地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センターの基本情報
所在地 | 〒183-8561 東京都府中市武蔵台2-8-29 |
---|---|
最寄駅 | JR中央線 西国分寺 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 麻酔科 矯正歯科 小児歯科 内科 精神科 小児科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 心療内科 リハビリテーション科 |
東京都立小児総合医療センターの看護師口コミ 439件中 301~350件
並び替え
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
子供の精神科にいましたが、子供相手だったのもありとてもスタッフが皆さん優しかった印象です。また、真摯に対応策など検討され...(残り 41文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みはしっかり取れるほうだと思います。ただ夏休みの日数や、毎月入れれる希望休の数などは、病棟によって違います。 長期休...(残り 58文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
実習でお世話になったのですが病棟の雰囲気はとてもよくやりたい看護ができる状態でした。こちらで働きたいと思いました。 病...(残り 42文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設は2010年建設ですのでまだまだ新しいですが脆いです!すぐに壁に穴が空きます。 設備はとくに問題ないかと。不具合が...(残り 42文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
プリセプターやお局的な方からパワハラを受け、師長も全く助言をしてくれず精神的に壊れそうになったため1年もたずに退職しまし...(残り 102文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
育児短時間などの制度があるのでママナースさんは働きやすいつまたは思います。定時の1時間前にあがれたり朝も9時すぎ出勤など...(残り 45文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
公務員ですから福利厚生面はかなり優遇されていると思います。子育ても育児時間もありますし、子持ちのナースは働きやすいと思い...(残り 63文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
以前はディズニーリゾートの割引などがありました。現在はホテルの割引や映画の割引を使う程度ですね。福利厚生がしっかりしてい...(残り 42文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
休みは希望はほとんど通してもらえていました。残業は配属にもよりますが定時で帰れることはほとんどないと思った方が良いですし...(残り 56文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
夜勤手当が他の民間病院に比べると低いと思います。 給料はそこまで高くない印象ですが休日手当てなどがつく点は良いです。...(残り 48文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係が嫌で退職しました。 急性期病棟に働いていましたが 人間関係は最悪でした。 影でヒソヒソ文句を言ったり ...(残り 70文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私が在職している病棟は比較的人間関係は良好です。病棟によってはいわゆるお局さんがいて人間関係に悩んで辞めていく同期もいま...(残り 81文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病気休暇中の看護師への対応が酷いです。メンタルケアの為の産業医は在籍せず。自分でクリニックを探して受診しなさいとのこと。...(残り 41文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
都内でも有数な小児病院の為、院内では様々な小児の勉強会が行われているので、勉強したい人にはとても良い環境だと思います。ま...(残り 54文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
年齢層は幅広く、向上心の高い方が多かったです。業務は多忙でしたが、とてもやりがいのある職場であったと思います。教育体制も...(残り 54文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
忙しい病棟な上に人手が足りなくて、夜勤は月10回やってます。しかし、夜勤手当が本当に少なくて、仕事と給料が見合っていませ...(残り 48文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟によってはとても忙しくて、残業がたくさんあります。夜勤の後もなかなか帰れません。残業代は師長さんが管理している指定用...(残り 50文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
小児看護を極めたいならおすすめです。全国からかなり珍しい症例も集まってきますので、とても勉強になります。自分で調べたり、...(残り 43文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休みは取りやすいです。上司に相談すれば、割と自由が効きます。有休消化率も100パーセント目指しているので、頑張って20日...(残り 46文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
勉強熱心な方が多く、さすが都立病院という感じです。休日は月10日ほどあり、夜勤が月4〜5回あるので明けが4〜5日としっか...(残り 63文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入職しました。とても怖いプリセプターさんもいて同期はそれで数名辞めてしまいました。私のプリセプターさんはとても優し...(残り 41文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基礎3年間はほぼ毎月研修や課題があります。 他の病院で働く同期と比べると、かなり 多い方かと思います。業務外の時間も...(残り 77文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
勉強熱心な人が多いです。みんな子どもが好きというのは一貫していて良いです。科にもよりますが、人間関係もそこまで悪くないと...(残り 63文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護師さんは、とにかくしっかりした方が多いです。子供の前では声のトーンが高く、とてもニコニコした感じでしたが、ナースステ...(残り 262文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係は病棟や科によって全然違ってはきますが、中堅やお局さんがいる病棟が多く新人や若手はかなり苦労します。もともと古く...(残り 46文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
やっぱり公立病院がいいです。民間はダメダメ。お給料も福利厚生も最高でした。民間にくると、公立の良さがよくわかります。超勤...(残り 59文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みは月に10日程度あります。病棟にもよりますが希望休は月に5日程度希望でき、大体希望通りに休むことができます。年休も年...(残り 66文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業は多い時は1〜2時間はある。多忙ではあったが、やりがいはあった。休暇は、希望休がほぼ通った。その点では働きやすかった...(残り 44文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によると思います。新人や別病院からの方を丁寧に指導する病棟もあれば、見て学ぶのが当然!という病棟もあります。和気あい...(残り 57文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
結婚転居のため、泣く泣く退職しました。私が勤務していた病棟は、職員同士仲が良く、人間関係で悩むことはなかったです。待遇面...(残り 41文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私の病棟は風通しよく、厳しいながらもしっかりと研修し技術も教えてくれました。ただどこもそうだと思いますが病棟によっては新...(残り 68文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
寮はどこも新築から築浅で中には分譲賃貸物件もあります。1万円から2万円で借りることができます。 他はえらべる倶楽部が福...(残り 48文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
比較的、新しい病院なので、設備はかなり充実しています。子供目線での施設なので、病棟内のプレイルームは色んなおもちゃもあり...(残り 61文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育がラダーでしっかりとしている為、スキルアップを目指すことが出来る病院。 ママさんナースも時短で勤務しておりました。...(残り 65文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修制度は整っており特に集合研修では細かい技術指導までしてもらえた。接遇の研修などもあり色々と勉強になった。スキルアップ...(残り 60文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生充実。公立病院なので高給料です。教育体制もしっかりしていて、キャリアアップ目指せます。公務員の縛りはありますが、...(残り 50文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職員寮のほとんどは綺麗で設備も整っていて、寮費も1万円台が多く、とても良いです。入職時に場所の希望は出せませんが、徒歩で...(残り 60文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
はっきりとは覚えていませんが、よくも悪くもなかったように思います。ただ、残業代は師長に言わないとつけられないのであまりよ...(残り 82文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
インターンシップで行った際に、病院の中を案内して下さいました。 できて新しいのもありますが、まず何よりも全てが子供目線...(残り 62文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
研修はとても充実していますが そのぶん課題もたくさんあります。 タメになることもありますが業務をこなしながらのため負...(残り 60文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
この病院の教育体制は整っている方だと思います。研修体系が明確で、研修内容も充実しています。勤務時間内におこなわれるものが...(残り 42文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場の雰囲気や人間関係は良い方だったと思います。コミュニケーションがきちんととれるスタッフが多かったので、特に人間関係で...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
たぶん長くいればいるほど染まっていって居心地が良くなるのかもしれないと思います。 病棟にもよると思いますが、上下関係と...(残り 90文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
公立なので仕方ないかもしれませんが、夜勤手当がとにかく安い。病棟は人手が足りないため三交代だと夜勤は月に10回以上入ると...(残り 61文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
上に立つものにより本当に違いすぎて看護部自体を疑わざる得ません。 患者の安全より自分の出世。 特にここ最近は益々酷く...(残り 128文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係が苦になり辞めてしまいました。というより、辞めさせられました。中央での研修は多いですが実際働いている病棟は人手不...(残り 231文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業は多いですが残業代は出ません。 研修や事後課題、研究、委員会、係、などなど業務外の仕事が多い。指導も体育会系で合わ...(残り 49文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
施設は、新しく小児のために作られた病院だけあり本当にいろいろと工夫されてあり素晴らしいです。備品も自由に使えて、最新式の...(残り 65文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
こどもが好きで、この病院に入職しました。こども好きに悪い人はいないと思っていましたが、実際は恐い先輩ばかりです。できない...(残り 69文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新卒で入職しましたが、メンタルもたずにすぐに退職してしまいました。集合研修では、かなり時間をかけて看護技術を教えてくれま...(残り 97文字)