東京都の病院口コミ一覧(133082件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
若いスタッフも多い為、常識がなく管理者さえも耳を疑う発言をする。利益のことしか考えてないのか医師すらまともな医師はおらず...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
前残、後残は当たり前…基本給諸々低めですが、残業代で手取りを増やしている感じでした。 手技のマニュアル等はなく、各個人...(残り 146文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
春の学生インターンシップに参加しました。希望する病棟を選べ、看護師さんのシャドーをしました。昼食は無料で社員食堂で看護師...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟によって違うが、休みはしっかりもらえた。毎月夜勤明けの連休がいくつかあり、シフトにはゆとりがあったと思う。しかし有給...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間ドックの結果をまとめる作業のために常に残業が多かった。残業手当は支給されるが時給は安かったように思う。オフィス街のた...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
3年目で残業は20時間以内で大体500万前半台です。コロナの手当てなどもあり、少し例年より高いと思います。業務改善手当て...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年12月
看護師としてのスキルアップはあまり見込めません。 検査が他の病院より特殊かもしれません。 急変も少ないので緊急時の対...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年12月
新卒で入職し5年間勤務しました。当時、変則二交替勤務で救急外来や外科病棟の配属でした。残業は当たり前でとにかく勤務は忙し...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年12月
業務が大変でも同期との仲も良く、互いに発散し合いながら、先輩や後輩との仲も保たれていたと思います。クセのある医師もいまし...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
配属される病棟によって差がありますが、一般病棟はどこも看護師の人数が少なく、残業が多いです。有給はなかなか消化されなく、...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本給はあまり高くないと思います。夜勤手当と残業手当、休日出勤の手当てで稼いでいる感じがします。残業は多いと1ヶ月で60...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
日暮里駅からかなり遠くいかにも昭和な病院です。新人イビリの病院です。物凄く老朽化しています。意地悪な看護師さんばかりです...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
閲覧目的の投稿です 人員が少なく緊急入院が多くある日は残業になることがあります。スタッフ同士の協力体制はありますが人によ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
新築移転したのでかなり綺麗です。いい意味でコンパクトで働きやすいかと。ただ年数少したった今よくぶつける壁とかは、凹んだら...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟によって忙しさは多少変わるとおもいますが、どの病棟もほぼ残業もなく働きやすいとおもいます。時間になると病棟から帰って...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
中途で入りました。定時は16:30ですが、この時間に帰れることは滅多にありません。ですが、月に一回必ず定時で帰れる日を出...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
高齢者が多い病院のため、認知症の患者だったり、 せん妄の患者等が重なるととても大変だった。 緊急入院も夜間多いと2件...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
おすすめできません。 主任自ら、ニックネーム呼び。ここは中学校か…と思うほどです。また、オムツ交換しない主任。 医師...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
脳神経外科、外科、整形外科、など腕の良く評判のいい医師が在籍しており、月に1回の朝礼も副院長が最新の医療などをパワポでま...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
仕事内容が想像を遥かに超え、とても耐えられませんでした。勉強熱心の人には向いていますが、プライベートの時間まで仕事内容を...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年12月
当時はママさんナースが沢山いました。当時は独身でしたが、パート勤務のママさんもイキイキと働いていました。ママさんでも楽し...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
名称通り保険組合の診療所です。医師は大学病院から派遣されてくる先生なので長くいる人もいれば1年くらいで変わってしまう人も...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
外来勤務や時短など比較的融通が利くし、子どもの病気による欠勤も嫌味は言われてるようですがそこまで支障なく稼働できるので休...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
新卒から勤めました。急変、緊急入院など忙しいのはもちろんでしたが、病棟の雰囲気はとてもよく、何もなければ今も勤めていたと...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休暇は取りやすい、急な休みにも快く対応してくれます。有給消化率もいいですが、勤務を作る者が本人に聞かずに入れていることも...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
電子カルテと紙カルテがあるため確認が大変でした。電子カルテも患者のところには持って行けず、メモを取ってナースステーション...(残り 68文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟によって差があります。科長は朝夕にしか来ず現場をあまり見てないため、態度が悪い人に対しても『私は現場を見てないからね...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年12月
若手は少ないです。緊急入院も多く呼吸器管理の人もいます。受け持ち人数が多く記録が多いため定時で帰れることは少なく残業が多...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
研修と名がつくだけで何一つ勉強にはなりません。同じ髪をなん度も使い回しテスト形式で終了となります。 療養型なので特にス...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
循環器の知識を高めるために入職しましたが、いざ入職すると他の病院とのギャップが大きいです。一般病棟での急変対応が出来ない...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
年休は20日取れるはずですが、半分しかとれませんでした。病棟皆んなで協力して、年休を取る為に勤務者人数を減らして忙しく働...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
子育て支援していてママナースも働いやすい環境と言われて入職しました。子供の行事や卒業式、入学式のため有給休暇を取得しよう...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟によるかもしれませんが、業務内容の割に給料は良いと思う。正直楽です。喫煙休憩やお菓子を食べたり、お茶する時間もある。...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
施設は古いですが、改装してある病棟はきれいにしてあり、個室や、いつでも患者様が入れるシャワー室などもある。 備品は少な...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
派遣で働かせてもらいましたが正直自分の実力、知識不足を痛感しました。 まず、肛門科の知識がないと難しいと思います。説明...(残り 122文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
この病院は医師の言いなりで人事が決まり、希望の部署には配属は厳しいと思います、上司ら、病棟に来た時に仕事内容に関して ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ママナースの働き方はかなりいいのではないかと思います。突然の休みにも、だれも文句を言っているところを見たことがなかったで...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟ごと人間関係のやりやすさ等違ったようですが、私はお局的な方々のマイルールで運用されている病棟へ配属されいつもピリつい...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人間関係は良いと思いますが、とにかく常に人手不足。業務量が多く毎月誰かしら退職者がいました。夜間帯でも鳴り止まないナース...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
院内での研修は必要最低限という感じです。 外部に研修に行きたい場合は申請すれば半分は費用負担してくれるようですが、私は...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
毎年昇給もあり、ボーナスも基本給の5ヶ月分なので良い方だと思います。3月に期末決算手当もほんの少しですが支給されるのでち...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
必要なものは揃っており備品は新しかった。採血は直針が無く翼状針のみだった。駅から10分かからない程度で空いている道なので...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
リウマチ以外の患者はなく、サーフローと採血スキルとリウマチの薬剤の知識のみで看護師としては危機管理や看護面などなんのスキ...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟勤務ですが残業ほぼありません、救急の受け入れも無いので夜勤はゆったりしている。残業の際も当番制なので事前に準備出来る...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
雰囲気は悪くないと思います。 私自身が仕事とプライベートを分けるタイプなので仕事以外での付き合いをしていませんでしたが...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
小さな医院だが点滴があり、入れ替わりが激しいため多めに看護師を採用している。6〜9人程度おり仕事はほぼ点滴と採血のみのた...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
該当時期はずらしています。 脱毛のみのクリニックのため業務内容は単純です。 一度覚えてしまえば同じことの繰り返しで、...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
職場の雰囲気は人にもよりますが我慢すれば耐えれる範囲です。忙しい時は帰りたくても帰れないです。ブランクサポートを謳ってい...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ボーナスは夏1ヶ月冬1ヶ月で2ヶ月分です。退職金はありません。福利厚生といえるものは、家賃補助くらいでしょうか…。ないと...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
住居手当が3万円も出るので、一人暮らしには大変ありがたかったです。以前働いていた職場と比べると1番高かった。夏場は社員食...(残り 83文字)