東京都の病院口コミ一覧(135821件)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
最先端の医療を学ぶことが出来ると思い入職しましたが、正直レベルが低いと思います。業務もいかに早く終えることしか考えてない...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
個性豊かな人が多く、人間関係も悪くないです。どうしても言葉がゆるみがちなため、常に言葉遣いについて教育されます。介護、保...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟勤務です。病棟は産休が1年間ですが、透析は半年で復帰するように言われるそうです。託児所もあるし透析は定時で帰れるので...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職当初はとてもよかったです。ただ、何年か前より経営が悪化し、それに伴って待遇も悪化しているように思います。経営を立て直...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
普通の病院という雰囲気でした。私自身個人の感想としてはとてもゆるく、きついと感じたことはありません。人間関係も悪いと思っ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ずいぶん昔ですが、新卒で入りました。 ケアワーカーさんからは下に見られ、いろいろ苦労しました。。 どこでも、一緒です...(残り 72文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
毎日忙しくてバタバタしていて、休憩もまともに取れないです。人手不足が改善されないので現状が変わりません。給料に見合ってい...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
都心の病院にしては古い設備が多く、備品も満足にそろってないこともあり驚きました。あまり物品にはこだわっていないのでしょう...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人手が足りていない中、若手中心の部署にママナースがいるのはとても迷惑をかけてしまいます。常に緊急事態に備えているので、柔...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
勉強会や研修が多くてレポートが少し面倒です。休みの日にあることもありますが、師長によってはシフトを調整してくれます。新人...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職員の人手不足から仕事が増え、残業が定着していました。辞めていく人が多いので現状が改善することはなかったです。スタッフが...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外来や救命救急などは新しくきれいですが、古い病棟も残っていました。備品や機械は古く足りていないこともあります。設備も古い...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
徒歩圏内に借り上げマンションの寮があります。費用は3万円くらいだったでしょうか。ボーナスカットとともに寮費も値上がりして...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は普通でした。若い子が多く、同じところから入ってきた人たちは仲良くなっていました。逆によそから来た人はグループに...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
希望休みは前月までに希望を出しておくと取れます。有休はほとんど消化できないので無いものと思っていました。病欠時に代用され...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
毎日残業がありましたが、全て残業代は出ませんでした。手取りが20万いかない職員もいて働いている割には給料が少ないです。経...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
師長、上層部が頭がおかしい人が多いです。 教育なんてない。 大学病院やら、他の総合病院の真似して 色々やろうとし...(残り 127文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒で入職しましたが、とにかく忙がしくて身体をこわしてしまいました。勉強会も頻繁にある上に委員会も掛け持ちでクタクタです...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
やはり人間関係が一番だと思います ユニット系にいましたが、人間関係はとても最悪でした お局の鶴の一声ですべてが変わる...(残り 136文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修制度が整っている為新卒者は働きやすいと思います。新しい病院で、各都道府県出身者が集まる人気の病院である。新人は全体研...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事は毎日同じようなことの繰り返しという感じです。スタッフはとても接しやすく働きやすかったです。学習制度やレポートが多く...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
退職金が他病院に比べて少ない。基本給も安いので中途で辞めていく人が多い。居心地が良い人は長く続けているが一年内に退職する...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ママさんナースは働きやすいと思います。休みも希望を取ってくれます。月二か所。また、子供の行事に参加しなければならないとき...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業はほんとに多いです。 手当もそこまで入りません。むしろたまにカットされてしまうくらいでした!! 時間になったらタ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
一時的にですが、こちらに勤務しました。朝は来患様がたくさん来るので、かなり忙しかったですが、それが終わると午後はかなり楽...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
長く勤めるには厳しい環境でした。かなりのトップダウンのため、その提案が受け入れられず辞める方も多かった印象です。他は設備...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護学生です。インターンシップに行きました。お給料がよくて住宅地にありいい所ですが、ナーシングスキルに頼っていて教育体制...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
パートとかで、深入りしなければ、勤めやすいかもしれません 夜勤は先輩看護師はずっと寝てて、後半看護師がずっとナース...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係はとても良好だと思います。アクの強い人もいないです。助手さんも看護師も仲がいいです。ただ、医師に話すタイミングを...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
時短勤務にて育児と両立されている方は何名かいらっしゃいました。忙しいながらも、ママナースが早く帰れるように協力しようとい...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
有休は20日ありましたが、全く消化できなかったです。長期休みは夏休みが5連休ほとで、年末年始の連休はないと思った方がいい...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
建物が古く院内はヒビは勿論の事、壁が崩れかけている箇所もあります。しかも、エレベーターが無く高齢者も三階まで時間を掛けて...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業の削減に取り組んでおり、人員が確保されてる病棟であれば保育園のお迎えなどの両立も可能と思います。人員不足が最大の問題...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
診療科によって病棟が分かれてはいますが、ベッドが空いていれば、関係なく何科でも入ってきます。良い意味だと、色々な疾患に触...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
時間内ですが勉強会がとても多い。内容はかなり初歩的で今更感のあるものばかり。研修はほとんど外部のものには行けません。なか...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
施設は古いですが新しい棟もあります。比較的綺麗な病院とは思います。ただ、一般科ではないので、注射針などに安全装置は付いて...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
全く使ったことがありません。寮に入っていたので住宅手当などももらえませんでしたが住宅手当も当時は9000えんだったと聞い...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
指導者さんが皆優しく、理不尽な思いをすることはありませんでした。 緊急入院とか患者さんの出入りが激しく忙しそうではあり...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給与は国家公務員なので最初は低いですが、長く続ければ良くなっていきます。 研修も勤務時間内に組まれているため、残業はほ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
救急指定の大学病院ということもあり設備は最新の物が揃っていたかと思います。一番古い病棟も新しく建て替えたので内科外科病棟...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟は看護師1人に患者2~3名とのんびりしていました。患者ひとりひとりにじっくりと向き合うのが好きな方には良い職場だと思...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
地方公務員にあたるので、お休みはしっかり取れます。希望休は4日出せました。しかし、年休は希望では取れず、師長さんが振り分...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新人に厳しく指導する方がいます。仕事に慣れるまではおしゃべりもしなかったり。仕事ができるようになってくると接し方も変わっ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
部署全体で残業を減らすことを目標に頑張っていますが、よてい外の搬送や緊急入院などもあり、残業になることがあります。うちの...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
国家公務員に準じた福利厚生であるため、比較的恵まれていたと思います。年に一度、勤務時間内にディズニーランドや劇団四季等に...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
国立の大学病院はどこもそんなに大きくは変わらないと思います。中途採用でしたので、経験年齢が加算されて満足のいくお給料です...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院自体は古いので、経年による劣化はいたるところで感じました。ただ清掃は行き届いているので、清潔感はあったように思います...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
介護病棟と医療病棟があるが、医療病棟の夜勤は、41床1人で見なければならない。 痰を引いたり、輸液の滴下を見たり、重症...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
師長のpawahara、職員の差別が凄い。 香典、出産祝いなど、師長の気持ちで金額の幅がある。 イエスマンにはチヤホ...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
配属希望を3つまで記入できますが、全く希望していない病棟に配属されました。中には希望通りの人もいますが自分が希望した病棟...(残り 231文字)