東京都の病院口コミ一覧(135875件)

給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料はいいです。しかし、大学病院のため、研修や勉強会などがとても多く、サービス残業というものがほとんどです。月の休みを一...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
経営母体の変更に伴い退職しました。一見わかりにくいですが、年収は減り新しい管理職が来てからはアットホームではなくなりまし...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全体的に寄り添って患者さんのため・・・という看護師は少ない感じがみてとれます。 科によりますが、とても忙しく毎日残業当...(残り 210文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
精神病院ですが、身体合併症病棟があり呼吸器はじめ、看護技術や知識をたくさん学べます。職場の雰囲気も悪くなく、とてもよい...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一般病棟に勤務していました。現在は建て替えて綺麗になったようですが、当時は古い建物で、使い勝手の良くない中ではありました...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によってかなり差があります。 和気あいあいと楽しく仕事できる病棟ももちろんありますが、裏で陰口、新人に対する態...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中途採用でパートで勤めてたが、新人教育や、中途採用者の教育かできてない。わからないことだらけで聞ける雰囲気もなし。ここは...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
内科、外科、整形外科と多色で大変だけど疾患の知識が学べる。現在、正社員、主任として業務を任されている。患者の年代は中学生...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
インターンに参加しました。病院は、綺麗で福利厚生はとても充実しています。寮も近くで立地はとてもよいと感じまはした。病棟内...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院内には託児所があるので、安心して子供を預けて働くことができます。また病院内には小児科もあるので子供がもし病気になった場...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
希望休は病棟によりますが、私の勤務していた病棟では基本的に理由を申し出れば休みをもらえていました。 しかし、勤務日は時...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師間の仲は非常に良いと思います。ただし、医師とのコミュニケーションがかなり大変で、患者のことを思って意見すると、怒鳴...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はとても悪かったです。世間でいう帝京大学のイメージそのもの、ナースも下品な感じの人がとても多く、喫煙率も高く...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
この病院は、色々な悩みを相談しても 昔からいる事務の人が、出てきて ご自分の感情で意見したり、好き嫌いで判断され、そ...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
汚い病院です。 職員も70歳まで働こうと年配者が沢山いますので 仕事も何十年前の看護かと思う事もありました。 年配...(残り 231文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育体制がしっかりしているので、新卒看護師が基礎から学べます。また、公務員の病院なので、福利厚生はとても充実してました。...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
自分の能力の問題ですが忙しさについていけなかったです。超勤も手当が付いているのか分からない状態で日勤終わり22時とかはザ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とても良かったです。皆、頑張っています。先輩社員も、優しくてよく教えてくれました。 先生達も、フランクで色々教えて下さ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期病棟は患者さんもスタッフも出入りが激しかったです。残業もほぼあります。でも急性期は繁忙手当がでて、日・祝日も休日手...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
古い病院ですが、感染対策の物品はそこそこ揃ってます。病院全体のコスト意識が低い様に思います。電カルを導入していますが、コ...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はその病棟ごとに異なると思いますが、附属の看護学校があるのでそこの卒業生がたくさんいます。現在は外部からも多...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院の寮は病院から徒歩10分程度のところにあります。かつら荘と恵正マンションがありますが、恵正マンションは現在いっぱいで...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育体制が割りとしっかりしており、師長との面談で自身の来年度の目標設定等を決められました。研修も民間病院としては頻繁に行...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
整形外科病棟に新人でお世話になりました。股関節手術で有名な医師がいて、その医師を中心として病棟がまとまっておりとても雰囲...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
3年課程のキャリアラダーに沿って、習得した、またはできてない技術を細かく洗い出します。 チェックリストに書かれた文言を...(残り 247文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時は看護学生で入職しましたが、同期が7人ぐらいいたのですごく精神的な面で救われた気がします。年齢層は幅広かったですが、...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ここは、ある程度、経験のある人ならまだしも、教育体制も整っていないし、手技や処置も、一昔も二昔も前の感じで、新卒や経験の...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全社連からJCHOに変わって、給料は、下がらないと聞いていましたが、かなりの減額でした。また、ただでさえ少なかった福利厚...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって残業時間や、仕事の負担は異なるようです。病院の中でも急性期に属する病棟は、患者が重症で急変しやすいため、指示...(残り 138文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
他の人も書いている通り、病棟管理者のパワハラもさる事ながら、その上司のレベルの低さに、もうこれ以上のスキルアップは望めな...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
足りないと思う物品はありませんでした。 物品のコストについて言われることもありません。 床が絨毯ですが、汚染された時...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業はほぼ毎日あります。2、3時間です。若い方が多いからかだらだらやっていることもあります。リーダーになると新人指導など...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職し、教育体制はしっかり確立されていたと思います。 配属された病棟の疾患上あまり急変や重症な方がおらず、自分で...(残り 208文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院の隣の専門卒で、実習先だったため広尾病院を選びました。 入職しやすいのは良かったですが、やはり病院選びは慎重に行う...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
駅近だし、とてもきれいな病院で、産婦人科と健診センターがありました。 そこの健診センターに、10年くらいパート勤めをし...(残り 398文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
見学して設備の古さに驚きました。エレベーターを利用しようにも、本当に動作しているのか疑いたくなる程、ボタンを押してもなか...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人看護師として内科に勤務していました。 主な退職理由は①拘束時間が長い、②係・委員会活動が年々増える、③職員同士での...(残り 385文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外科混合病棟で勤務していました。院内で1番多忙だと言われる病棟でした。医師が好き勝手な時間に検査を入れたり、上層部の方針...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
スキルアップできるようなうな環境ではありません。ある程度経験を積んでからであればスムーズに業務に当たれるかと思いますが、...(残り 45文字)
医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院附属 板橋セントラルクリニック
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
運動会や旅行などチームワークの良さを表していますが実際は休日の強制的な参加です。事前の練習は勤務外にわざわざ公園に行き練...(残り 121文字)
医療法人社団 明芳会 板橋中央総合病院附属 板橋セントラルクリニック
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
別の建物に手術室やレントゲン室などかあるので、 交通量の多い道路を渡って行かなくてはなりません。備品は別の建物に自分達...(残り 178文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
回復期リハに興味を持ち入職しました。 若いスタッフが多く、人間関係は悪くはなかったです。活気のある病棟でした。当時は病...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
雰囲気、職場の人間関係は長く勤務しているひとが天下をとってる感じです。働きやすさは楽したければいいのではないでしょうかと...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料はかなりいいと思います。残業も多かったですが、きちんと申請できるので月々の残業代も結構いきます。ボーナスは6ヶ月分で...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生や研修はかなり充実していたと思いますが、毎日残業が多かったのが辛かったです。残業はちゃんと申請できていたので、そ...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
やりがいはそんなに感じることはなかったが、皆で協力して1日が終わると達成感はありました。 大変なことはその協力がうまく...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外見的には綺麗ですが、設備は古く使い勝手も悪かった。 患者さんが多いため、待ち時間も長く、受診は半日がかり。 スタッ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にはベテランが多く、中堅が少ないというバランスで、これまでは中途採用者が多かったことから新人の扱いはあまり上手くなか...(残り 366文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はとても良い。スタッフみんなが仲良く働ける。育児中のママさんにもとても理解がある。 ただ、年々手当て、ボー...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時はスタッフみんなが協力し合い、何時間も残業することはありませんでした。 残業代は申請しにくい環境です。 4週7休...(残り 52文字)