東京都の病院口コミ一覧(133082件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
設備は可もなく不可もなくという感じですね。備品も古いです。経管栄養もボトルは使い回しになって消毒して使っているという状態...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年12月
長く勤めている地元の方が多く、噂話が多かったです。明らかに意地悪な方はいませんでしたが患者さんへの対応はあまり良い印象は...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
該当次期はフェイクです。コメント獲得、観覧する目的のため失礼します。附属の看護学校も持っている病院なので、学生インターン...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
私のいた病棟は年齢の近い人も多く(20代)、おおむね仲は良かったと思います。ただ、お局で1人怖い人がいて、看護師からも研...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟にもよるとは思うが勤務していた病棟では優しい人が多く質問しやすい環境ではある。事前に学習してきたことなどは聞いて間違...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
研修が充実しており、認定看護師も多いのでスキルアップができます。 大学病院なので、珍しい症例や困難事例等もみれて勉強に...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
スタッフはおおむね仲が良く雰囲気は良いと思います。残業もほとんどなかったです。クリニックにしてはお給料もそれなりにもらえ...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
お給料はとにかく良かったです。でもその分忙しかったです。急性期病棟じゃなければ、そこまで忙しくないのかもしれません。IC...(残り 40文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
全体的にもママさんナースも多く、働きやすいと方だと思います。急な欠勤でも皆んなでフォローしていた印象です。外来勤務の方が...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
とにかく古くから働いている人ファーストです。 新しい人が、反発しようものなら速攻で嫌がらせを受けます。 部署にもよる...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
該当時期はずらしています。病院自体古いですが、外来は比較的きれいだと思います。病棟によって綺麗さは異なります。比較的きれ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
結婚が決まり、子育て等考えると病棟は忙しくて、少なく申告して月40時間以上の残業があるのもしばしば、ママナースもほとんど...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
毎回残業とかではなく、残業も1、2時程度です。 日勤終わりのタイミングで入院やオペが帰ってくる事ありますが、メンバーで...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟、外来ともに綺麗で新しい設備も多く働きやすかったです。外来は新しくなってから移送時などもストレッチャーなども含めて移...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
予防医学センター 保健師。 古き悪き風潮が残る病院です。 とにかく古い。システムも古いし医療機器もサービスフォローが終...(残り 374文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟にもよるとは思いますが、比較的有休が取りやすいです。 残業は緊急入院等で多いときもあります。 年次有給休暇の他に...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本的に定時で帰ることができます。業務も分担化されているので、個個人で淡々と業務をこなすことができるところは良いところか...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
現在学生ですが口コミ閲覧のために失礼します。病院の雰囲気は実習で見ている限りPCCの理念に基づいているからか患者対応がと...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
該当時期はフェイクです。20代はほぼいない病棟でしたが、特段雰囲気が悪いわけでもなく皆さんで協力しながら毎日勤務している...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
給料面に関しては良かったと思います。 ただ夜勤手当が少ないと思います。 夜勤は人も少ない上にやることは日勤と変わらな...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
院内はどこも綺麗で、パソコンもまぁ充実した数があります。情報をとるといっても病棟とは違いすぐに取れるし、カルテ記入も5分...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
個人的にはとても働きやすく、人間関係も良いと思います。多少はお局的な存在の人はいますが、どの病院にもいると思うのでそこは...(残り 40文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
若い女性が多く、病棟内はとても綺麗で広いです 個室じゃなくてもベッド横に洗面台があるため とてもケアしやすい環境です...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
とても綺麗なところで看護師も優しかったです。物品不足もないし、とても働きやすそうな所だなと思いました。家が多く通うのに大...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
勤続年数は平均10年などと表示されますが、実際は古い人が長く務めているだけで、新人はすぐに辞めてしまいます。患者の立場に...(残り 183文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休日はシフト制でバラバラです。勤務変更依頼も多いです。 有給は病気以外ではほぼ取れません。申請しても却下されることも多...(残り 136文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
ママさんナースが多く急な休みも問題なかったです。年末年始やお盆、GWなどもママさんナースは優先的に休めていました。その分...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
大学病院ですが、ママさんナースの方々は結構います。皆さん時短で勤務されていますが、どの部署も人手不足なので日勤帯の戦力と...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
空気がよどんでいるというか、風通しがよろしくない感じがしました。スタッフは総じて笑顔が乏しく、無表情な方が多いイメージで...(残り 43文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
新卒で入りました。 研修体制はしっかりとしており、新卒の人は2年目までは違う部署に数週間行くことがあったりといろんな科...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
施設内はスペースも比較的広くなっており、パッと見える範囲内では、いくつもの物品や備品など、通路が歩行の妨げになっているよ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
身バレ防止で該当時期はダミーです。 当時の部長さんはすごく気さくでした。 配属先の病棟により忙しさは異なりますが私の...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休日は、1日9時間勤務で繁忙期は月に10日休み程度、冬の閑散期が13日程度でした。休み希望はあまり出せませんが、残業はな...(残り 106文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
いつも学校には葛飾橋病院の求人が出ており、なぜ...なんか怖いと思っていました。 実習で伺ってみると、建物は年季が入っ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
人員不足でほとんどの病棟が残業しており、定時に帰れたらラッキーなくらいです。現在は診療科関係なく入院を積極的に受け入れる...(残り 335文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
希望休は5日ですが、それ以上必要な場合応相談です。希望休はほとんど通ります。残業はほぼありません。有休も100%消化でき...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年12月
年間休日は110日前後です。夏休みや年末年始休暇はなく有給消化で連休をとる感じなので、休みが少なく感じます。希望休はほぼ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年12月
病棟勤務でした。残業は基本なかったです。異動もなかったです。勉強会なども特になく、時間外の拘束はあまりなかったです。男性...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
給料は安い方だと思います。 夜勤やらないと月給20万円きります。 昇給も少ないので基本給はなかなか上がらず、ボーナス...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本給の他にもろもろ収入があり、また残業手当が出るのは手取りは多いと思います。 また夜勤手当も他の病院より高く、夜勤希...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
地域包括から急性期になるて噂に聞いてるが職員に説明なし。 上司は、気分屋さん。患者には、冷たい。入退院が多すぎ。残業多...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
組織だな。という感じです。いろいろな方が居ますが、いわゆるお局様と呼ばれる方々は管理職の方によっては適切に指導して新人に...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
なんだかんだいってママナースの数も多いので働きやすいのではないかと思いますが、本当に部署によります。妊婦さんにも声をかけ...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
どの部署もスタッフ不足のため、臨床現場における新人さんの教育が不十分。研修はあるが、実際の現場に活かせていないことが多い...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
外国人の看護助手さんを派遣で雇用するのは良いのですが、仕事のレベルが低い人が多く他のスタッフに負担がかかってしまいます。...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
時期をずらしての投稿です。 雰囲気は悪くなく看護師の人数が少ないからか、コミュニケーションを沢山取って協力して働いてい...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
学生向けインターンはわたしがいた頃には実施していなかったようです。 今後も受け入れる予定は無さそうです。 ただし、医...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
有名な大学病院であったため入職を決めました。 分院が4つあり希望通りの院に行けない人もいらっしゃいました。働きたい所と...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
託児所がないので、ママさんナースには働きづらいです。子育て終わった方や独身の方が多くいました。部署によっては突発の休みを...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
都内にある病院なのにとにかく基本給が安い。ボーナスが年4.4ヶ月分とはいうが基本給が低いからあんまり高い感じはしない。残...(残り 70文字)