地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センターの基本情報
所在地 | 〒189-8511 東京都東村山市青葉町1-7-1 |
---|---|
最寄駅 | 西武鉄道池袋線 清瀬 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 リウマチ科 |
東京都立多摩北部医療センターの看護師口コミ 477件中 101~150件
並び替え
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院自体はかなり老朽化が進んでおり、レトロな感じですが医療精密機器やディスポ物品は新しいものを取り入れていると思います。...(残り 175文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休み希望はほぼ通ります。月に二箇所希望が入れられます。夏休みは5日間取ることができ、師長によっては週休と合わせて7日間に...(残り 137文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によって人間関係はかなり異なり、配属運次第なところはあります。どこの部署もクセの強い方はいますが、極端ないじめはない...(残り 104文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コロナで病棟編成が激しくなった頃、自分達の部署や立場を守るために、周囲の悪口を言ったり残念な人が増えました。それは今も続...(残り 435文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建物が古いです。立地があまり良いとは言えず、最寄駅からはバスを利用しなければならないのですが、車通勤の許可がなかなかおり...(残り 65文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
指導者さんはいつも親身になってお話を聞いてくださり、師長さんも困っている時に声をかけてくださるなど、優しく、朝の挨拶やお...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
スタッフを大切に守ろうとしてくれる上層部があり、とても心強く頼りになります。病休や労災など適切に使わせてくれ、復職明けに...(残り 48文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
老朽化が激しく、最上階でもないのに雨漏りします。カメムシや蛾も多かったです。しかし廊下が広く移動がしやすく、音が響きやす...(残り 56文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
PNSでしたが、新人の時は安心して業務に就くことができます。新人を抜けると地獄が始まります。デキナイ人と組むと仕事の割合...(残り 903文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は許可制でした。有給は自動的に消化されていき、たまにアニバーサリー休暇として年に3〜5回・月に1日の有給休暇が貰えま...(残り 69文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休日は月に2連休2回、3連休を1回までなら希望でき、ほぼ希望通りになります。あとはアニバーサリー休暇なんかも取らせてもら...(残り 61文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
最初の1ヶ月は研修です。技術からビジネスマナーまで様々な研修を行います。その後病棟に出て、月に一回ほど研修があります。病...(残り 46文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
どの病棟にもお子さんがいて、時短を使って働いている人はちらほらいます。産休、育休も取って戻ってきている方もかなりいます。...(残り 56文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
住居手当は1万5千円、ボーナスは一回で2ヶ月分程度を1年に2回貰えます。夜勤手当は6000円程度で少なめな気がします。マ...(残り 52文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
コロナ病棟により病棟編成が変わり、様々な診療科が混在しています。そのため疾患についてや、処置、検査などいろいろ勉強しなく...(残り 44文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
最寄りの駅からは必ずバスを使わなければならないという立地の悪さですが、車通勤の許可が降りるのがかなり厳しいです。残業で遅...(残り 58文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私の実習病棟の指導者は何人かいましたが、皆仕事に厳しく、アセスメントや報告に対し、曖昧では終わらせてくれません。はじめは...(残り 67文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ママナースにはとても優しい病院だと思います。必ず指定の時間にあがれるようにスタッフ全員で協力していました。ただ、緊急入院...(残り 94文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
仕事は忙しかったですが、時間で帰れる人は帰れていたので、帰りづらい等はなかったです。雰囲気よく、嫌で辞めるという人はいな...(残り 52文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習で行かせていただきました。指導者さんや病棟の看護師さんは全体的に優しい雰囲気で実習しやすかったです。看護師同士も笑顔...(残り 33文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係は悪くないです。ただ、病院の体制が不満です。各病棟がコロナの影響で病棟編成を大幅に変えられて、スタッフから不満や...(残り 123文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
数年前に実習でお世話になりました。病棟によっても異なるかとは思いますが、実習を行った病棟は親切な方が多くストレスなく実習...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
この辺近隣での給料は比較的にいいと思います。 しかし、自己啓発や自己評価など、提出物が多く勤務時間外での仕事も多く感じ...(残り 51文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
設備が古く老朽化が進んでおり災害時には不安を覚えます。しかし、スタッフ同士は比較的仲が良く働きやすい環境ではあると思いま...(残り 59文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実際入ってみても、人間関係で悩むことは殆どありませんでした。若干名癖の強いお局的存在の方もいましたが、周りのフォローもあ...(残り 72文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生です。実習で行かせていただきました。病棟はとてもアットホームな感じで学生に気軽に声をかけてくれました。学生の考えも真...(残り 55文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
仕事は忙しいけれど、自分のやりたいことも尊重してくれて働きやすかったです。自己での勉強も必要ですが、いろいろな疾患の患者...(残り 85文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
まとまった休日が欲しい時は、早めに希望を出しておけばほとんど希望通りにいくことができます。残業は長い日は長いです。日勤で...(残り 46文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
近辺の病院と比べればいいかもですが、看護と言うより介護です。看護部も新人には物凄く手をかけて育てようと、していますがみな...(残り 45文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
グループで利用できる施設があります。割引もあるようですが、ほとんどの職員が使っていません。申し込みに面倒なので、結局利用...(残り 47文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
教育は充実していました。ラダーに沿った研修はじめ、院内の勉強会も多く勉強になりました。研修は事前学習課題が出されるのが少...(残り 46文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
古くて入り組んでいます。リハビリ室は広く明るさがありますが、病棟からそこまでの動線が長い。病室もやや狭いです。 小児科...(残り 30文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
使い捨てのものでもいくらでも使っていいと言われ、清潔ケア時にはディスポ手袋を何度も変えました。廊下やナースステーションを...(残り 124文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟は明るくて落ち着いて看護を行なっている印象がありました。病室の窓がとても広いので明るく開放感があります。看護師看護助...(残り 173文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
どの指導者さんも厳しくも、分かりやすく丁寧に指導してくれました。病棟によって雰囲気が異なり、急性期の病棟だと常にバタバタ...(残り 55文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病児保育園があり、保育士さんはとても丁寧です。 環境もよく、寮も広いです。 年休は年間に、当時17日使えました。 ...(残り 68文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院実習でお世話になりました。施設が古さが気になります。綺麗に管理はしてありますがやはり古い。陰洗ボトルがなく紙コップで...(残り 50文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
PNSを導入しているため、自分の采配のみではなくペアの仕事も片付かないと上がることができません。経験年数が上がるにつれて...(残り 54文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟の看護師長は全く学生とコミュニケーションをとろうとせず、迷惑がってるのがすぐわかるほど、最低な対応でしたが、指導者や...(残り 62文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私の行った病棟はとても雰囲気がよかったです。指導者さんも親身になって指導してくださいました。ナースステーションでのカンフ...(残り 43文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟勤務だったため、決められた期日までに休み希望を出せばその通りに師長がシフトを組んでくださり、おかげで子どもの幼稚園行...(残り 70文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
元公立のためか、備品物品はそろっています。あれがないこれがないなどケチっている様子はなく、必要な時に必要なものが使用でき...(残り 46文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生のとき実習に行っていました。 実習生を受け入れる体制が整っていて安心感がありました。施設はあまり新しくないです...(残り 45文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生時代に実習でお世話になりました。学生がいる前で新人に関する良くないことを職員同士で話しているのを目にしたことがありま...(残り 47文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新人教育も全く平等ではなく、ついた先輩看護師によって入れてもらえるオペの数も変わってきます。 私に関しては、パート...(残り 61文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育体制はしっかりしておりプリセプターを中心に病棟全体で育てていこうという雰囲気があります。学生の実習も受け入れており、...(残り 51文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習でお世話になったのですが、病棟の雰囲気はよく優しい看護師さんが多かったです。指導内容も答えを導かせるような指導をして...(残り 53文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
長い歴史があるため、施設はあまり綺麗なほうではないとおまいます。ですが備品などは綺麗に整備されています。自然が多く緑を毎...(残り 45文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
現在はわかりませんが、当時は入職時から、有給が20日付与されますが、毎月の週休の消化が精一杯で有給はあまり使えません。4...(残り 220文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生に対してもすごく優しく接して下さり、わからないことも気さくに質問できる雰囲気もありました。病院が自然に囲まれてお...(残り 160文字)