係は良好だと思います。スタッフ同士の協力体制もできており、お互いの仕事をフォローしあ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院なので、勉強会などできないから残業がある事は確かですが、私がいたのは精神科病棟だったため、夜勤の仮眠はパートナー...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一人入職だったのですが、全体的に勤続年数が短いのもあってか、「入職が数ヶ月違いの人もみんな同期」という雰囲気で仲良くして...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人の指導とフォローが過剰になっていることや、部署に時短の看護師がたくさんいることで、夕方以降のフォローや会議出席、新人...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
東急線が無料になるPASMOが自分用と、家族用にもう1枚もらえるのが、何より魅力的でした! また、カフェテリアプランで...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
規模の小さい病院なので 動きやすいかと思い入職しましたが 全フロアのスタッフの半分ぐらいは 派遣さんで、常勤で入っても ...(残り 501文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
雰囲気はとてもいいです。職場の人達は皆穏やかな人が多かったので、とてもやりやすかったです。 看護内だけでなく、検査課や...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
指導者は本当に優しい方で、人間的にも尊敬できる方でした。中には、ちょっと難しい感じの方もいましたが、全体的に職場の雰囲気...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生で旅行、運動会、忘年会のお食事会がありますが、管理職が必ず参加するため、ほとんどの人が行けません。毎月3000円...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入り口がいくつかあり、夜間でも外部から容易に入れました。酔っ払った人が時間外に面会に来ていて、トラブルになった事や怖い思...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は家賃補助がついて、まぁまぁのラインでした。10対1で病棟がひとつだと思って楽勝とか思っていたらエライ目にあいました...(残り 215文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく人手不足なので、なんでもやります。っていうか、やらないといけません。電動ベッドはないので手動、腰を痛めます。中央...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤バイトで毎月お世話になっていました。人間関係は悪くはないです。常勤は日勤も夜勤両方できる方が条件らしく数名であとは日...(残り 91文字)