東京都の病院口コミ一覧(135762件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院の敷地内に寮があり、3万円程度で住めます。港区の一等地での生活を楽しむことができます。ただ、地下に職員の更衣室がある...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院が旅費を一部負担してくれる社員旅行で国内外に行きました。 病院のメンバーで行くのでとても短期間でしたが、海外旅...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人教育が手厚く、フォローアップもしっかりしていると感じました。 人間関係は、病棟によって違うようです。 若いスタッ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
立地場所は、とても良く そのわりには、近くに大きな公園もあるためか、比較的静かな場所に建物はあります。総合病院ですが、流...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
子育て中で安心して働けるからとの条件で働き始めましたが、いざと休みを頂くと出勤してからの視線が痛く突き刺さります。影で悪...(残り 188文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
スタッフの数がぎりぎりなせいか、妊娠中のスタッフが夜勤免除を希望してもなかなか受け入れてもらえない様子を見て、出産や育児...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
その当時だけかもしれませんが、外来勤務は住宅手当は無しでした 職員検診が豪華な人間ドックのフロアで受けられます 職員...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年04月
患者さんと言うよりかは、お客様という感じで関わらないといけない雰囲気がありました また、それを求めて来ている患者さんも多...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
7.1ができるまえだったため、かなり忙しく働いていました 残業、自己学習は当然な時代でもありましたが 先輩の多くが熱意...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年間休日は約110日あり、非常に休みは取りやすかったです。夏休みはメンバー間で重ならぬよう配慮しつつ7日間は頂けました。...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
一部、お局ナースが在籍しており、気を使うこともありますが、上層部のフォローがしっかりされており、働きやすかったです。病棟...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
地域手当もあり、収入は安定している。また休日も充実している。部署によるが、有給申請もしやすく、希望通りの休みがとれる。ま...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
求人に提示されていた額よりもはるかに低いです。夜勤で稼ぎたいですが現在の階では上限4回の様なのでどうにもなりません。前、...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
2年くらい前から病棟のスタッフによる嫌がらせ行為がずっと続いているようです。 師長に相談してもなかった事にされ、被害者...(残り 138文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
インターンシップ参加しました。 更衣室はとても古い病棟です。ちょっと驚くと思います。 働いている場所は新しく、デール...(残り 291文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ボーナスも含め給与は良かったです。国立大学病院なので年齢が高いほど給料も上がります。夜勤は4~10回くらい月にやっていま...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料は良い方だと思います。残業代もしっかりつけられるのでそういう病院はなかなかないのではないかと思います。 ただ、夜勤...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
以前勤務していました。医療というよりは介護療育メインなので、ゆっくりケアできると思います、人間関係は昔から働いていて仲良...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大学病院でもなく専門病院でもないため、スキルアップを望む人が就職する病院ではないと思います。院内研修も今時という内容が多...(残り 59文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職し、部署にもよると思いますが、私の配属された部署は人間関係が良い方だと思います。陰口や理不尽な方はいましたが、それは...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院内は明るくとても綺麗です ただ、悪口のようなことを先輩ナースが言っている場面はちょっと怖かったですが、命を救う現場...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
引っ越しするので退職しましたが、長く働くメリットもデメリットもあるなと感じました。学問的にはとても充実していてここでしか...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
研修や勉強会がいろんな部署で行われており、刺激があって面白かったです。一方時間外での研修もあり忙しい中参加しなければなら...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
産休のまま別の病院に行く人もいれば、しばらくして復職される方もいらっしゃいました。独身時に長く働いていて、人間関係もある...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人にはエルダーとプリセプターがつきます。それぞれが孤立しないようにお互い支えあい、三者が中心となってチームで相談しあい...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
最新の医療を提供しているので、各地からいろんな症例の患者さんがやってきます。忙しいながらもいろいろと学ぶことが多いです。...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
備品は十分にそろっていてとても使いやすいです。コストには厳しいので、無駄に使うことがないように言われていました。ガラス製...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
各種休暇や昇給などの給与関係は良かったです。育児休暇や介護休暇なども取得できます。福利厚生がしっかりしているので、一度軌...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
毎年退職する人と入ってくる人がいるので、ステーションの雰囲気もその度にすこしづつ変わっていきます。報告連絡相談はしっかり...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業は月に40~50時間くらいすることがあっても20時間も申請してもらえませんでした。あまり長く残務処理をしていると師長...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
がん看護をしたくて入職することに決めました。専門的にがん看護をできるところはいろいろありますが、実際に見学をしてみて説明...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
働くママナースはほとんどいませんでした。パートもあまり見たことがありません。時短で働くママナースもいましたが、忙しすぎて...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生はとても充実しています。病院の受診料はかからないし、スタッフなら待ち時間も短くすみます。私学共済でレジャーなどで...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年齢層としては40歳代以上のベテラン看護師が多かったです。話しやすい人もいれば、合わない人もいました。特別悪い印象はあり...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職したばかりですが、既卒でもしっかりと研修があり安心して馴染むことが出来ています。病院全体の雰囲気は良さそうかなと今の...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休日は月に8〜9日ありました。しかし、連勤準夜一日休みという勤務が結構あり、身体が休まった気がしませんでした。有給休暇は...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私がいた頃は0運動していて残業0パワハラ0などと掲げてました。が、掲げているだけ。残業はあるのにサービス残業、師長主任か...(残り 139文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人研修は小児における看護技術や、感染予防など、基礎的なことをして頂いた。現場によっては、感染予防の仕方などは違うため、...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
監視カメラに、お金を使っているため、給料は、安く、看護師に、進歩がない、勉強してない看護師ばかり、 オムツ交換できない...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
勉強してない看護師ばかりですね、進歩がないし、おまけに准看さんが、仕切ってます、薬の間違いや、オムツ交換できない、しない...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ママナース沢山います。 たまに保育室の噂を聞くこともありますが 所詮は噂なので気にせずに。 子供が急に熱を出したり...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によっては違うかも思いますが、 有休消化率は他の病院よりも 良いみたいですよ。 他の病院に勤務してる人に有休の...(残り 139文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
研修はまめにやっていると思います。 業務時間内で研修を行ってくれるので 新人さんはやりやすいのでは ないのでしょう...(残り 321文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
もともと精神科看護をやりたかったので 松沢病院に就職が決まって ほっとしました。 流石は都立系病院と言うこともあっ...(残り 190文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職理由は沢山の経験や学びができること。実際、勤務していたときは沢山学び経験することができました。 エビデンスを考えな...(残り 116文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人教育システムが優れています。基礎から順を追ってスキルアップできるようになっています。高度、最先端設備が整っており、さ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
仕事にはとてもやりがいを感じました。 認定看護師や専門看護師がいて、患者のケアや計画に困ったときなど、コンサルテーショ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
退職された方がいても、その後の看護師補充は無く、看護師の人数が足りませんでした。土日祝日だけでなく平日であっても日勤の看...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の雰囲気は部署によって異なりますが、私のいた部署は裏表がある方が多い印象でした。上司の前で、大きな声で後輩を指導し、...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
循環器の最先端に憧れて入ったが、勉強がとてつもなく大変です。また、循環器だけの棟があって5階かな?あるので、病状で細分化...(残り 75文字)