医療法人社団 恵仁会 府中恵仁会病院
医療法人社団 恵仁会 府中恵仁会病院の基本情報
所在地 | 〒183-0034 東京都府中市住吉町5-21-1 |
---|---|
最寄駅 | 京王電鉄京王線 中河原 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 婦人科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 泌尿器科 |
府中恵仁会病院の看護師口コミ 459件中 401~450件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
既卒で就職し、経験年数が少ないため新人扱いで入職させてもらいました。指導はプリセプターによると思います。私の指導者は大学...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給がびっくりするくらい少ない。経験年数四年目でしが、15万円でした。夜勤手当が一万五千円と割と高い方だったので、夜勤...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
上司がとても良い人で、尊敬できる人です。そのためかみんな上司についていこうという気持ちがあり、人間関係はとても良好です。...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
主任の好き嫌いが激しくて、嫌われると辛い立場になっていました。 主任のご機嫌をうかがいながら仕事をする感じで、あまりの...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年02月
24時間託児所が併設されているので、子供のいるナースは辞めずに働き続けることができます。日勤で遅くなったり研修や出張で出...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
基本給が低めなので、夜勤手当で稼いでいました 。夜勤がないと、あまりもらえないかもしれません。また、基本給が低いため、ボ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
パートで働いてましたが、長年働いている人も、入って来たばかりの人も、一律同金額でした。増額交渉しましたが、なかなか上げて...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
職場の雰囲気はいいと思いました。ママさんナースも多く、急患が来た際も皆で取り組んで仕事してました。意見も言いやすく、働き...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
わたしが所属していた所は人間関係はとても良く働きやすかったです。ドクターも優しいです。 ただ、求人を見ると給料が基本給...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟によりますが人が少なく残業当たり前だった。有休も殆んど取れず、連休を希望出すと嫌な顔をされるなど仕事と言うより人間関...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
緊急入院が多く、夜勤帯だけで4人受け入れることもあり大変でした。夕食や朝食の際にも時間問わず入ってくるので、食事介助を何...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
基本給が安いです。 14万とか15万とか。 夜勤をやらないと全然給料が上がりません。交通費はちゃんと出ますし、家賃手...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休みは病棟や科長さんによって取りやすかったり、取りにくかったりしました。 科長さんが独身者だったりするとスタッフのプラ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年12月
バイトに行っただけですが、脳外科のトップの先生が魅力があって、そこはすごくよかったです。 労働条件がいいのか、お子様が...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
私のいた部署では人間関係は悪くなかった思います。ただ基本給が尋常じゃなく安い上に応援ナースがいて、同じような仕事してるの...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
常勤が全然入職しないので、派遣とパートで回しているような感じです。忙しい時も多いのですが、人間関係は悪くないように感じま...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
辞めるときも有休はとれず、捨てるしかありませんでした。 残業が多い病棟だったのですが、残業代は用紙を使って主任や師長に...(残り 278文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年10月
託児所があったため、すごく助かりました。 外来勤務でした。整形外科、脳外科、内視鏡などいろいろな科目を経験できて、スキ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
よかった。 人間関係はいいのではないかとおもいますら。 初めての病院だったんですが、色々看護師さんに一から十まで教え...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
人間関係は、とても良いです。医師や他部署のスタッフも皆穏やかです(中には数人無愛想な人もいますが)。給料が安いため、最近...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
スキルアップが売りとしている病院ですが、実際はスキルアップできる環境にはありません。医師に病態のことや治療で疑問があり質...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
基本給が安すぎます。ボーナスも微々たるものです。なのに業務内容は医者がやること、例えば検査データをみてアセスメントし薬を...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟は階によって雰囲気がかなり違うようでした。 食堂はありますが、特別安いわけでも美味しいわけでもなかったです。白衣は...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
残業はほぼありませんでした。スタッフのほとんどが定時に帰ってます。協力して帰ろうという雰囲気もありました。休日も取りやす...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
ユニフォームは自分で自宅に持ち帰って洗濯をするか、自費で院内の業者に依頼をするかのどちらか選べました。ほとんどの方が自宅...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
レストランがあり、日替りメニューなどメニューはかなり充実していました。時々、パスタの大盛無料などのサービスもあり嬉しかっ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私の勤めてる病棟は人間関係は良好です。でも、看護師の給料は安く、病棟によっては看護師の能力も低く、急変時対応ができません...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業は少なく、休暇(有給休暇)も取れています。 前職も急性期でしたが、休みが取れずこちらに転職しました。 休みが取れ...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
急性期の病院で中規模病院ながら、救急車を年間5,000台の受入をしている病院はなかなか無く興味があり入職しました。思った...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新人さんをとても大切にしていて、みんなが優しくしてくれます。ただ、中途採用者には新卒ほどみんなが親切にする事はなかった印...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
夜勤帯での入院もあったり、なかったりしていました。夜勤が看護師2人体制なので、1人が休憩中に緊急入院受けをしながらのナー...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
基本給が少なく、ボーナスも基本給で査定されるため、年収が低いです。夜勤を8回程度こなさないと、一般の病院の月給にならない...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
看護科の上の方が一部陰湿な感じがします。研修などの時にあまりにも威圧感があり人間性を疑いたくなりました。そういう雰囲気が...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
電子カルテが導入されていますがPCは勤務の人数に足りないです。なのに点滴は三点認証とか。カルテ自体も使いづらいし紙カルテ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
休みは事前に申請していれば自由にとれました。連休もとれるので、旅行にも行けます。ママさんナースも何人かいましたが、皆で協...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年01月
私が働いていた時は人間関係はすごくよかったです。長く働く人が少数であとはみんなすぐ辞めます。なので、嫌な人も割と早くいな...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
私のいた部署は希望はかなり通りました。 公休も消費できるように配慮はされてたと思います。 ただ、夏休みとか冬休みとか...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
看護のレベルの低さに呆れ果てたこと、入職前に説明がなかった会費を給料から2千円引かれることなどで不満がつのり、退職を申し...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年11月
各病棟ママナースは数人いました。日勤開始が8:45だったのもよかったです。日勤人数がギリギリなので、休むと確実に迷惑がか...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年10月
17時に終了の外来で働きました。17時30分には託児所にお迎えにいくのですが、うちの子供が最後に残っていることが多かった...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年10月
そんなに仲が良いと言う事はありません。人によりけりです。素敵な看護師さんもいます。嫌味な看護師もいましたが、辞めていきま...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年10月
寮についてですが、比較的新しく、家賃も安いです。寮と借り上げアパートでは違うようです。寮も借り上げアパートも病院近くにあ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年10月
人が少なく美容パートだったのに外来に回されたこともありました。はじめての外来でなにもわからないのに、いきなり書類をわたさ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年10月
お給料は他病院と比べても低く、基本給が低めに設定してあり、それに付加給をつけていうかたちのため、ボーナスも少ないです。就...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年10月
院内研修はありますが、他の病院と比べても少ないほうです。そのため休日出勤も少なくてすみました。しかしキャリアアップを目指...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年09月
設備も仕事の仕方も少し古いやり方だったようで、中途入職後しばらくは慣れませんでした。慣れてしまえば楽になると思います。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年09月
人間関係は良く、日勤の残業はほとんどなかった。夜勤は2人で、経験年数の少ない人とも組むことがあったので負担が大きい。ママ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年08月
夜勤多めでの年収です。良くもないけど、特別悪くもないという感じです。 ただ、毎年の昇級はほとんどありません。ボーナスも3...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
人間関係の良い部署もありましたが、ほとんどは各部署の長の独裁政治。下が上を評価する機会、仕組みがなく、仕事の優秀でない人...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
雰囲気がいい部署もありますが、ほとんどは各部署の長の独裁政治でした。 下が上を評価する仕組みがないゆえにの問題だと思い...(残り 52文字)