東京都の病院口コミ一覧(135875件)

給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給はあまり良くありませんが、ボーナスが他の近隣の病院に比べてもかなり良かったです。 この年収は夜勤を多めにしていた...(残り 212文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
現在病棟にて勤務しています。まず現状として、私のいる病棟に限らず人手不足、若手が多く中堅層がとても少ないです。そのため、...(残り 797文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与面は悪くはないですが他の大学病院に勤めていた友人と比べるとボーナスは少なかったです。 急性期病棟でとても忙しかった...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
勤務内容は繁忙ではありますが、それにあわせた金額をもらえます。 立地にしては看護師寮も手頃なので長くいる看護師ぎ多...(残り 57文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職して夏のボーナスは1万5千円くらいで看護協会に消えて行きます。 赤字経営であり、財政的にも厳しく今回の冬のボーナス...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建物が大変古くエレベーターが無い病棟へは、食事を階段で運ばなくてはならない。同線は古い病棟と増設された病棟が繋いであり、...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人教育は熱心で、カリキュラムもしっかりしています。三年目までは学生の続きのような感じで研修も多く事例検討も毎年やります...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが、残業はほとんどなく定時には帰ることができます。休日も年間125日と多く、毎月5連休ほど取る人もいまし...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
スキルアップしたいなら、入職しちゃダメでしょ( 笑 )なにも望めませんよ。若い内からあんなとこは絶対にダメ。やってること...(残り 194文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
24時間年中無休断らない医療を看板に掲げているので、昼夜問わず、どんどん救急患者が入ってきます。時には、日勤帯で緊急入院...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は若い子達は遊んだりと仲が良いが、ベテランや人事に関わるスタッフの関係が悪く、配属先にも私情が入り公平でない。小...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ほんとに最悪な病院。いいかげん嫌気さしてます。定時でなんて帰れないし、帰れる人はどんな手抜きしてるんだろ?とにかくやるこ...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
なんだここ?笑えます。笑うしかない。なんで常勤いないの?なんでこんな汚いの?なんでこんな不衛生でOPEしてるの?こんな病...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
単調な仕事内容でスキルアップは望めませんが、自分で望めば研修の機会はつくれます。国の政策にはズレた施設のような病院、だか...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業はあまり無く定時で帰れる病院です。休みも希望はそこそこ通ります。人間関係も悪くないです。仕事的には比較的楽チンです。...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
リハビリ病棟なのに、療養患者や重症心不全も来たり。 なんでも引き取ってしまうので、スタッフに圧迫が来ていました。 ベ...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
紙カルテだったため残業が多く残業も申請しにくいですが給与と賞与は多かったので仕事量に見合っていると感じました。病院の財形...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中はリノベーションされていますが、特に倉庫などはなく廊下や階段にいろいろ置いてあったように思います。働く上で特に備品で困...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院なので教育体制はしっかりしてます。 勉強がることはたくさんあり、スキルアップしたい方にはおすすめです。 しか...(残り 173文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建物がとても古いです。外来はまぁキレイだったり、健診のフロアはキレイだったりしますが病棟やトイレ、ロッカーは地下の廊下に...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
A棟からD棟まであります。D棟は一番新しく、廊下も広いのでベッドの移動などもスムーズです。古い棟になると、造りに無理があ...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中途で入職しましたが、一応中途採用者用のフォローシートを渡され自分がどの技術がまだ未経験なのかを記入して把握していただい...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私の働いている病棟は、人間関係も良くて、働きやすかったです。何処にでも、自分勝手だったり、チームでの仕事が苦手な人はいる...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料が良い。ただそれだけです。 都内では、有名の循環器病院ですが、個人病院であるので、委員会もないし、医師間の派閥やし...(残り 189文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
シフトの休み希望は3日間まで。夏休みは5日、冬休みは3日間あります。基本休み希望は通りますが、複数重なった場合は希望変更...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職員同士のトラブルが絶えない職場でした。患者からクレームに対応しなけれぱならない場面も多くありました。安心して働ける職場...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中国人看護師や、他院を1.2年で辞めた看護師が仲介業者を経て入職している現状。急性期病棟はそんな看護師が多くて、中堅看護...(残り 192文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師の人数が圧倒的に少ないです。病床数は450床ほどあり7:1看護を掲げているにも関わらず、毎年新卒看護師は19〜20...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業はほとんどありません。休日も月に10日あり、希望はほぼ通ります。給料はそれなりですが、しっかり休暇が取れるため働きや...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
月収は低い病院でした。形成外科のためのビル?を買ってから赤字が多くなったらしく、ボーナスが減額されたようです。今はどうか...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院内の研修はあまり勉強になりません。院外の研修でスキルアップするしかないのでお金がかかりますが、特に強制でもないので気は...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中途採用で働き始めましたが、とてもゆっくりと時間が過ぎている感じがしました。違う表現をすると暇そう、、というか。科にもよ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
定時にあがれないのはもちろん、連日タイムカード上は一時間以上残業ですが もらえたためしはほとんどありません 休日は常...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場雰囲気は、良くありません。複数の病院経験されている方は、驚き・不思議な事が数多く有ります。正直戸惑います。転職・就職...(残り 255文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係がとにかく悪い。独身古株が多く、医師に盾突くナースが多い。レジデント医や新人ナースはやりづらそう。師長さんによっ...(残り 144文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職員を駒のように扱う病院ですから、子持ちだろうが良いように使われます。 配属部署は、師長のお気に入り度合いで配慮しても...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新病院ができたのですが、ERと病棟が一緒の管轄になってるので、看護師は病棟と救急で振り回されています。人数も足りない中、...(残り 357文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
出産後からの戻りでは、時短勤務を行うことが配慮されており、早めに帰られるように周りは協力してくれる。但し病棟までは配慮さ...(残り 94文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
有給は、突然のお休み以外ほとんど使えませんでした。配属された病棟にもよるのかもしれませんが、基本どこも人手不足でした。病...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
今まで働いた病院の中で一番悪いです。上司からいじめや誹謗中傷、窃盗、カルテ改ざん、不正は日常茶飯事で、そんな人がたくさん...(残り 182文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修は上司からすすめられ行くケースもあれば、自ら行くケースもあります。またスキルアップは望める病院だと思いますがとても忙...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期ということで、かなり忙しい病院でした。ただ、やりがいという意味ではとても良い刺激が得られたと思います。上司に恵まれ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟の雰囲気はかなりよかったです。 先輩が後輩に優しく声をかけたりご飯に誘うことで、後輩も自分の後輩に声をかけていくと...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
寮の方を見学しましたがすごく古かったです。洋室と和室がありました。洋室といってもフローリングではなかったです。風呂、トイ...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職する前から残業が多いことは知っていましたが、想像以上に帰れないです。 日々の業務だけでなく、係やリンク、勉強会など...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中材に物品返却がないと連絡を受けた事があり、確認したところ無かった為、無いと答えるも、そんな事はないはずだ、探せと執拗に...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
A棟と呼ばれる建物は新しく綺麗。C棟はそこそこ。E棟やB棟はかなり古めかしい。禁煙の病棟があるのに、喫煙が許可な病棟もあ...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
手取りで20〜24万円ほどでしょうか。酷い時には夜勤をしても19万円だったときもありました。残業代は自己申告制の出勤簿に...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
勤務時間外の研修が度々ある。必修と呼ばれるものと、選択と呼ばれるものとあり、必修は残業代が出る。必修は出ないと後にレポー...(残り 118文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
交通費は全額支給。慶休や、結婚の際の休日は貰える。また、病院と組合からお祝いも貰えるという優しさがある。家賃補助はない。...(残り 119文字)