医療法人社団 恵仁会 府中恵仁会病院
医療法人社団 恵仁会 府中恵仁会病院の基本情報
所在地 | 〒183-0034 東京都府中市住吉町5-21-1 |
---|---|
最寄駅 | 京王電鉄京王線 中河原 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 婦人科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 泌尿器科 |
府中恵仁会病院の看護師口コミ 459件中 251~300件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
清潔ケアを適当にやる人がいて患者の状態が心配です。看護師に限ったことではないですが、スタッフが全体的に高齢者にタメ口で話...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院ホームページでも人間関係の良好さをうりにしているようですが、科長とその取り巻きが特定の看護師の悪口をステーションで笑...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業は多めです。緊急入院が多く、定時で帰れる日がほとんどありません。ですが、残業代はもらえずです。上司に申し出れば貰えま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
応援ナースとして入りました。入った病棟は、正社員を入れない代わりに、応援ナースばかりがいる病棟で、人の入れ替わりは激しか...(残り 141文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生はまあまあ充実してるのではないかと思います。産休、育休にはいりやめるスタッフの方がほとんどですが 有給も使わせて...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事はとても医師が変わってから忙しいです。無理に数を入れたいからと他科の入院を入れてきたりします。最近COVIDの受け入...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
全体的に病院が狭くて汚いです。設備は古く、物品も少ないです。色んな所に物品が散在しているので業務に支障がでてます。他のス...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院ホームページでは、スタッフ間の仲の良さやKシップ制度など入職後のフォローが強調されていますが、実際はKシップ制度なん...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
患者さんに接する業務は基本的に受け持ちが全て行います。フリーがいて暇であっても、人を選んでいるのか保清を手伝うことはあり...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
遠方より勤務のため社宅を利用しました。入職前はオートロックの寮を用意すると言われましたが、結局は普通のアパートでした。お...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護師として2年ほどブランクがあったため中途入職者の教育に力を入れていることを理由に入職しました。実際はシャドウを1回し...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業は月10時間ほど、新人の方にも最初はフォローが付きます、と説明されましたが実際は違いました。 前と後併せて1~3h...(残り 228文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人が足りないことによって1人にかかる負担が大きいような気がします。休みも前までは普通に取れていましたが今は希望も出しにく...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
入院を断らないため忙しくやりがいはあると思います。忙しい故に患者と接することがあまりなく淡々と仕事をこなす事が多いです、...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
昼夜問わず忙しいです。特に夜勤は2人で病棟患者をみつつ、急変・緊急入院の対応もします。ステルベンが出た直後でも、容赦なく...(残り 193文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
当時、患者さんのアメニティの充実を図るための設備投資されている印象がありました。 レストランの料理もおいしく、良く利用...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年12月
冬賞与がなんとひと月分のみ。残業代も、タイムカードを捺したら出るわけではもちろんなく、残業の台帳に書いて「急変対応」等そ...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟に未経験でもしっかりと教育してもらえる制度がある場所を希望して入職しましたが、それなりです。やはり自分の学習と努力次...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
部署により人間関係に差があります。私の部署はよかったです。基本給も非常に少ないです。人材派遣会社に勧められましたが実際は...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟にもよりますが、人数のいるときはお休みは希望が通りやすかったです。ただ、業務も大変なので最低限これぐらいのお休みはほ...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給がかなり少なく150000円ほどしかありません。それに付加給がついて夜勤なしで手取りで190000円ほどでしょうか...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
紹介人材派遣会社を使用して入職しました。残業はほとんどなく、アットホームが売りの病院と言われましたが、実際は月30時間程...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護助手してました。私の居た病棟は師長、副師長がよかったので、他の看護師さんたちももちろん良くて働きやすかったので看護師...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
時短で働くママナースも研修への参加は必須です。中にはお子さんを保育園から自宅へ連れて帰ってから、再度出勤して研修に参加し...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
パソコンはスタッフの数がなく動作も遅くて記録に時間がかかります。点滴スタンドやベッド等古くて壊れたものや動きが悪くてもそ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は病棟にもよりますがかなり良好です。 給料がとにかく安いです。夜勤を7〜8回しても手取りでは30万はいかないで...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本給がとても安く、ボーナスもそれに準じているので夜勤している月の給料よりボーナスが安いと感じる。 夜勤をしないと全然...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
時間外での研修。パートや時短でも強制。参加できないと資料やDVDでのレポート提出がある。 院内見学の時に残業はほぼない...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人、中途スタッフのフォロー体制が整っているとのことだったので、入職しました。実際にはフォローに入ってくれるスタッフ次第...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
部署によりますが、休日は柔軟に取ることができます。連休を取得して旅行に行く人もたくさんいました。部署長の業務が多すぎてシ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
電子カルテの台数がすくないです。そしてすぐに壊れてしまい、スタッフの人数と台数があわず、電カルの取り合いになります。今後...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大学病院を退職後、初めて民間病院に勤めてましたので衝撃が大きかったです。かなり低めだと思います。ボーナスは3.4ヶ月くら...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
24時間託児所があるので夜勤の間や発熱時の対応もして頂けるので子育て中でも働きやすいと思います。ただ、残業がとても多い印...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業はあまりないです。 助手さんがケアなど入ってくれるので、だいぶ記録に専念できました。 残業は所属長に一応確認して...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
勉強にはなりましたが、残業代は上司の機嫌で変わりました。 上層部も独特で、とある年は、賞与が減りました。 疲労でやめ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
派遣として働きましたが、人手不足が顕著でした! 人間関係は悪くもなく良くもなくという感じで私は苦痛はなかったです。病院...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給がかなり安いです。手当てはありますが、夜勤の回数が少ないと、かなり厳しいです。基本給が少ないために、ボーナスも少な...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
時間外の研修が多く、訳の分からない物もあり、びっくりする事も多いです。面白く、勉強になるものであれば良いのですが、時間外...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
各病棟の忙しさが違いすぎます。一番忙しい病棟ではなかったものの、そこそこ残業がありました。他病棟の同期はほぼ毎日残業して...(残り 236文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他の方も書かれていますが、とにかく時間外で強制の研修が多い上、その時間は残業代が出ない。参加しないとレポートを時間外でD...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
長く働いている看護師の機嫌を伺いながら仕事をしなければいけない。アラフォー看護師中心の病棟。常にリーダーをしており機嫌を...(残り 268文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
派遣で働いていました。お給料が安いためか、頑張る気になれない様子の職員も多い印象でした。当然知識と技術は不足、煩雑な業務...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
みんな子供のいるママさんたちなので、比較的融通がききます。急な子の体調不良でも休めてます。 働いている部署によるんでし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とても雰囲気の良い職場でした。 お世話になりました。といえる病院でした。 最初に病棟に配属された病院でしたが、と...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
幅広い年齢層のスタッフが多く、人間関係は比較的良好でした。 多職種とも仲がいいです。 お給料が休めなので 人間関係が...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
働き方改革とは皆無の病院です。 常勤がいない為パートや派遣でもっています。よって委員会などは常勤がかけもちして行ってお...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
オススメできません。アラフォーのリーダークラスがナースステーションの円卓で雑談や病院に対する不満や愚痴などが多く、その時...(残り 136文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤が辛く安心して働ける環境じゃないです。 オススメできません。 2人夜勤なので1人が休憩中は1人で患者をみます。ナ...(残り 504文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
常に人がおらず、業務に見合った給料も貰えません。人間関係は良好ですが、お金を稼ぎたい人には向いていません。期間限定の応援...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勉強会、部署会は強制。なのに残業時間外手当は出ません。強制ということは業務命令だと思いますが、出ないんです。業務終了後の...(残り 228文字)