地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センターの基本情報
所在地 | 〒189-8511 東京都東村山市青葉町1-7-1 |
---|---|
最寄駅 | 西武鉄道池袋線 清瀬 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 リウマチ科 |
東京都立多摩北部医療センターの看護師口コミ 466件中 451~466件
並び替え
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
残業もほとんど無くて月5時間くらい、2次救急で病院全体に活気が無くて、スキルアップというよりは、今まで忙しいところで働い...(残り 58文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
教育に力を入れているとホームページにありますが、経験者は放置状態です。新卒の教育はゆっくり進められ、3年で1人前にする計...(残り 45文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
経験者に対する教育はほとんど無くて放置状態です。誰も習得状況を把握していないので、出来ないこともあまり前のように振られま...(残り 154文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
休暇希望は全て通ります。その分日勤の人数が少ない日ができ、その日出勤したスタッフは激務になります。 有効休暇は希望では...(残り 58文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
初任給はいいほうだと思います☆ただ、上がり幅が…。でも、祝日手当や年末年始手当ては沢山(笑)付きます。夜勤手当てもまぁま...(残り 47文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年12月
利益をあげてる民間病院とか違って、設備自体は少し古いかもしれません。廊下も、あまり広くなく、ベット間め手狭かな。。元々、...(残り 42文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
人数関係は良いです。全病棟に言えるかはわかりませんが外科病棟は緊急入院があってもみんなで協力しあっていました。パートナー...(残り 60文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年07月
人間関係はいいですね。年齢層も色んな年代の人がいます。ちょっと駅から遠いのが難点ですが、だいたいの人が近くから通っている...(残り 48文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
色んな年齢層の人が働いており、雰囲気はいいと思います。駅からは遠いですが、バスがあります。まわりに緑もあっていいところで...(残り 43文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年04月
もともと都立病院だったため、マニュアルなどの制度や教育はしっかりしている方だと思います。緑に囲まれており、穏やかな雰囲気...(残り 44文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
病棟により異なると思うが、PNSがうまく機能しているところは、残業が減ってきていると思う。委員会業務や勉強会は時間外が多...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
残業はほぼ毎日ありました。緊急入院がある場合が殆どですが、勤務中1時間程の研修に、たとえ仕事が途中でも強制参加させられま...(残り 43文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
子供がいても働き続ける人が多いので、働きいやすい職場だと思います。 ただ、常勤で夜勤なしは病気以外実際は認められていな...(残り 44文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
外来非常勤での勤務です。長年勤めていても昇級・ボーナスなしです。仕事量の差があっても給料は一律です。が、子育て中の方には...(残り 67文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年01月
新人・中途採用に関わらず、その人の良いところをみつけて、大事に育てるという教育です。良好な人間関係の中で働ける。反面、変...(残り 43文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年07月
残業はそれほど多くはなく、入院さえ来なければ定時で帰宅できる環境でした。でも、仕事自体は微妙でした。ICUで経験を積みた...(残り 73文字)