東京都の病院口コミ一覧(135769件)

給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
毎月のお給料は悪くはなかったと思いますが、他の大学病院に比べればそんなに高い方ではないかと思います。サービス残業も多かっ...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ライフワークバランス認定病院としてかがけてますが、入職すると、、、 給料振込み間違えとか、いきなり、色々理由をつけて退...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
事務・他医療関係のお局のスタッフがおり、ナースは肩身が狭く、意見が通らない ナースの入れ替えが激しい 一見、スタッフ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟によって違うとは思いますが、外科は体育会系です。 今いる同期に聞くとだいぶ改善されたらしいですが、私がいたころは情...(残り 235文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟勤務をしていましたが、上限関係が厳しく、先輩の夜勤明けの朝食を新人が買わないといけない決まりがあり、不満がありました...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
毎日1〜2時間の残業が当たり前です。無駄な業務が多過ぎています。一部のスタッフによる独裁的な判断で勝手にどんどん増えてい...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
有名な心臓、循環器専門の病院だけあって、とても勉強になりました。教育制度も整っており、心臓、循環器について勉強したい人に...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤をしている人はカレンダーどおりの休日がもらえないので、他の日に休日休がもらえますが人が少ない病棟では必ずもらえるとは...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
だいぶ以前の状況なので、参考にもならなと思いますが、勤務していた当時の雰囲気は、精神看護に熱意のある看護師が多く、とても...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
基本的に休みは多い印象です。しかし、人数が少ない病棟もあり、なかなか希望が通らないこともあるかもしれません。 休みの割...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
福利厚生は可もなく不可もなくです。住宅手当は50000円ほどもらえます。ただ、その他福利厚生はよくわかりません。退職金は...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
糖尿病のドクターも増える、糖尿病や透析看護のスキルアップをしたい方はおすすめです。病棟も、大きく、糖尿病等の内科病棟、透...(残り 128文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟にもよりますが、殺伐としている時が多かったです。高齢者対象なので介助が非常に多かったです。ボーダーなスタッフがチラホ...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
福利厚生はあまり、良くない気がします。まず、寮はありますが住宅手当がありません。夏休みはなく、有給と公休を組み合わせて1...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママナースには働きやすいと思います。託児所もあり、託児所内も綺麗です。勤務時間も相談によって変動してもらえる事もよくあり...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
機能評価をとったりと、意外としっかりとやろうとしている部分はありますが、中途できている人が多いため、まとまりがなくなかな...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
忙しい病棟とそうで無い病棟の差が激しいです。また、忙しい病棟にへの移動を拒む方が多く一度忙しい病棟に配属となると、なかな...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
利益主義のグループの為か、福利厚生は本当に最低限です。退職する人に対しては、去る者追わずという感じで、最初から最後まで冷...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料が安く、上司が途中で退職したり育児休暇後の年休が無く、欠勤扱いばかりだったので退職しました。 ママさんナースは多く...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業は全くといっていいほどありません。休日も年間126日+有給も使えるので、お休みはかなりしっかりとれます。 残業もな...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
あの当時はゆるゆるの病院で時間のある時は寝たり、ほんを読んだりしていました。 私が働いていた間には研修は一度もなかった...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
急変や緊入で残業しているのに、残業代は出ません。有休も年に2~3日しか消化できません。退職時にも消化できません。医者・看...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日は希望できます。夏期休暇も希望通り取ることができました。残業はあり、新人のため残業代は満足につけていませんが先輩方は...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
忙しいですが、とてもやりがいのある職場だと思います。 辛いなと思うときも沢山ありますが皆で協力をし、励まし合いながら仕...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
どの科にもお局的な方がいます。 悪口、陰口は正直多いです。多くの付属学校あがりの人が、奨学金のお礼奉公期間終了後に退職...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
一般的な福利厚生は整っていると思います。敷地内に保育所があり、看護師や医師もそこにお子さんを預けているようです。また、組...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤専従について。 夜勤専従の方が、院内に何名か、いらっしゃいます。1回40000円、月に9回まで可能だそうです。でも...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
施設に関してはもともとオフィスビルだったのを病院にしてるので導線が悪く効率悪い設計なような気がします。私がいた頃は病院が...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業は多いですが手当は出ます。私がいた部署は看護師同士仲もよく、また、新人への教育もしっかり行ってくれます。医師も話しや...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ありえないほどの業務量の多さから、残業が非常に多いです。20時21時は当たり前です。 残業代は半分以下の時間しか出ませ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新卒で入社しましたが希望休2日取れるとの事でしたが全く取れず有給も勝手に消費されていました。 残業も多く基本20時に帰...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
毎日ストレスばかり感じながら働いています。やはり上の質の問題が大きいのではとおもいます。スタッフが誇りを持って働ける環境...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
年齢は30〜50代が多いとおもいます。 定年した方の、パートみたいな雇用もあって 定年過ぎた方も3人程いました。 ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
専門学校からそのまま就職する人が多いので、縦の繋がりが強いです。かといって外部から入っても馴染めないなんてことはなく、全...(残り 123文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
やり方全てが昔の精神科看護のそれという典型の病院でした。表面的な人間関係は形成できるのですが、裏では誰々さんはあーだこー...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
患者さんに対する職員の態度が粗暴過ぎる。平クラスは当然ながら役職クラスの人間も患者さんをお前呼ばわりだから凄い。体罰的な...(残り 599文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
目立った福利厚生ありません。ただ独身寮は都心にありながらも広くてとてもよいです。立地もよくてどこにでもアクセス良いのが利...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
比較的時間のゆとりもあり、給与面では満足しています。もう少し職場環境が改善すれば尚いいと感じています。立地はとにかく抜群...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
オペ室勤務です。基本給はそれなりに高い方だと思いますが、夜勤がなかったり、パートだったり時短だと当たり前ですがガクッと低...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママナースは少ないと思います。子どもがいても手のかからない、中学以上の子どもを持つ方はまだ働きやすい印象はありました。し...(残り 139文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
2年目で夜勤責任者を任され急変対応もしたことないスタッフに任せたりします。とても不安で辛かったです。また、残業が多く1人...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院は変革を考えていて大学病院歴のある看護師や診療報酬に繋がる専門看護師を優遇している。 一般看護師との格差が大きいし...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟勤務でした。 中途採用がほとんどで、他の病院で経験してきたナースの寄せ集めという感じでしたが、雰囲気はそれほど悪く...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
連休が全然取れないです 人がどんどん辞めていくので プライベート時間がとれないです 他の病院ではもっと 仕事...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
中には、意地悪な人もいましたが基本的には人間関係は悪くない方だと思います。 ただ、上に立つ方達の人柄が残念な感じですね...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
やはりある程度の人間関係のゴタゴタは有るとおもうが、3科入っている病棟は忙しく、ママさんナースが多かったため人間関係のゴ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
月の給料は他の病院と差はないけれど、ボーナスが安すぎます。年三ヶ月分貰えると聞いていたけれど二ヶ月分いかないくらいしか貰...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
前に働いていたところがとにかく忙しく、身体の不調も出るようになり退職しました。そのため、いくつかの病院を見学し、こちらの...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
雰囲気はその病棟によってというか大御所によって変わるというイメージでした。看護師同士の仲は私がいた病棟は可もなく不可もな...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ボーナスは6.8ヶ月といいと思います。しかし夜勤手当が9800円ほどで他と比べると安いです。残業代もでないことが多いです...(残り 71文字)