東京都の病院口コミ一覧(135762件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
准看護師で就職して、夜学の正看の学校に通っていました。 両立は大変でしたが職場のナースが同じ学校の卒業生がほとんどだっ...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部署によって違いはあります。 必要があれば、他部署から応援にスタッフが来てくれます。週休が確保できるように協力していま...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
結婚して妊娠しました。周りからは何もなく快く産休・育休が取得出来ています。師長さんも事務の方も親切で大変助かっております...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
建物自体は古いですが、慣れれば気になりません。大学病院ということもあり、設備に不自由を感じることはなく、また、備品は無く...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
入社時も面談からゆるい雰囲気でした。 業務に入ってからもその都度教えていただけたし、 怖い人はいたけど意地悪な人はい...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤は二交代で6〜7回、多い時で8回ある時もありました(夜勤専従ではないため日勤もあります) 忙しくないときはそれなり...(残り 219文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
建物は古く迷路のような病院で独特な雰囲気がありました。 精神科病院には珍しく検査技師、放射線技師が常勤で配置されていて...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係はどこにいっても、なんの仕事でも同じだと私は感じます。ここは、コメディカルとの距離も近くコミュニケーションがとり...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
中はとてもきれいだと思います。子供目線にたった設備がさまざまあります。恐怖心を少しでも減るように可愛く装飾された検査機器...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新人の頃働いていました。 急変も多かったし、入院、オペも沢山あったけど色々学べたいい病院でした。 急性期をみれるので...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
外来はわかりませんが正直、病棟勤務はママさんナースは厳しいです。 業務は繁雑ですがそんななかでもママさんナースは頑張っ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院自体は古い作りで経年が目立ち、綺麗で清潔な環境とはいえません。特にトイレは車椅子一台がやっと通れる広さで、車椅子用の...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私学共済に加入できるため、福利厚生はかなり良いです。指定の宿泊施設では一万円のキャッシュバックがあったり、テーマパークや...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
物品は使い放題です。物品を請求すればすぐに届きます。靴も支給性ですが、師長の許可が必要となります。自分が汚いと想っても師...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
研修は嫌という程あります。わたしは面倒でした。事前課題、事後課題もあり、勤務外で作成しなきゃいけません。任意の勉強会も多...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
忙しくて教えて下さる方がすぐアッチコッチ行く為なかなか仕事は教えて貰えず。 仕事も掃除ばかりでなんの仕事かわからなくな...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
派遣会社なんですけど契約解雇されることに。 理由はちゃんと返事をしなかっただそうだ。 しかし、ホントのところは制服を...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新卒3年目まではもちろん、それ以上の看護師も研修や勉強会、伝達講習が充実しているので新しい情報(知識)を得ることができま...(残り 128文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
勤務していた病棟にはパート看護師はいませんでした。みなさん常勤で、お子さんがいらっしゃる方も、小さくても小学生でした。産...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係は人に寄ると思います。優しい人、怖い人、嫌味をいう人様々です。ただ、どんな人でもうまく立ち回るようにしなければや...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
施設も広く、とても働きやすいです。 休みも、希望通りの日程?になるべくできますし、先輩方の面倒みも良いです。 人柄の...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
一人一人の助産師は素敵な人が多いです。 しかし、チーム医療というよりは個人でどこまでケアを行っていくか、やりたい事をや...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
入職から結婚を機に退職するまで病棟で働きました。 基本的に急性期であり、また急患も入るため、残業もそれなりにあり大変で...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
建物は1~5号館とあります。検査に行くのが大変でした。搬送係がいました。1号館、2号館は建物が古く、トイレのドアや病室の...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
大学病院なので、若い看護師が多いです。教育体制も整っていました。残業が多く、休日の勉強会や研修の参加が多くありました。残...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく忙しすぎて、患者さんを見る余裕はなく、毎日業務を終わらせることに必死でした。一人一人とゆっくり向き合う時間はなく...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
働いていたころは、築何十年の古い建物で、ベッドも手動式だったりと昭和感満載の病院でしたが、最近、新病棟が完成し今までにな...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係あまり良くない。上の人は威張る。ヘルパーは新人ナースをいびっていました。給料もフリーターに毛が生えた程度。本当に...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
終業時間は17:15だが残業手当は18:30以降でないと付かない。時間内に仕事を終わらせようという意識が先にあり、仕事を...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく忙しくプライベートの時間が取りにくい。休日も疲れて休むのが優先になる。 1人の産婦に対してプライマリーで関われ...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給与は比較的よいほうだと思います。 残業代も全て出るので、体力もあり稼ぎたい人にはいいかと思います。クリニックの割に残...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業はほとんどなくほぼ毎日定時に帰る事が出来ました、だからこそ残業はした日にはあまり残業を申請させてもらえず(強制ではあ...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休みは110日前後です。夏休みはなく、各病棟で有給を使って連休を取る感じです。希望は比較的希望通りにとれ、何かイベントが...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
時短制度が使えて良いと思いますが部署によりけり きちんと物事を言える人なら交渉出来るけど、上からの押さえつけに弱い人に...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママさんナースいました。ただ普通の常勤職員とは少し異なるシフトでした。若いスタッフが多いです。若い男性スタッフも多いと思...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
全体的に年齢層が若く、独身者が多いため、子供がいる場合の融通が利きにくい環境だと感じた。 研修内容は充実してるため、ス...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育はしっかりしていると思います。プリセプター制度ではなく実地指導者がおり、病棟みんなで育てていくという形をとっています...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤があれば1年目でも手取り24万近くもらえました。ただ残業は毎回申請書を書かなければならず、新人は残業代を申請し辛い雰...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
全体的に優しい人が多かったです。休憩中も休憩室でお菓子を食べながら色々話して、分からないことは先輩方が丁寧に教えてくれま...(残り 179文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
思った以上に忙しく、残業が無いとはいえ勤務開始前から動き出さないと終わらない。とにかく体力仕事。入浴日は、とにかく芋洗い...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
内科系病棟です。有給休暇はほとんど消化できませんでしたが、休日はきちんとありました。連休もあり、夜勤の次の日は必ず休みで...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
数々の修羅場をくぐってきたベテラン看護師が多く、病院自体の教育もしっかりしており、他の病院を経験するといかにナースのレベ...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
内科系病棟でした。若手は少なく中堅~ベテランが多かったです。多忙な職場で医師のパワハラもあり、特に気に入らない新人へのあ...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ナーシングスキルを導入していて看護技術の確認などに活用できました。院内研修や勉強会もありますが、強制参加ではなかったです...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料は都内の病院と比べて低いと思います。夜勤手当も低いです。一番良かったのは、休みが取りやすい事です。毎月、3~4連休は...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私学共済なので福利厚生はとても良いです。色々な施設の割引があったり、ディズニーパスポートの500円補助券や平日割引券など...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
自分と同じ年代が多く、話しやすかった。プライベートは一緒に遊びに行ったりできた。スタッフ同士の仲はいい。10年ぐらい離れ...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜でも他科で疾患をよく知らないが、ベッドが空いていれば何件でも緊急入院を病棟に入れてきます。第1.3.5土曜日が半日勤務...(残り 73文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
どこの病院も同じですが、上が変わると雰囲気もガラリと変わります。私のいた病棟は、上が変わった途端、うわべは皆きちんとして...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
研修がしっかりしていて、1年目研修から始まって、3年目、5年目ときちんとした研修があります。 その他にも、マナー研修な...(残り 76文字)