東京都の病院口コミ一覧(135821件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
一度忙しい病棟に配属されると、なかなか異動できません。交代勤務で、夜勤の三交代か二交代かの希望を聞いてくれはしますが、二...(残り 491文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
都内の病院平均と比べると少し下がる。 部署によって残業代が貰えるところもある。 ボーナスは良い。退職金も平均的。良く...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院とクリニックの建物が、別になっていました。 敷地内で動物を沢山飼っているので、泣きごえが気になり、患者からの苦情が...(残り 59文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
子育て支援とかワークライフバランスをアピールしていますが、実際、子供が病気になっても休む事が難しい。子育てしながらキャリ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかくやりずらい。リハビリスタッフは男食ったとかの話がすごいし変な噂がありすぎる。総務のひとたちは態度悪いし2度と働き...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
日勤常勤でも可能ですし、パートとしても働けます。保育園に預けているお子さんのお迎えがあるママナースは残業もなく帰してもら...(残り 151文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
2ヶ月に一度くらいの頻度で終業後に病院全体の勉強会がありました。毎月、病棟会があり、その時に病棟での勉強会が開かれます。...(残り 169文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年07月
初めての職場でしたが、私にとっては、とても楽しくやりがいのある職場でした。やはり大学病院でしたので、教育には手厚く、厳し...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ずいぶんと昔になりますが、子育て中のママナースが病棟にいましたけど、ほとんどが独身ナースでしかも若いので、時間で帰ってし...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生は、いいとは言えないとおもいます。看護師寮も、経験年数8年以上で、でないといけません。寮でも電車通勤をしなきゃい...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
業務に余裕があるため比較的人間関係は良いと思います。一方、仕事内容への厳しい指摘(あってもエビデンス等が低い指摘)がない...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生についてはあまり充実していません。病院から徒歩15〜20分くらいのところに寮があります。私の時は35000円でし...(残り 91文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
比較的ママさんナースも多く、時短勤務を利用している方も多かった。都立なので育休や産前産後休暇などの福利厚生はしっかりして...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係が非常によく、病棟で当たりはずれのない病院だと思います。建物が古いのは気になりますが、教育熱心でスキルアップにも...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
急性期病院ですので、残業は多いです。また、有給は師長が決めるのでほとんど取れないです。休日でも研修や勉強会があれば行かな...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
精神科に、認知症の患者さんを入れるのでトラブルが頻発していた事。 旧病棟にはエレベーターがないため入浴の際は、階段をス...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は良いため、子供の発熱等で突発的にお休みを頂いたりしても、後で愚痴愚痴と言われる事もなかったです。有給で処理して...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は良かったですが、給料が安い。 残業申請していいのですが、申請しにくい雰囲気があり、サービスした時もありました...(残り 91文字)
医療法人社団 悦伝会 目白第二病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とりあえず、事務も含めて管理職がまともじゃない人ばかりです。ご機嫌とりの人ばかりで疲れてしました。またなにかを学びたいな...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
妊娠出産のため引越しをし、通勤が難しいため退職しました。 それまでは病院の徒歩圏内で生活していたため、引越しが決まった...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
設備は大変綺麗でした。とくに新設されたB棟はホテルのような感じです。院内にはコンビニやレストラン、スターバックスコーヒー...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟は比較的綺麗です 患者は高齢者ばかりなのでゆったりした雰囲気で働けます 毎週土曜はホールでのイベントがありま...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人の移り変わりが激しいです。どんどん人が入りは辞めていく、新陳代謝が激しく定着しません。優秀な人や頭の良い人から辞めてい...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
スタッフは病棟によるようですが、私が勤務していた病棟はみんな優しく忙しい中でもわからないことを聞くと優しく教えてください...(残り 132文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
時短勤務でも部屋持ちします。9時始業ですが、時短のママナースもみんなと同じ8時20分頃には病棟に来て情報収集や点滴作成等...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
夏休みは長くとることができる。 休日は、勉強会や係の仕事で出勤となることも多々あった。 残業は病棟によるが、私の勤務...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
一般科目の多いある総合病院であったので、スキルアップ目的で入職しました。病棟は科が混在しており、内科、小児科、脳神経外科...(残り 237文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
プライマリーチームナーシングと言いつつ、サマリーを書く担当という感じで、受け持ちは部屋割りなので日々の受け持ちになること...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
アットホームな職場であり、地域の住民ともコミュニケーションをはかっている病院であるため、家族参加OKの花火大会観賞や運動...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
専門性を高めるために退職します。今の環境は患者層がバラバラ過ぎて、自分がやりたい看護を実践することが難しいと思ったからで...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入職したときに経験加算がほとんどつかなかったので、経験が浅い人とベテランでの給料の差の開きがないと思います。昇給は年1で...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
制度はとても整っております。妊娠中期からの夜勤免除、産休育休。育休中にも給与支払いあり!復帰後も育児時間、短時間勤務、夜...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とても熱心で若い看護師、助産師が沢山います。同僚、先輩、上司から学べることは多いです。 厳しい方もおられますが、スタッ...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
仕事内容が多くみなさんバタバタしていました。 みんながバタバタしているため、教えてくれる人をつかまえづらくとても苦労し...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
常勤から非常勤になったり退職することになると、氏名や部署が記載された用紙が全部署に配られ他部署の全スタッフにも分かるよう...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
1000床規模の大学病院ということもあり、たくさんの患者さんが来られ、とても勉強になります。しかし、そのかわり日々の仕事...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
特に病棟勤務の医師が最悪でした。常勤看護師も仕事に対する意欲が無く、兎に角お金さえ貰えればいいといった感じでした。皆5分...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職員は人間ドックが無料で受けられます。職員の家族も格安で人間ドックが受けられるので、なかなか毎年受けるにはお財布に厳しい...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
物凄く忙しくて残業が多かった様に記憶してます。でも残業代はもらえましたし、勤務希望の融通もきき、有給ももらえてました。 ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
最悪です。 給料は安い、残業は多い、休みは少ない、人間関係は悪い。科にもよりますが。 新入生もすでに日勤で23時頃ま...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
夜勤は月平均5〜6回ですが、残業はとても多く、19:30や20:00は当たり前です。ただ、残業代はきちんと出してくれる師...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とても忙しい病棟でしたが、皆で協力してやるという姿勢が全員にありました。残業も、手伝えるものは手伝い、チームワークは抜群...(残り 202文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
転職サイトの方から、残業はほとんどない、人間関係も悪くなくアットホームですと言われ入職したのに全く違っていた。一部のスタ...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本的に急性期ですが、地域包括ケア病棟ができたため、内科がなくなりました。そのため内科の患者が循環器や整形病棟にいたりし...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ローテーションで、職場移動。せっかく覚えても希望ではない部署に移動するので、モチベーションが下がります。武蔵野病院という...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
夜勤専従でした。33000円と高額でした。精神科開放病棟で仕事は楽で暇でしたが、職員さんの話や愚痴を聞くのが面倒な時もあ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みは希望通り、有給も取れていました。夏休みは5日間から1週間取れます。結構風通しのいい環境だと思います。基本給は若干安...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護師さんたちは附属学校出身がおおいですが、まぁ仲良くしてると思います。しかし、学生にあたりは強いです。また最近では提携...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とても入れ替わりの多い職場でした。年配の職員もたくさんいました。 古いやり方が残っているので、年配の職員から指導を...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
お給料は比較的いい方ですが、基本給が低いのでボーナスはきたいできません。 ですが、休み希望も比較的取れますし、残業は殆...(残り 60文字)